05年11月30日
道を歩いていたら、あるお店の店先に電光掲示板があった。
よくある、メニューとかが動いて出てきたり、点滅したりする奴。
ぼんやり眺めながら近づいていくと、下から文字がせり上がってきた。
「大海…」
ーー大海人? 大海人皇子?
続いて出てきたのは「大海老炒め」でございました(爆)。中華料理店でしたか。
ああ、気分はもう中日劇場らしい(*>_<*)。
|
05年11月29日
小学二年生の算数の宿題が分からないとわ…。
勝利の方程式なら覚えてるんだけどな(*>_<*)。
|
05年11月25日
やっぱりあの幕間にワインを飲んでおけば良かった…。
ワインへの想いが抑えきれず、けっきょく今飲んでます…。
そんなわけで素敵な樹里ちゃんの感想はまた後日。
頭の中は♪ま〜っく・ざ・な〜〜〜いふ!
|
05年11月23日
ホントどういうつもりなんだろう、このヒト…(*>_<*)。
ちくしょー! 好きだーーー!!!
|
05年11月22日
しあわせやわ…。
|
05年11月21日
朝、目が覚めたら、アキレス腱をつっていた。
なんでだろう。
両腕が筋肉痛なのは8kgのジャスミンちゃんをずっと抱っこしてたからだと
分かるんだけど。
|
05年11月20日
叔母の家で、ちょっと早いクリスマスパーティー。
なぜって? 私が12月は(公演で)忙しいから(爆)。
ジャスミンちゃんやいとこの子どもたち(3歳、2歳)のおかげで
とても和やかに盛り上がりました〜(*^ ^*)
。

|
05年11月17日
むっかー。
Yahooでマミちゃん(真琴つばさ)のトークライブがあるというから
一生懸命帰ってきたのに。
お稽古待ちにも行かず(それはちょっと嘘)帰ってきたのに。
なんでマックユーザーは仲間に入れてくれないのよう。
むっかー。
もういいもん。明日の(月組初日の)予習するもん。
|
05年11月16日
昨日のサーヤのご結婚式、お幸せそうでなによりでした(*^ ^*)。
おめでとうございます。
「置いて行かれた〜」と嘆きつつ日比谷に通い始める、
サーヤより○つ年下(今さら隠してみる…)のワタクシ。
|
05年11月15日
ニセ音大生気分。
久々の歌のレッスンを、
先生の教えてらっしゃる大学のレッスン室で受けたのです。
グランドピアノと譜面台と姿勢を自分で見るための鏡のあるレッスン室。
そしてピアノの向こうに座る先生と自分の立ち位置に、
ふと『のだめ〜』のさいこサンを思い出しました(*^ ^*)。
いつの日か『コシ・ファン・トゥッテ』が歌えるといいなあ(笑)。
|
05年11月14日
レアカード(?)に見切りをつけてペンギンつきのSuicaに変えてみた。
駅のみどりの窓口に持って行ったら「自分でやれ」と言われ、ええ〜〜!?
切符を買う販売機にカードを入れたら「ペンギンつきのカードにする」という
表示が出るんだよ、と、駅員さんは不服げな私に教えてくれた。
初めて使ってみた。
会社近くのコンビニに買い物に行くのに、
財布を持たずに定期入れのみ持って。
ちょっと面白かった。
次はやっぱりおサイフケータイかしらん。
|
05年11月12日
気づかぬうちに(ええ!?)
なんと13万HITを突破しておりました!
おめでとうメールを下さった皆様ありがとうです☆
ブログ全盛の今、
こんなひきこもり気味のサイトに遊びにおいで下さる
あたたかい皆様のおかげでございます(*^ ^*)。
これからもご愛顧頂けますようm(_ _)m
|
05年11月9日
胃が重い…。
ええ、昨日焼き鳥屋さんで食べ過ぎたからだということは重々承知しております。
でもほんとうに美味しいお店なんですよ、そこ。
昨日は東京軍鶏に始まり、メニューにないものもいろいろ出してくれるんですが、
初めていただいた「レバーのパテ」が
レバー苦手な人も「美味しい!(*>_<*)」とぺろりだったくらい激ウマでした。
そのお店「金太郎」は、
飯田橋から神楽坂を上り、
肉まんで有名な五十番の角を曲がってひたすらまっすぐ行った左手にあります。
向かいも焼鳥屋なのでご注意☆
(そのお店には入ったことがないので美味しいかどうかは知りません)
|
05年11月6日
お茶会「お運び」デビュウ。
朝5時に母の友人においでいただいて着物を着付けてもらい、
電車の中で爆睡してバッグに口紅をつけながら向かった根○美術館。
少しばかり紅葉の始まったお庭はとても美しく、
でもそんなことを楽しむ余裕もないまま(ていうか楽しもうとしたら道に迷った)
初めての「お運び」を体験しました。
お偉いお客様がたを前に、相変わらず基本的な失敗の数々☆
見事に足手まといだったと思われます。
「お若いお弟子さんがいて幸せねえ」とお客様に言われたと先生から伺い、
せめて一つでも役立つことがあってよかったと(苦笑)。
帰りの電車も爆睡。疲れました。
恐ろしいことに「お点前」をやれと言われている来年4月のお茶会までに、
着物を一人で着られるようになるのが目標です。
(あれ? お点前ができるようになるのがじゃなくて?)
|
05年11月4日
今日は酔ってない、ということを世の中に知らしめるために(笑)
このページを書き始めようとマックの前に座ったが、
頭が疲れていてネタが思いつかない。
とりあえず今日は酔ってないのよ。
|
05年11月1日
先日、
会社のIさんと、一人でやる「宝塚ごっこ」について話していた(爆)。
私は、上りのエスカレーターで後ろを振り向き、下界を見下ろして、
『エリザ』の昇天の気分になる、と言った。
対して彼女は、上りのエレベーターで一人きりだと、
「セリ上がり」の真似をする、と言った。
…目からウロコ(笑)。
今朝、駅のエレベーターに乗ったら、
そのエレベーターには窓がついていて、
地下から地上に出て行く瞬間、天然のスポットライトを浴び、
まさしくセリ上がった気分だった(*>_<*)。
もちろんポージングはしてませんけどね、ええ。
|