車用電波時計


運転席横の吹き出し口付近に付けた電波時計

平成16年の7月末、車内に載せていた傘入れがダメになりカー用品店に寄ったら他のコーナーに有ったので買ってしまった。

私の車の場合、時計は天井の方に付いており若干見辛い。オーディオにも時計が付いているのだが、これも時刻合せが面倒。
車内とはいえ時計が狂っているのは気になる。そんな訳で自動で時刻合わせをしてくれる電波時計は非常にありがたい。
それと車の時計は電源連動のためキーを抜いてしまうと表示しないためエンジンを切って無線をやる場合等、時計を見るのに腕時計を見なければならず使い勝手が悪いという悩みが有った。

今回買ったのはカシムラという会社のAK-12というもの。これは東局のみ受信可能なタイプ。
購入価格は2,394 円。
他のメーカーでも東西の両電波対応のが出ているので、両方使えないと困るというような人は、こういうタイプを購入されるのが良いだろう。
この時計を買うまでは知らなかったのだが、メーカーのサイトでの購入も可能なようなので興味のある人は試してみては? ただし、電波の受信状態によって時刻合わせが上手く行かない場合も有るので要注意だが...
表示は12時間表示(午前・午後)のみ。24時間表示に慣れている私には物足りない気もする。

見た目はトラベル時計風。カレンダーやアラームも付いているのでアラームは車の中で仮眠を取る場合等には便利かもしれない。
自動受信は1日に24回、毎時32分になると受信を開始する。
受信開始後、8分を経過しても正常に受信出来なかった場合はクオーツ動作になる。
(誤差は月差20秒)早ければ2分で受信完了する。

使用上の注意だが、電波を受信して校正する仕様のためエンジンを掛けている時(雑音が多い時)や走行中(電波の受信強度が安定しない場合)等の場合は受信が困難になる。
見通しの良い所に停車してエンジンを切っ
てから受信することをお勧めする。
送信所に近い所なら問題無く受信できるかもしれないが..

左のボタンはモード切替。日付とアラーム時刻表示を切り替える。
手動動作の時は押し続けると表示が点滅して手動で時刻他の設定が出来る。
中の左側は+(プラス)、右側は-(マイナス)の設定で手動の時のみ使用する。
右側は強制受信のボタン。押し続けると強制受信モードになり自動受信時間に関係無く受信を始める。

受信時はアンテナのマークが点滅するが、電波が弱い場合は棒の部分しか表示しない。
ある程度、電波が受信できた場合は棒の上の波?というか円形の多重線のマークが表示される。正常に受信した場合は、このアンテナマークが表示されたままになる。
逆にいうと前回、正常に受信出来なかった場合はアンテナマークが表示されない。

取付は見やすい所に両面テープで貼り付ける。電波時計のため電波の受信が上手く行く場所を選んで付けた方が良いだろう。
同様に電波の弱い場所では上手く受信出来ない可能性が有る。
電源は単四電池を1本使用する。電池寿命は約1年。

アラームは最長10分間鳴る。取説を見たがアラームを鳴らさない設定が出来るのかよく判らなかった。
後で見たら強制受信のボタンの上のALARMボタンがアラームのON/OFFになっていた。
デザインかと思っていたので、ボタンだったとは気が付 かなかった。
個人的には24回も受信する必要は無い気もする。
受信が正常に完了しなくても最低1日に1回受信して校正していれば日差は1秒以内の筈なので 実用上は全く問題にならない筈。

場所の関係で比較的高熱になるダッシュボード上に置いているが今のところは問題は起きていない。
連日30度を超える真夏日の炎天下に駐車している車内のワリには意外に? タフなようだ。
スヌーズのボタンは押すと照明が点き、数秒間点灯する。
照明はあまり明るくはない。全体を照らすのではなく中心をメインに照明する感じ。
照明が欲しい場合は同じメーカーからシガーライターから電源を取るタイプ(AK-15等)が有るので、そちらを買われるのが良いだろう。
これだと青と赤(オレンジ系)の2色が切り替えて照明出来るようだ。
(時計の電池はボタン電池)しかし、曜日の表示とかが日本語表示でなく英語になるのがイマイチ。
やはり日本人には日本語が一番判りやすい。

個人的なお勧めとしてはNAPOLEXのFizz-750。
これだとパッケージには24時間表示可能とは書いてないが切り替えで可能なのと照明はシガーライターから取る必要が有るものの、暗くなると自動で照明が点灯するという優れもの。
難点は照明用のシガーライターからのコードが設置位置によっては短く感じることくらい。

この電波時計は現在は車から下ろしてしまい使っていない。理由は夜間にバックライトが手動でONのため走行中は使いづらいため、NAPOLEXの照明電源をシガーライターから取るタイプに付け替えている。
(照明以外には機能的に大きな不満は無い)

それにしても今はカシムラやNAPOLEX等のメーカーから数種類の電波時計が発売されており、選択肢が広がったのは有り難い。
最近はアナログタイプの車載用電波時計も有るし、カシムラの機種の中にはバックライトが7色に変えられる物も有ったり、温度計付きの物も有ったりと多様な機種が有って驚く。

車に戻る

最初に戻る