2014・JARL埼玉県支部FOXハンティング参加記


FOXハンティングの賞状

2014年(平成26年)、10月19日(日)久々にJARL埼玉県支部のFOXハントに参加してきた。
会場は東松山市の大谷、ぼたん園。大岡コミュニテイセンター前。
受信機は前回のFOXハントの際に中古で購入したケンウッドのハンデイ機のTH-45G。
これは送信がダメ(パワーが出ない)という物だったが、どうせ受信にしか使わないのだからと思って買った物。メーターが上に付いているのでベルトに付けて上からSメーターが見えるので個人的には使いやすいので、わざわざ買った物。残念ながらベルトクリップが無く、NETで探しても見つからず、今回はベルトに付けて使う工具入れを代わりに付けてその中に入れて使った。

久々に電池を入れ、電源を入れたらスケルチが働かず壊れたというか、使えないかと危惧したがしばらく弄って電源を切り、放置してから電源を入れたら復旧し一安心。でも気のせいか感度が悪そう。前日に堂平山に持って行って付属のホイップで聞いてみてもメーターが振り切れることは無く、心配してしまった。

当日は念のために予備としてヤエスのハンデイ機(VX-6)も持って行こうかと思ったが、忘れてしまった。
アンテナも前回の時に買ったRadixの5エレ八木。
これは3エレ程度で充分と思ったがエレメント数と価格を考えると3エレよりも5エレの方が割安なので5エレにした。
昔は北辰産業(マルドル)でFOX用のを出していたものだが、倒産して無くなってしまったのが残念。

本体だけでは感度調節が出来ないため、これも前回の時に買った大進無線のアッテネーター(20dbが二つと10dbが一つの計、50db減衰)を使用。これはコネクターがBNCのため片方を受信機に直接接続出来て便利。ただ付け方によってはメーターが見づらくなるというデメリットも有るのだが..
同軸は5D-2Vを1mとM型をBNCに変換するコネクターを使用。
(アンテナがM型のメスで受信機側がBNCのメスのコネクターのため)

手持ちの同軸が無いと思ったらアンテナと一緒に保管してあったが、無いものと思ってハムショップで買ったらコネクター付きの同軸は1mで1,200円。自分で作れば、全部で1,000円もしないだろう。一寸、無駄な出費だったかも?


使用した機材
Radixの5エレ、大進無線のアッテネーター、ケンウッドのTH-45G
アンテナの先端はケガ防止のためビニールテープを巻いている

当日は9時50分から受け付けとのことで、30分も有れば会場に着けると思って9時過ぎに出発。
探索に夢中になって帰り道が判らなくなっても困るのでポータブルのナビも持って行く。
午後から千葉コンテストも有るので予備のバッテリーとアンテナポールも積み込んで出発。

着いたらアンテナを付けた車が結構、来ている。
思ったよりも多い...前回の時は参加者は8人(チームとして参加も数名)だったが今回は18名と多かった。

時間になって受け付け、私は4番目くらいだったか?
コールサイン、氏名、    QTH、生年月日(同順だった場合に年齢の高い方が上位とするルールのため)を記入。
配布物はルールを書いた紙と周辺の地図。
10時10分からJH1TID 木村埼玉県支部長の挨拶とJH1RMT 大沢OMによるルールの説明の後、10時20分から競技開始。
緊急連絡先は支部長の携帯電話。ゴルフ場、農地、私有地には入らないようにと注意有り。


FOXの範囲の地図
円の外にはいない

周波数は433.90MHzでFOXは2匹。F2の電波でMOEIとMOIが各1分ずつ交互に発信。11時50分には電波は停止。FOXを見つけたら傍にある数字を書いた番号札を取り、2匹見つけたらゴールに戻る。
一匹しか見つけられなかったり、一匹も見つけられない場合でも競技終了時刻の12時までにはゴールに戻ってくるようにとの説明の後、10時30分から競技開始。しかしMOIか、どちらか忘れたが開始時に電波が出ていなかったらしい。

とりあえずスタート地点でアンテナを振って方向を確認。アンテネータを入れてギリギリ電波が受信できる状態にしてアンテナを振り方向を見定める。強くなるにつれてアッテネーターを入れ、それでもダメならアンテナを外してアッテネーターの入り切りを繰り返す。それでもメーターが振り切るようなら周波数を10KHzズラして同様に繰り返せば、後は目で探す(見えない様に隠す意地の悪いFOXには今のところ、お目に掛かったことは無い)

電波の強いイコール近いとの判断でMOIから探すことにする。既に数名が、そちらに向かっていた。
前回の経験から、こっちの方向かと思って向かって行くと前回と同じような所から出ているもよう。
しかし、どう見ても林の中みたい。その割には弱い...

他の人が山?の上の方に向かって行くので、釣られて同じ方向に行くがどう見ても先は山。
近所の人にこの先に道が有るのかと訊いたら、山だから道は無いと言われ引き返す。

そうして先ほどの辺りを探索。そうしたらFOXとは違う発信音が聞こえてくる。
変だなぁ? 携帯はウエストバックに入っているし着信音ではない、受信機もこんな音は出ないから何だろう?と思いながら探索したら....
林の入り口の木の陰に数字を書いた紙が置いて有るのを発見。
『これか?!』...見ると「1」の文字。ヤッター! 1番じゃないか..ラッキー!!
(電波が出ていないのにFOX発見(^^;;))


FOX2(MOI)は木の陰に隠してあったが弱かった

懸命に探索している他のハンターを尻目に、『奇怪しいな? この辺りなんだけど..』と一人芝居をしながら、そこを離れる。それから、もう一匹のFOX(MOE)を探索。方向はスタート時やMOIを探索するついでに掴んでいたので、見当をつけた方向に向かう。田んぼや私有地に立ち入ってはいけないので回り道...

二匹目のFOXは今までの経験から言うと建物の陰に隠してあったり、車の傍と言うのがお決まりのパターンなので探してみる。最初、お寺か何かの近くで他のハンターが居たのでそこかと思ったが違っていた。
そこから更に行くと溜め池か何かが脇に有る所に軽自動車が二台並んで停まっていたので、手前の車を見たが違った。
奥の車を見たら、その車と木の脇に番号札。無事に二匹発見。こちらは5番目。既に4人見つけたわけで、これでは一位は無理。とりあえずゴールに向かう。
FOX1(MOE)は木の陰(車の脇)
FOXの順位カード

11時半頃、ゴールに行ったら支部長しかおらず、『誰も帰って来ない』とのこと。

その後、少しずつ戻ってきたが中には帰り道が判らなくなったと連絡してきた人も一人...ルールでは11時50分には停波とのことだったが帰ってくる人が少ないため12時まで延長。時間内には全員到着。


結果発表
プライバシー保護のため一部画像処理してあります。

集計後、12時半から表彰式で私は二位に入賞し、賞状と賞品のLEDセンサーライトを貰いました。


賞品に貰ったLEDセンサーライト

当日はhamlife.jpの関係者の方も取材に訪れていて、当日の様子がupされていました。
http://www.hamlife.jp/2014/10/20/jarl-saitama-foxhunting-2/

無線に戻る

最初に戻る