TOP

Last Update 02/12/15


応援日誌 J2 2002

詳細結果は公式HPにて

02/12/15(日)




第82回天皇杯 第3回戦



13:00〜西京極
京 都 3 1 4



前半 後半 合計


横浜FC 0 0 0
〜スカパー観戦でした




 先取点が早い時間に入ってしまって後はノーチャンスでした(涙)
京都は数年前の迷走から考えると本当にいいチームになってきましたね〜
イヤー・エンド・パーティー終わったので気が抜けてしまったか、、
(それは俺かぁ、、体調崩しちゃうしネ〜笑)

おつかれでした!
ゆっくり休んで
色んな栄養補給して
また頑張りましょう〜

02/12/08(日)






第82回天皇杯 第2回戦





13:00〜三ツ沢
横浜FC 0 2 1 3 ありよしつよ



前半 後半 延長
後半
Vゴール
合計


デンソー 1 1 - 2

 今年初めてくらいですね自分が参加したゲームで雨対策で観戦したの、、違うかな?前日の雨中のフットサル大会疲労等考慮して風邪をひかないように充分の防寒対策をして試合に臨みました。ありさんとこうやって試合前にバックスタンドからエールを送るのも最後かぁと思うと感慨深いものがあります。来年の活躍を切に願っております!!
 本当にサッカーは相対的なものだなぁとこの試合を見ていてまた実感、そして意識的にも無意識でもお互いが位置関係を感じていて、デンソーにとってはシンプルにボールに向かっていく姿勢にそれが現れるしウチにとっては無意識の余裕か、個人技術で何とかなるだろうとの悪循環がテキメンに試合に出てました。
 ウチがJFLにいてこの試合ならよく粘って頑張ったね!なんだけどそれでいいのかなぁ、、って試合中もずっとしっくりこなくて同点に追いついた時は本当に感動したんだけど、いつまでもここで停まってていいのかな〜って思ってしまいました。
誤解を招きそうな表現だけどこのクラブはフリューゲルスにならなければならないチーム、、確かに歴史をまた積み重ね始めたばかり まだ4年でも来年でもう5年目、まに〜もHPでコメントされていたけどチームに関わりそして今年も離れていく仲間達みんな含めて『横浜FC』がある。
 ほんとうにホントウに本当に、来年は勝負だよね!

 試合後、バックスタンドへ近づいてきてくれたyokohama20 私が手袋を外して右手を差し出したら彼も手袋をはずして応えてくれた。すごく感激しました。
イヤー・エンド・パーティーで、ごっさんの明るさ〜くもんさんのやさしい笑顔
ほんとうに ありがとう
また、横浜FCを環の中心に〜一緒に頑張りましょう!!

02/12/01(日)




第82回天皇杯 第1回戦




13:00〜橿原 高田FC 0 0 0


前半 後半 合計 得点

横浜FC 1 2 3 しんぎ、いし、さとうくん
〜スカパー観戦でした




 昨年のイメージがあるのか1回戦は大丈夫だろうと遠征は見送りました。生観戦して負けでもしたら茫然自失で奈良、京都とひとり彷徨ってしまいそうだったからぁ(笑)
 昨日はスカパー観戦に備えて早寝、、が、就寝後約2時間でおなかに差し込みがぁ(お〜文学的な表現だこと)ちょっと食べ過ぎたかな位だったのですが、それから2時間おきくらいでトイレ通いとなり(栄光の新潟を少し思い出しました、、笑)、寝る前に食べた柿がいけなかったのか(牡蛎じゃないよ)夕飯のウナギとの食べ合せ???
気づかない内にストレスがたまってンでしょうね(涙)
結局、録画予約していた4時半からのレッジーナ-キエーボ戦を生放送で見て終わったらその前にやっていたブラックバーン-フルハム戦録画を再生して見てみました(笑)
 お腹も落ち着いていたので小雨の薄暗いノリッジの街をジョギングして近くの公園でサーキットトレをしてみました(少しウソが、、)
気合いが入ったところで本日のメインイベント時間が近づきテレビの前で正座、、八造さんメールで現場も雨との情報(少しだけ行かなくてヨカッタぁなんて思ったりする軟弱ものです)

 番組の作りがNHK的でよいのですが試合以外を映す時間が多くてちとイライラ、おまけにやっぱり昨年のイメージと比較してしまいソワソワ。まに〜が心配だなぁ〜アナウンサーは頭?額?を気にしてたけど最初は足を痛そうにしてたような、、、相手も必死でガツガツ来てたしピッチコンディションも雨で、選手の怪我が心配されます。結局、前半ラッキー2回のPKとオフサイドをいただき落ち着いた。
つよ−北村クン−さとうくんと繋いだゴールは最高!
 試合後、tifosiの迫井Lフラッグみて『あれ?小瀬のと違うな〜』というような顔をしていたサコと(笑)嬉しそうに引き上げてきながら私を探していた、さとうくんが印象的でした。
(そんなわきゃ〜ない、、笑)

 ハイネケンで祝杯しながらそのままタイミングよく放送していたアイルランド-カメルーン戦をアイルランドサポに酔いながら最後まで見てしまったことは云うまでもありません。
 あ〜今日はリバプール−マンチェスターU戦もある、、サッカーオタクな一日でした。