「謎の古代都市 アレクサンドリア」、野町啓著、 2000年、 講談社現代新書
大図書館に象徴される哲学都市アレクサンドリアについての解説書。 古代のアレクサンドリアのみが対象となっている。巻末には詳細な日本語によるものも含めた文献紹介がされている。 それにしても、この表題、、、 まるでムー大陸のことみたい、、、 ☆☆☆ |
![]() |
La Vie quotidienne a Alexandrie: 331-30 avant J. -C., par Pascale Ballet, Hachette, 1999 | ![]() |
"Le Phare d'Alexandrie: La
Merveille retrouvee", par Jean-Yves Empereur, Gallimard, 1998
アレクサンドリアの大灯台についてのビジュアルな小冊子 ☆☆☆ |
![]() |
"Alexandrie: redecouverte",
par Jean-Yves Empereur, 1998
近年行われたアレクサンドリアの沖合での発掘調査などの指揮を取った筆者による充実した解説書。豊富な写真。 ☆☆☆☆☆ |
![]() |
上記の邦訳「甦るアレクサンドリア」、1999年、河出書房新社
9500円 |
![]() |
"la gloire d'Alexandrie", musee du Petit Palais, 1998 | ![]() |
"la gloire d'Alexandrie", BeauxArts magazine, 1998 | ![]() |
"la gloire d'Alexandrie", les
expositions de L'OEIL, 1998
☆☆ |
![]() |
"l'ABCdaire d'Alexandrie",
Flammarion-PARIS musees, 1998
☆☆ |
![]() |
"Alexandrie", par Daniel Rondeau,
NiL editions, 1997 (Gallimard, 2000)
邦訳「アレクサンドリア」、1999年、Bunkamura アレクサンドル大王による都市の建設、近代のアレクサンドリアを描き出した3人の文学者(ロレンス・ダレル、カヴァフィス、ウンガレッティ)へのオマージュ。 ☆☆☆☆ |
![]() |
"Alexandrie: Lumiere du Monde antique", Les Dossiers d'archeologie No 201, 1995 | ![]() |
"Alexandrie des Ptolemees" par Andre Bernand, CNRS Editions, 1995 | ![]() |
"Alexandrie 1860-1960", les editions autrement, 1992 | ![]() |
"Coming to Alexandria, A guidebook
for newcomers and visitors, Location maps included" by American women of
Alexandria, 3rd edition 1991
当地に長期に逗留する際の必携書。 ☆☆☆ |
![]() |
"Alexandria: a history and
a guide", by Edward Morgan Forster, 1922
邦訳「アレクサンドリア」、EMフォースター著 中野康司訳(抄訳)、1988年、晶文社 簡潔でありながら詩的な表現でわかりやすくアレクサンドリアの歴史とその魅力を提示する。現地を訪れる前の必読書。 ☆☆☆☆☆ |
![]() |