八ヶ岳ヴァリエーション
赤岳主稜+石尊稜

2日間とも快晴無風。更にどちらのコースとも今週末の先陣を切ることとなる。
2004.3.27-28



まずこの中岳の写真を。


この人はこの間のルンゼ(谷?切れ込み?)から出てきた!なんてこったい。


ということで、早速取り付きへ。踏跡がないし。


とりあえず、チョックストーンののっこしから。


主稜の2P目。じつはこのピッチでフリーソロに抜かれた・・。


ビレイ中。


核心手前の雪壁。


これから核心突入。なのに写真撮ってるよ。


その写真がこれ。


たしか8P目。


赤岳山頂にて。


別パーティーの主稜の核心登攀中。


とりあえず乾杯+昼寝。


カー氏の夕飯事情。確かこれはすき焼き丼だったのになぜかふりかけと・・・。


石尊稜へのアプローチ(やや雪壁)


1P目。


2P目。


4P目。


さて、何処をどう行こうかなと。


1


2


3でこう行ったと。


なぜか写真を撮るタイミングがいつも一緒だ。


雪稜後の雪壁下降中。

ここからはコンテ。ぐんぐん進む。


カー氏雪稜のラッセル中。


最後の岩のピッチ。登りはじめ。


ルンゼかと思っていたらほとんどリッジ沿いだった。


それにしても支点が少ないし。。


最後のコンテ。


石尊の頂上で高橋氏と。


石尊の雪稜を行く後続のパーティー。


おおよそのルート。(石尊)