プリンター新調


新調したキャノンのPIXUS BJS−300
(シートフィーダー等は取り外してある)

平成13年の末、そろそろ年賀状を印刷しようと思って3年半前に買ったエプソンのMJ−830Cというプリンターを箱から出して印刷しようと思い、試し刷りをしたら黒が全く出ない。

ヘッドが詰まったのかと思ってクリーニングをしたが直らず、予備に買っておいたインクに換えてみたが変わらず。
無理矢理インクを取り外して(インクが無くなるまで外せないのを無理に外した)アルコールを垂らしてヘッドを掃除しようとしたが変わらず。

そのうちに正常だったカラーインクまで使えなくなってしまい、インターネットで調べたら修理代だけで安いプリンターが買える値段らしい。

昨今は技術の進歩で安くても、そこそこの印字品質の物が買えることからプリンターを買い替えることに決定。
インターネットの「価格.com」で値段とか評判を調べ、第一候補はエプソンのPM−730Cだったが、年賀状のシーズンが迫っていることもあって夜勤明けの日に近所のパソコンショップに行って値段を見たら17,800円。

他を見るとキャノンのBJF−210という安い機種が1万を切って売られていたが、もう終息する機種と思われるため他のを見るとBJS−200というのが目についた。
値段的には1万ちょっと。買おうと思ったが、別の場所にはこ
の上の機種のBJS−300というのが有り、値段的には2,000円くらいの違い。カタログを見ると印字品質は変わらないものの、速度が速い。
なら、こっちの方が良いやと思い、デザインとか大きさも気に入ったので購入すること
に決定。
パラレルポートの無いのがイマイチ気に入らないが..定価は29,800円だが売値は14,800円。

しかし実際には1,000円引き? の13,800円で購入。前述のMJ−830Cが34,800円くらいで買ったのを考えると隔世の感が有る。しかも、このMJC−830は720*720dpiなのでドットが粗かった。

買ってきて箱を開け、インクを取り付けようとしたが何か変? ガタガタで付かない。
取説を見ると、取説以外にA3
大の紙が2枚入っており、これがWindowsとMacに対応している初期設定の方法を書いたもの。
これにインクの
取り付け方法が書かれており、それを見るとヘッドを取り付けてからインクを付けるとのこと。道理で上手く付かない訳だ。ヘッドとインクを取り付け、それから取説通りにドライバーソフトをインストール。
画像をテスト印刷してみる。用紙が普通のコピー用紙だったせいか、色はイマイチだがキメは細かそう。
(2400*1200dpi)インクは4色で同じだが..

それから取説を見て細かい設定をした後で年賀状の印刷。宛て名(毛筆体)と裏面の絵等も満足のいくレベル。
しかしながら印刷の命令を送ってから実際に印刷が始まるまでの待ち時間が長い。反応が遅いというか、バッファに溜めてから印刷しているのか判らないが..

その後、数日して、年賀状を印刷し忘れた所が有るのに気がつき、追加で印刷しようとしたらプリンターが異常。
普通ならコンセントに電源を挿した状態では電源スイッチを入れなければランプが点かないのだが、何故かオレンジのランプが点灯している。
取説を見るとオレンジのランプの点滅は故障とのことだが、点灯については記述が無
い。(通常は電源を入れると緑のランプが点灯し、切るとランプは消灯)電源を切ろうと思っても切れず、リセット操作も出来ない状態。

その日はUSBのケーブルを差し直してみたり電源プラグを抜き差ししたりしているうちに復旧したので、印刷をして問題無く終わったのだが(生憎と年賀ハガキが切れてしまって年賀状は印刷出来ず、代わりに無線のカードを200枚程度印刷した)それから2日程した後で、夜勤明けの日に年賀ハガキを追加で買ってきて印刷しようとパソコンにUSBケーブルを接続して電源を入れようとしたら、またしてもオレンジのランプが点灯。今度は何をやっても直らず。
取説を見てメーカーのサポートセンターに電話して、やっと繋がり聞いてみたら『内部でおかしくなっていると思
われるのでUSBケーブル等を全部外して電源を抜いて15分以上置いてくれ』とのことで、言われた通りにやってみたが直らず。

