Record of Climing Mountain

針ノ木と坊抱岩(写真なし)




こんな感じに滑った。


雪渓下部


雪渓中間部


冬季しか歩けないマヤクボ沢より山頂へ。ちょと急。


夏道ではなく、直下より頂上へ突き上げてみた。


頂上直下はかなりガレていた。


頂上直下。


黒部湖


鹿島槍方面


頂上より滑り降りる雪渓。


N氏と核心部(ゲレンデでは味わえない斜度。45度くらいはある)。


核心部を滑り終えたN氏。


こんな風に登り、そして滑った。(雪渓上部)


雪渓中間部を滑るN氏。


N氏の華麗な滑り。


かなり雪質は悪かった。


途中で山頂方面を見上げる。


こんな感じだったか・な?