2015福井
2015年の8月末、福井市で北陸ハムフェスティバルが行われるとのことで、関ハムやハムフェアに行けなかったので覗きに行くことにした。

今年の春に北陸新幹線が金沢まで開通したことも有り、北陸新幹線で行くことに決定。金沢からの接続は今一つだが...
片道4時間は掛かりそうなので前日に行って一泊し、翌日の午後には福井を出て21時頃には帰宅する予定で計画を立ててみたが電車の関係で早くても7時半頃。
色々と調べたが、先の高崎でも止まる列車は同じ。大宮まで戻るとしても結局は同じなので諦めて、この時間で計画。

朝から雨で駅まで歩いて行くのは億劫なので車で行って駅の近くに停めることにする。1日500円の駐車場なので2日停めるから1000 円かと思ったら1500円...行きは長野止まりの「あさま」、乗車時間は1時間強指定席も結構埋まっていたが軽井沢を過ぎたらガラガラに空いてし まった。

そこから先はあまり止まらない「かがやき」にする。待ち時間は7分。意外と余裕は無く土産物等見ている暇も無く乗り込む。これも1時間 強。これで金沢に着いて待ちが1時間弱。
金沢で下車し駅ビルの中の売店で土産物を物色するが旅の途中なので荷物になる物は買いたくない。 
福井では荷物を預けて必要最小限の荷物で歩きたいので手提げ袋のみ買う。それからラーメン屋で野菜ラーメン(塩)と餃子を食べる。普段は塩味は 食べないのだが味噌と塩しか選択肢が無いので、今回は塩にしてみたが私には薄味で今一つだった。

金沢からは特急の「しらさぎ」に乗る。これが約50分。福井で降りてコインロッカーを探すが見つからない。
「えちぜん鉄道」に乗り換えて三国に行き、そこからバスで越前松島水族館に行くのだが、これが1時間に1本。他にも路線が無いわけでは無いが、これが一番本数が多いもよう。
途中、東尋坊にも寄るのだが遅くなりそうなので寄らないことにする。
えちぜん鉄道は駅の東口から出てバスの営業所の裏。工事中か何かで判りづらい。
一日券で800円というのや、乗ってから気がついたのだが電車、バス、水族館の共通で3千円というのが有って、こちらの方がお得だったかと後悔。とりあえず切符は片道720円のみにした。

えちぜん鉄道はワンマンカーだがアテンダントの女性が乗っていた。車掌ではないものの、いるならワンマン運用なんかしなくても良いので は?
三国で降りてバスを待つが、これも接続が悪く40分以上も待つ。駅の近くにコンビニが有ったのでサンドイッチとお茶を買ってバス停で昼 食。
昼間は意外と暑かった。コンビニから戻ってきたら水族館にも行くようなバスが目の前で行ってしまい、発車時間には早すぎるので思わず嘘 だろう? 定刻よりも早すぎるじゃない!! と思ったが、そのまま待っていたらやってきてホッとする。
何しろ1時間に一本では乗り遅れた ら1時間待ちなのでキツイ。途中、東尋坊にも寄るが降りたら1時間待ちなので断念。

越前松島水族館に着く。ここまで20分くらい?入館料は2千円。イルカのショーも有るが時間帯が合わないので見ず。
ペンギンとか見てま わる。
ペンギンも水中では驚く速さ。他にはカメの餌やり。小松菜か何か、野菜(1つ100円)をやるとパクッと食いつくので用意された火挟み で掴んでやる。
ちなみにアオウミガメとアカウミガメがいるが、草食系なのはアオウミガメの方だそうな...

他には何故かカエルも展示。クラゲも少ないながら展示。えちぜんクラゲの標本は少し小さめ。
アザラシはゴマフアザラシか何か、点の有る もの。
 マンボウは案内図には載っているが行った時は死んでしまったとのことで展示は無し。水族では無いと思うのだがフラミンゴが居たり...
かわうそは寝ているのが多いが、時々動いているのが居たり糞をしたりしていた。
カメの所にはワニガメも居て思ったよりも大きく、こんな のに噛まれたら指なんか簡単にちぎれてしまうと思った。
海洋館、水槽は昨今の超大型に比べると、こじんまりだがそれでもエイや少し大きめの魚。
 
ここの水族館では魚などを触って体験できるコーナーが有る。土産物も売っていたが何も買わなかった。
買ったのは自販機でジュースのみ。
 裏手は海になっていて家族連れなどが岸で遊んでいた。3Dシアターも有ったが時間帯が合わないので見なかった。
他にはペンギンのお散歩 というのも有ったようだが、小一時間で出てきてしまった。
水族館からバスに乗るのに、普通だと来た道を逆方向に戻るため道路の反対側に行くわ けだが何を考えていたのか、そのまま進行方向のバスに乗ってしまい芦原温泉に行くバスに乗ってしまった。

芦原温泉はJRの芦原温泉駅と、別に芦原湯温泉駅というのが有り下調べをしていかなかった(三国に戻るつもりだったので芦原温泉は予定 外)ので芦原湯温泉駅で降りる気になってしまった。
予定では2時間くらい滞在するつもりだったのだが、天気が悪くなっても嫌なので早めに戻る ことにして芦原温泉から福井に戻る。
電車は1両でワンマンカー、乗り降りの扉の開閉は手動。首都圏では扉は自動で開閉が常識なので面食らう。

