モンコレ スイスドロー対戦管理ワークシート(Excel)
ダウンロード ← LZHファイル 191KB 解凍ソフトが必要です。
<概要>
・64名 スイスドロー6回戦まで対応
・反則点処理には対応していません
・マクロによる、自動対戦組合せ機能および自動順位算出機能付き
・動作確認:Windows98,ME,XP/Excel97,2000,2003
<著作権・免責>
・使用、再配布、改編は自由にしていただいてかまいませんが、著作権は放棄しておりません。(作者:JJJ)
・当ワークシートをダウンロードおよび使用して生じたいかなる事態にも作者は一切の責任を負いません。
使用者の責任に於いてご活用ください。
<使用方法の概要>
基本データおよび1〜6回戦の各対戦組合せ表を表示するには、画面下の該当のシートタブをクリックして切り換えてください。
◇[基本データ]シート
参加プレイヤー名、使用召喚術師名、デック点枚数を入力してください。
参加人数が奇数の場合は「不戦勝」(※必ずこの名で入力)を追加して偶数にして下さい。
初期化・・・ Ctrl キーと e キーを同時に押すと、大会データ以外の入力済みデータをすべて消去します。
各ボタンの機能
「1回戦 対戦組合せ」・・・
クリックすると、自動でランダムに1回戦の対戦組合せを行います。
「整理番号順 並替」 ・・・ 基本データ一覧表を整理番号順に並べ替えます。
「○ 回 戦」 ・・・ 各回戦の対戦結果を表示します。
「オポネント」 ・・・ 現状のオポネントデータを表示します。
「順位順
並替」 ・・・
入力済みのデータを元に順位を自動算出し、上位から順に 並び替えます。
1.すべての対戦結果の入力が完了してから押してください。
2.オポネント優先度@〜Dまでのデータにより行った後、E直接対決欄入力画面が表示されます。
@〜Dまでが全く同じプレイヤーが複数居る場合に、入力欄が赤く表示されますので、
同点のグループごとにE直接対決の結果をチェックして順位を入力します。
※上位の者ほど数値が低くなるように(最上位=1位、次点=2位等々)
※同率の者は同じ順位を入力
その後、「E入力完了」ボタンをクリックしてください。
3.オポネントによる順位が確定、順位順に表示されます。
◇[○回戦]シート
整理番号は手入力による直接入力、入替ができます。
・整理番号欄が赤く表示 ・・・ 同じ番号が複数入力されています。
・プレイヤー名欄が赤く表示 ・・・ すでに対戦済みの組合せです。
「対戦結果」欄 ・・・カーソルをあわせると表示される「▼」をクリックし、リストから該当の結果を選択してクリックします。
対戦相手の対戦結果は自動入力されます。
「○回戦 対戦組合せ」ボタン ・・・全員の対戦結果の入力が完了してから押してください。
規定の対戦組合せ手順に沿って自動で次試合の対戦組合せを行います。
完璧ではありませんので、組合せ結果を確認、手入力による修正を行ってください。