2003年 4月27日・28日 トヨタ博物館 ・ 八幡オフ



 今回、Mtokさん主催で、X80倶楽部のトヨタ博物館オフ(サカグチさん主催に便乗)に
参加して来ました。初めてのトヨタ博物館オフだったので非常に楽しみで、
しかも『東の仕事人』氏にお会いも出来たので大変有意義でした。

面白いかつ、為になるお話で、すっかりと自己紹介をするのを忘れてしまいました(爆)
この場をお借りして厚くお礼申し上げます。m(_ _)m

話に夢中になって、肝心の写真があまりありません。(^^;)

昼の12時に集合と言う事でしたが、私は現地に 10時過ぎに到着致しました。
今回は迷う事もなく、簡単に着く事が出来ました。前月の与島オフでは間に合わなかった
最新版のナビROMも今回はありましたのでバッチリでした。

着くと既に何人かはいらっしゃいまして、その中に我らの教祖様Mtokさんのお姿も
あり、気合入っているなぁ〜と関心致しました。またMtokさんの普通のGX100レガリア号は
後期GX100マークIIレガリアと並べられていましたが、明らかにMtokさんの前期レガリアの
方が怪しい雰囲気をかもし出していました。(写真がなくてスミマセン)


その後、コロGさんが到着されて時間も12時になったので、トヨタ博物館に移動しました。
入館手続きになったんですが、合同オフとはいえ、一般で28人も集まってしまいました(爆)
人数が多いので、小会議室で、バックヤードツアー待ち時間を過ごて下さいとの事でした。

会議室で、何故か司会?をしようとする我らがMtokさん、さすがです。(笑)
81カルトクイズが始まるかも?という勢いでしたが、残念ながら次回に持ち越しでした。

待ち時間が 1時間程待たないといけなかったので、Mtok組は、施設内のレストランで食事を
する事になりました。食べてみて、味は・・・で値段も結構↑う〜むといったとこです。(-。-)
トヨタさん、もっと美味しいレストランにして下さいと言いたいところではあります。
名古屋といえば、『みそカツ』だと思うのでこのメニューを是非加えて頂きたいですね。


この写真はトヨタ博物館のバックヤードツアーで入らせて頂いた、普段は見れない倉庫の中に
展示してあったものです。



憧れの2000GTです。今でも十分に通用する、ロングノーズショートデッキのスタイルですね。
しかし何故タイヤが無いのでしょうか???ただ今整備中?


そして、セリカといえばコレですね。なんともこのカストロールカラーがたまりません。




ボンネットの中です。



よくよく観るとタワーバーは後付けとかではなく、車体に溶接で付いているところが分かります。
流石はレースモデル、関心してしまいました。また、ラジエーターを効率良く冷やす為に
ファンがなんと、2個もついています。下記写真参照。ラリーとはいかに過酷なのか
よく分かります。





その後、バックヤードツアーを後にして、駐車場でしばらく談議のあと、噂の高原書店
行くことになり、近くのジ○ームスに移動したのでした。

ジ○ームスの駐車場で私は愛車を置いて、他の方の車に同乗させて頂き、高原書店へ向かう
事にしました。そこで一つ案があり、行きは前期GX100レガリアに同乗させて頂き、帰りは
後期GX100レガリアに乗せていただこうと勝手に決めて、さっさとMtokさんの、何の変哲も
ない普通の前期・最後期レガリア(笑)の後部席に座られて頂くのでした(爆)

後ろに乗せて頂いた感想ですが、100はやはり静かでしかも乗り心地が良いです。
私の車はGTなので足回りがグランデより硬いのは当然と言えば当然なんですけど
そのまま家まで送って欲しい〜と思ったくらいでした。

乗り心地の良さは、このオフ会用?にネタを仕込まれた『フルシートカバー+ハーフシート
カバー』のおかげかもしれませぬ(笑)


高原書店に着くと皆さん、凄い勢いでカタログ探しに没頭されておりました。
私も81系で何かあったら購入しようと思っておりましたが、特にめぼしいものは
ありませんでしたので、今回は何も購入しましせんでした。

あのカタログの在庫量は半端じゃないですね。いやはや凄い本屋さん?です。


本屋さんを出てまたしばしの談議があった訳ですが、かずさんのGX100後期レガリアを
じっくりと観察させて頂きました。普段はなかなか違いがわからないけど、Mtokさんの
前期レガリアと見比べると、結構細部で違っていたりして面白かったです。

でまたまた計画とおり?に今度はかずさんの後期レガリアの後部座席に乗せて頂き
ジ○ームスへと戻った訳ですが、その道中ネタ車が通りました。
ブレビスのブルーメタリック<8N0>という超レア?な天然系おじさんの乗った車を
見ました。あれは初めて見た色だったので感動してしまいました(爆)

2ページ目
2ページ目



トップへ
トップへ
戻る
戻る