対戦記録集表紙へ

2006年 7月23日  ピキピキくん vs JJJ 3戦目
ルール  : 海外版DDMアドバンスルール +禁止モンスター有り
海外版ダイスおよびダンジョンピース使用
禁止モンスター
レベル1 時の魔術師 レベル3 ウイザードラゴン
レベル2 デューカー・ツイン・ソード 鉄球魔人ゴロゴーン
爆弾蜥蜴 闇の暗殺者
アサシン キャノン・ソルジャー
グラビティウェーヴ レベル4 オシリスの天空竜
時間設定: なし (試合時間25分)
<先攻> 梶木編 JJJ   <後攻> 羽蛾編 ピキピキくん
レベル1 岩窟魔人オーガ・ロック レベル1 パロット・ドラゴン
クリボー レベル2 有翼幻獣キマイラ
レベル2 ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者− カタパルト・タートル
デュナミス・ヴァルキュリア 岩石の巨兵
岩石の巨兵 ビッグ・シールド・ガードナー
グレムリン 漆黒の豹戦士パンサーウォリアー
レベル3 サウザンド・アイズ・サクリファイス ダークヒーロー・ゾンパイア
ブラック・マジシャン(パンドラ仕様) レベル3 速攻のブラック・ニンジャ
魔導ギガサイバー バスター・ブレイダー
レベル4 ダーク・ネクロフィア タイラント・ドラゴン
レベル4 青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)
1体オーバーに両人とも気づかず(^ ^;
<試合展開>
DR =選択したダイスレベル ×=召喚失敗
1st =1回目ダイスロール ★=トリプル召喚 SCP =メインフェイズ開始時のクレストプール
2st =2回目ダイスロール ()=特殊能力 ECP =メインフェイズ終了時のクレストプール
    先攻     JJJ       後攻     ピキピキ  
                                 
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 2,2,2   2       岩石の巨兵 1st 2,2,2   2   1   ×
  2st 4,4,4     1 2   2st 2,2,2       2   ×
    SCP   2 1 2       SCP   2   3    
       
         
         
             
    ECP   2 1 2       ECP   2   3    
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 3,3,3 1         魔導ギガサイバー 1st 2,2,2 2         有翼幻獣キマイラ
  2st 4,4,4   1       4×4 − 2st             ※ダイスロールし忘れ
    SCP 1 3 1 2       SCP 2 2   3    
ギガサイバー常動(特)発動 → JJJ側魔法クレスト倍に  
         
         
           
    ECP 1 3 1 2       ECP 2 2   3    
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 2,2,2   2       デュナミス・ヴァルキュリア 1st 3,3,3 1 2       ×
  2st 4,4,4     1 8   2st 4,4,4         2 バスター・ブレイダー
    SCP 1 5 2 10       SCP 3 4   3 2  
デュナミス、魔×3使用して ※ダンジョン接続
   (特)で岩石の巨兵の守備力永続+10(計40)    
  デュナミス、魔×3使用して    
   (特)でギガサイバーの守備力永続+10(計30)    
             
    ECP 1 5 2 4       ECP 3 4   3 2  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 2,2,2       4   × 1st 3,3,3 1         タイラント・ドラゴン
  2st 3,3,3   1       BMパンドラ仕様 2st 4,4,4            
    SCP 1 6 2 8       SCP 4 4   3 2  
デュナミス、魔×3使用して タイラント・ドラゴン、飛行2マス移動してBMパンドラに攻撃
   (特)で?の守備力永続+10  → 剣×3使用して(特)でBMパンドラの守備力=0
       → 撃破
             
    ECP 1 6 2 5       ECP       3 2  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 3,3,3 1       2 × 1st 3,3,3 1         速攻のブラック・ニンジャ
  2st 3,3,3   2     2 × 2st 3,3,3 2        
    SCP 2 8 2 5 4     SCP 3     3 2  
   
         
         
             
    ECP 2 8 2 5 4     ECP 3     3 2  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 3,3,3   2       × 1st 3,3,3 1       2 ×
  2st 3,3,3 1         サウザンドアイズサクリファイス 2st 2,2,2 4         ×
    SCP 3 10 2 5 4     SCP 8     3 4  
千眼サクリ、魔×5使用して(特)でタイラント永続支配  
   → 千眼サクリを生け贄にして、そのマスにタイラント移動  
       
             
    ECP 3 10 2   4     ECP 8     3 4  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 3,3,3   1     2 × 1st 2,2,2   2   1   ×
  2st 3,3,3 2         × 2st 2,2,2       1   カタパルト・タートル
    SCP 5 10 2   6     SCP 8 2   2 4  
      カタパルト・タートル召喚時に魔3使用して
      (特)でタイラント・ドラゴンを破壊  
         