16時過ぎにはホテルにチェックイン。宿はえちぜん鉄道の脇。チェックインしてから近くの銭湯「松乃湯」に寄る。
ホテルの風呂は狭いの で入った気がしないので久々に銭湯に入った。430円。
近くのコンビニで石鹸やシャンプーを買おうと思ったのだが小瓶が無く断念。後で駅ビルの中 のコンビニに行ったら置いてあって失敗した。

銭湯を出て食事をしようと思ったが東口方面は食事処は無さそう。ホテルの下には居酒屋は有ったが、食事をするには気が乗らず。
駅に行って回転寿司を食事。普段は100円均一の店しか行かないので、最高一皿750円とかいうのが流れてくると財布の中身が気になっ て...結局2,500円くらい。

その後はホテルに戻ってテレビを見たりして寝た。たまたまテレビを見ていたら軽井沢でアマチュア無線のアンテナが映って持ち主と無線や 真空管アンプの話しになっていた。

翌日は朝から雨、6時半から朝食とのことで食べに行く。無料だがご飯と味噌汁、数は少ないもののおかずも付いた普通の朝食。
納豆も有っ た。安い宿だと朝食無料といってもコンビニのおにぎりが出てきたりでガッカリしたことが有ったので...
 
7時にチェックアウトして丸岡城に行くのにバス停を探すが見つからない。東口は高速バス等の長距離、西口はロータリーが工事中でバス停 は無く場所を探してしまった。
やはり事前に調査は必要と痛感。雨は止まないし最悪。西口の前には恐竜の模型が3体有って動くようになっていた。
バス停を探している間に、乗るつもりだった7時半頃のは出てしまい8時過ぎの便に乗る。
バスの案内所で時間を聞いたら、それしか無いと いうので...切符を聞いたら一日フリーパスで千円とのことなので、それを購入。
普通に買えば片道640円なので往復するなら元が取れてしま う。

本丸岡行きのバスに乗って出発。本丸岡はバスターミナル? 次の丸岡城で下車、ここは8時半から開いているので早めに来たかったのだ が..
300円を払って中に入る。中は一階と天守の二層構造。天守に上がる階段は急なので手すりの他にロープも付いている。
資料も有るが、点数は少なく見るような物はあまり無い。天守に上ってみたが、天気も悪いし景色を見るような余裕も無く降りてきた。
同じ敷地内に資料館が有るが、こちらもそれほど見るような物は無い。
丸岡から芦原温泉に行くバス(もっと早く戻れる便は無いかと探して みたが)バス停が見つからず、手持ちの地図は簡易な物で判りづらい。ポータブルのナビは電池の持ちが悪くなっているので、まだ温存。

結局、来た道を戻ることにして10時前に城前を出発。福井駅に戻って、そこから丸岡まで約20分。
丸岡駅からはナビを頼りに歩く。
地図だと1Kmくらいなので15分も有れば着く計算。しかしナビを見るといくらも歩いていない...会場に着いたのはお昼ころ。
時間帯のせいか人もあまりおらず拍子抜け。とりあえず受け付けでコールを書き、案内を貰う。
JARL福井のステッカーが有ったが、貰っ ても使い途が無いので貰わず。記念に1枚、貰っておけば良かったかな?

ブースを見てまわるが、あまり数も多くない。メーカー関係も数える程で、新製品のIC-7300も無かった感じ。
ヤエスのブースで FT-991を買おうか迷っているんだけどと言って、少し話を聞く。
8J90Yは少し離れた所に有り、時間帯のせいか運用する人もいなかった。
一寸聞いてみ たがコンディションも良くないとのことで運用はせず帰ってきた。
講演でもやっていれば聞こうかと思ったが誰もいなかったので、そのまま戻り。
帰ろうと思って傘立てを見ると傘が無い...誰か間違って差して行ったかと思ったが、帰ってきて考えたら入り口に置いたのに出口で探し たので有るわけが無い。
勘違いをしてしまった。外に出たら総合通信局の違法局の探索のシステムについて説明していて、自動で方向を探すアンテナ はFOXハンティングに使ったら便利そうと思ってしまった。
それから近所にあるホームセンターに寄って傘を買い、駅に向かう。

電車に乗って福井駅に戻り、昼食を摂ろうと駅の周りを探すが居酒屋風の店は有っても昼飯を食べられるような所は見当たらず。
もっと事前 に調べておけば良かったと後悔。雨は止まないし庭園でも見に行こうかと思ったが、途中で雨足が強くなってきたので断念。やはり、ちゃんとした 地図は必要です。結局、駅ビルの中でお造り御膳と言う定食を食べで終わり。1,500円也。
ソースカツ丼を食べても良かったのだが、カロリー オーバーになりそうなので止めておいた。

福井駅で土産物を物色し、お菓子や海産物を少し買って金沢行きの特急に乗るが空いていた。
自由席も空いてい たので、これなら指定席じゃ無くても良かったかも? 金沢駅で待ち時間が少し有るので、ここで弁当やお菓子を少し買う。
あまり荷物は増やした くないので小さい物ばかり。ビールでも買って飲もうかと思ったが、熊谷から家までは車で帰らねばならないので断念。

金沢を出たら乗換え無しで高崎まで。熊谷で止まる便が無いので高崎で降りることにしたのだ。
通路側にしたのだが、長野までは隣は乗って 来なかった。わりと空いていた。
高崎で降りて快速に乗るが、これは熊谷を過ぎないと各駅停車。全然、意味が無かった...21時過ぎに熊 谷に着き車に乗って帰宅。天気は悪いし疲れた。
旅行に戻る

最初に戻る