IC−T81SS

平成12年9月1日、今まで上尾市に有ったハムショップ(T−ZONE上尾店)が隣町の伊奈町に移転し、開店とのことで行ってみた。

特に買いたい物も無かったのだが、店頭に積んであったIC−T81SSに目が行き、50〜1200MHz? これは便利そう。出力はとカタログを探して見ているとアイコムのヘルパー氏が声を掛けてきた。

カタログでザッとスペックを見て、判らない所をヘルパー氏に確認する。ニッカドというかニッケル水素電池だが、充電池がセットで付いているのと、単三電池用の電池ケースも付いているのでイザ電池切れでも、とりあえず受信くらいは出来そうである。4バンド入っているがデュアルバンド受信ではないので、1つのバンドしか送受信出来ない。

帰宅して箱を開け、早速充電。充電しながら電源を入れてみると、たまたま周波数がFMになっており、地元のFM局が聞こえ、『結構感度良いじゃん!』というのが最初の印象。とりあえず15時間掛けて充電。
翌日は仕事のため、夜勤が終わって帰宅した翌々日に電源を入れて聞いてみた。

とりあえずFMを聞いてみたが、聞こえるのは地元のNACK5という局のみ。他は聞こえない。
AMはと思ったら、これは50から上しか聞こえないためFMとTVの音声しか聞けないのだった。もう少し確認してから買えば良かったか..まあ前回のVX−1も短いアンテナに付け替えたらAMなんて聞こえなかったから同じで意味ないか..因みにFMは76〜108MHzで、テレビの3cHの音声まで受信可能。 取説も見ないで操作してみたが、『あれ? ボリウム調整が無いじゃん??』。取説を見たらマルチファンクションの上下のどちらかを押すとボリウムのUP/DOWNが出来るらしい。そうはいっても初めてだと使い方が判らん。

FM放送を聞いてみて気がついたのだが、付属のホイップだとアースの関係か判らないがアンテナの下部に手を近づけると感度が上がる。(メーターが振り切れるくらい。何もしないと1つくらいしか振れない)しかし上部だと逆に感度が下がってしまう。この辺りも面白いというか不安定な気がする。

アンテナは本体に比べると50MHzが入っているから仕方無いかもしれないが、かなり長く感じる。(16cm)
受信専用と割り切るなら、もう少し短くても良い気がする。コネクターはSMAなのでBNCの変換でも使わないとアンテナの選択肢は少ないかもしれない。 音質は良い方だろう。スケルチの調整はボリウムではなく、初期設定は自動になっているので、聞きづらい場合はPTTの下に有るSQLのボタンを押せば、押している間だけ一時的にスケルチが開放になる。もちろん自分で設定を変更することも可能。

出力は付属のバッテリーでは1W。(1200MHzは0.5W)一寸、物足りない気がしないでもないが13.5Vにすれば5W(1200MHzは1W)出力が可能。ただし5Wの時は温度上昇を感知してパワーを下げる機能が付いているため、連続で送信を続けると自動的にパワーが落ちてしまうらしい。バッテリーはニッケル水素。

周波数の指定は10キーからの直接入力可だが、1KHzの単位まで入力する必要が有り、一寸億劫か?
受信改造でアマチュアバンド以外を聞く時は必要だが、通常にアマチュアバンドで使う分には1KHzの桁は必要無い気がするのだが? ダイヤルを回して選択も可能。

バンドの切替はマルチファンクションのボタンを左右、どちらかに押せば切り替わる。直接指定したい場合は10キーから入力要。メモリーはバンドに関係なく100chまで。必要にして充分と思う。
コールチャンネル(メインチャンネル)も有り、バンドを変えると連動して各バンドのメインチャンネルに移れる。

ベルトフックは樹脂製でネジ等を使わず本体に差し込むと爪が引っかかって抜けない構造になっており取り付けは容易。
ストラップも標準で付いている。

レピーターも430で近所のをアクセスしてみたがとりあえずはOKのもよう。

本体はバッテリーとセットだと、結構,重さを感じる。シャツのポケットには入るが昨今の携帯電話に比べると.
厚みも有るし、まあこの大きさで1200MHzまでカバーするのだから許せるか?

欲をいえばAMラジオも聞けると、もっと便利だったかも?
でもFMラジオが聞けるから暇潰しにはもってこいかもしれない。知らない人には『ラジオだよ』って言えば無線機とは思わないだろう。随分アンテナがゴツイくらいにしか思わないことだろう..

気になるのは周波数切替のダイヤル。連続して回した感触がカリカリと固いというか、粘りの無い安っぽい感触。
この辺りはスタンダードとか他社の物の方が感じが良い。コストダウンで安いスイッチを使っているのだろうか?

筐体は少しくらいの雨滴なら平気な作りとのことだが、雨の中を無線をやることも無いと思うので心配無いか?

トーンスケルチが標準で付いている。特定の相手も居ないし使う機会は滅多に無いと思うが..

1200MHzはRITが付いている。送受信周波数の微調整が可能とのこと。まだ使ってみてない。

秩父市の局に売却して現在は持っていない。

無線に戻る

最初に戻る