その時は時間が短かったからダメなのかと思い、一眠り(3時間半くらい)経ってから試してみたが変わらず。
その後、一晩以上置いてみたが状況は変わらない。

サポートセンターは混み合っているうえに有料(90秒で10円)なので電話するのも気が進まず、ホームページのFAQを参照してみたが当該のトラブルについては載っていない。
仕方無いのでメールを書いて問い合わせたら、担
当が違う(ホームページに対する問い合わせで、製品に対する問い合わせは別の所だからとメールアドレスを書いてくれたけど、それも翌日から正月休みとのこと)ので担当部署に問い合わせてくれとのこと。

仕方無くサポートセンターに電話するも『年賀状シーズンで電話が大変混み合っています..』と言って待たされて担当に繋がらない。
電話代も気になるし、待ってても上記の繰り返しばかりなので電話を切って翌日掛け直しにす
る。

翌日、電話するが相変わらず繋がらない。業を煮やして大宮のサービスステーションに電話し、状況を話して修理が必要か聞いてみると、やはり『内部でおかしくなっているみたいなので修理が必要だと思います』とのこと。
『もう休みですよね?』と尋ねると、申し訳なさそうに『今日までなんです』と言う。年明けに販売店に修理を依頼する旨を伝えて電話を切ったが、ホームページ担当の返事には不満。

担当が違うのは仕方無いとして、担当部署に転送するくらいの気が利いても良さそうなもの。
こういう些細なことで企業イメージが変わってしまうものなのだ。同じメールの返事でも「担当が違う」だけでなく、担当は違いますが担当部署に連絡(転送)しておきました。と言えば、担当者の株も上がるしユーザーの印象も良くなるというもの。
下手をすれば、このユーザーが場合によっては企業のトップに直接苦情を言うケースだって有るので
ある。
もう少し、考えてもらいたいもの。ホームページの担当者ということは下手なことを言えば企業の印象を悪くす
るくらいの事は考えていないと墓穴を掘ることになるだろう。そうなったら自分だけの責任では済まないのである。
もう少し危機感が無くては..某家電メーカーの教訓が活かされて無いのだろうか?

それにしても年賀状のシーズンくらいしかプリンターを使わない当方にとって、買ったばかりでのトラブルと対応の拙さには立腹させられた。年賀状を印刷するために修理を止めて新規に買い替えたのに、いくらも使わないでの故障、それに伴う取説、ホームページでのFAQの対応の悪さ、サポートセンターの対応。
(質問に対して迷わずに電源を抜いて放置云々というのは、そういう症例が多いということなんだろうか?疑心暗鬼になってしまう)

年明けに修理に出すつもりだが、果たしてどういう結果(原因)になるのか楽しみ?である。

年明けの1月4日に買った店に修理に持って行ったら、その場で電源を接続して動作確認の結果、『買ったばかりなので..』とのことで新品と交換となってしまった。

そんな訳で何が故障の原因だったか判らず。メーカーのHPでメールを書こうかと思ったが、億劫になって止めた。
もう関わり合いになるのは嫌になったし、とりあえず無事に動いてくれれば良いという感じ。でも次回からはこのメーカーの物は買わないだろうと思う。

余談ではあるが、エプソンのホームページを見たらインクにも賞味期限?が有るそうで、使い古したインクや未開封でも消費期限の過ぎたインクは使えない場合が有るとのこと。
また、1カ月に一回くらいは使わなくても電源を入
れてくれとのこと。そうしないとヘッドが詰まってしまうそうだ。
またインクが詰まっても電源を入れて、切った後で1日
くらい置いて再び電源を入れれば直る場合が有るとのことで、諦めたのは早まったかとも思う。(もう既に廃棄してしまったけど..(;_;))

パソコンに戻る

最初に戻る