             
    ECP 5 10 2   6     ECP 8 2   2 4  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 4,4,4           ★ダーク・ネクロフィア 1st 1,1,1 1         パロット・ドラゴン
  2st 4,4,4       8   2st 1,1,1 1   2    
    SCP 5 10 2 8 6     SCP 10 2 2 2 4  
ダーク・ネクロフィア、5マス移動 パロット・ドラゴン、常動(特)発動 → 全ての竜族守備力+10
      パロット・ドラゴン、飛行4マス移動
         
             
    ECP   10 2 8 6     ECP 4 2 2 2 4  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 2,2,2   4   2   × 1st 2,2,2   2   1   ×
  2st 2,2,2 2         グレムリン 2st 2,2,2 4         ×
    SCP 2 10 2 10 6     SCP 8 4 2 3 4  
グレムリン常動(特)発動 → すべてのモンスターが飛行を失う      
  ダーク・ネクロフィアでパロット・ドラゴンに攻撃    
   → 撃破 → すべての竜族守備力+10効果消滅    
   → 2マス移動してピキピキ側DM前へ    
             
    ECP   9 2 10 6     ECP 8 6 2 3 4  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 4,4,4 2     4   1st 2,2,2           ★ダーク・ヒーロー・ゾンパイア
  2st 4,4,4 2 1     1 2st             ※ダイスロールし忘れ
    SCP 4 10 2 10 7     SCP 8 6 2 3 4  
10 ダーク・ネクロフィアでDMに1撃目攻撃 ゾンパイア、7マス移動後、罠×3使用して(特)で
       攻撃力+20(計40),ダメージ10 → ネクロフィアを攻撃
       → 防御せず撃破
       ← ネクロフィア罠×3(特)でゾンパイアを永続支配
             
    ECP 4 9 2 10 7     ECP 1 5 2 3 1  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 3,3,3 1 1     2 1st 3,3,4         1 3×3 −
  2st 4,4,4     2     2st 3,3,4 1       3
11   SCP 5 10 4 10 6     SCP 2 5 2 3 5  
  ゾンパイア、1マス移動してDMに2撃目攻撃 DMでゾンパイアを攻撃   
       ← 通常防御でダメージ0  
         
             
    ECP 4 9 4 10 6     ECP 2 4 2 3 5  
    DR 召喚   DR 召喚
  1st 3,3,3 1       4 1st              
  2st 1,1,1 2         2st              
    SCP 7 9 3 10 10     SCP            
12 ゾンパイアでDMに3撃目攻撃    
   → 試合終了      
         
             
    ECP 7 8 3 10 10     ECP            
勝敗 勝利 敗北

<考察>

盟主ケイ氏が設定した禁止ユニット有りの構築制限デッキ戦。
再構築したオーガ・ロック三兄弟魔族単デッキを使用するつもりだったが、海外版ルールではモンスターは各1体制限のため、オーガ・ロック3体中2体をはずしてロード・オブドラゴンとグレムリンを投入。
やはりダブルダイスロールだと召喚スピードが早く試合がサクサク進みます。

JJJ側6ターン目、サウザンド・アイズ・サクリファイスを召喚、特殊能力でピキピキくん側タイラント・ドラゴンの支配権を奪うが、実はこれがJJJの判断ミス。まずカタパルト・タートルが組まれているのを忘れていたことと、サウザンド・アイズ・サクリファイスを召喚したマスからピキピキくん側DMまで確か9マス以内の距離だったので、このターン進攻クレスト×3に加え罠クレストも3個以上確保していたJJJがタイラントではなく速攻のブラック・ニンジャを永続支配していれば、翌々8ターン目での早期決着もあり得た。ピキピキくんが翌7ターン目にカタパルト・タートル召喚(特)し、何もさせぬまま奪われたタイラントを破壊。

翌8ターン目にJJJが4Lvダイスロールでいきなりダーク・ネクロフィアの召喚に成功、ピキピキくん側DMに向けて進軍。対してピキピキくんが飛行モンスターのパロット・ドラゴンを召喚、ネクロフィアのDMへの到達を阻むが、JJJが対戦直前に急遽投入したグレムリンをここで召喚し常動特殊能力発動、飛行を失ったパロットをネクロフィアで撃破後、ピキピキ軍側DM前へ到達。DMへの1撃目を与えられた翌ターンにピキピキくんがダーク・ヒーロー・ゾンパイアの召喚に成功、特殊能力により攻撃力40でネクロフィアを攻撃、通常防御をすればダメージ0のところを敢えて防御せずに撃破され特殊能力でJJJがゾンパイアの支配権を奪う。バスターブレイダーが戻って来れたならゾンパイアの排除が可能だったが進攻クレスト補充が間に合わず、JJJ支配のゾンパイアがピキピキくん側DMに2撃目、3撃目を与えて試合終了。

ピキピキくんが8ターン目に召喚したのがパロットでなく、ネクロフィアの攻撃でダメージを負わない守備力40のビッグ・シールド・ガードナーだったなら、ネクロフィアの猛攻を耐えしのぎつつ攻めに転じることも可能だったので展開は変化していたものと思われる。


以上



対戦記録集表紙へ