
No.4524 あふあふ。
No.4523 強化月刊!!
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Thu 11/30 23:49 2000 )
最近私がおとなしく感じたのでしょうか うちの店長に「このごろ西田さんテレビ出てないの?」と聞かれました。 「い〜え〜、12月はいっぱいあるんですよ〜♪」と答えられて嬉しいわたしです(笑)
>kamesan 「極私的〜」追加ですか?(笑) そうねぇ、あの項目は探せば結構増やせそうですね〜。
>YUさん 今日大阪でやっていた「さすらい刑事旅情編V」では共演でしたよ〜!
しかし〜、改めてみると私の書き込み恥ずかしいですね(笑)
>ヘルムートさん あ〜、根岸さんも御登場ですか。 私はあの番組1回しか見ていないので、よく判っていませんが 最後に何やら事件が起こるのでしょうか? へへ、楽しみ〜〜♪
>碧原隊員 そうそう、まさか岸田とかって出てこないですかね?(笑)
No.4522 ゴルフ!
- NAME : kamesan
- MAIL : ri-fa@geocities.co.jp
- URL : none
- ( Thu 11/30 23:45 2000 )
今日のさすらい刑事旅情編でゴルフしている姿がなんともいかった。パットが入らなかったのは別として。 影男・ブラックジャックに引き続いて3度目でしょうか。 しかし、影男ではクラブを振り下ろした瞬間で終わってしまうし、ブラックジャックに至ってはゴルフウェアはビシッとばっちり決めてたのに、プレイのシーンがない。初めてゴルフをしているシーンをちゃんと見たような気がします。といってもパットゴルフみたいでしたが。スポーティーな卿はあまり見られませんものね。
碧原隊員様 >・・・ということは? 卿の役名はやはり岸田文夫が有力候補でしょうか? 「郷秀樹」ともう一人の役名が「五郎」だと聞いてフルネームは「霧島五郎?」と尋ねてしまい友人に笑われてしまいました。 もし「霧島五郎」だったら相方は「静弦太郎」がいいななんて思ってましたが、その後「郷・秀樹・五郎」で新御三家つながりだったのねと一人で納得しちゃいました。(爆)
No.4521 ・・・ということは?
No.4520 根岸さんのHPを拝見したら…
No.4519 つなぎ忘れ
No.4518 うふふ。
- NAME : YU
- MAIL : yhl@btinternet.com
- URL : none
- ( Thu 11/30 9:39 2000 )
らみさま、12月はお楽しみですね。 私も放映されてからすぐに見られるといいんだけどな〜。 これからもときどき時差ボケかましに来ると思いますのでよろしく〜。(笑) ところで、卿とカニーさんが一緒に出演されている作品って他にもあるのでしょうか。 あるのなら、是非とも観てみたいです。一石二鳥だもん。>あ、失礼。
>ウェストフィールド卿 撮影中に水死体!? そういうことって本当にあるんですネ。あの河原に?.....と思うと、もう一度見たくなって きました。風景がまた一味違って見えるかも(←悪趣味)。 卿のご発言に何だかとっても嬉しくなってしまいました。水死体ネタだけど(笑)、「蟹江 ちゃん」という響きが私を終日ニヤけさせるに充分でした。で、いきなり不躾な申し出なの ですが、私のHPの「お宝箱」(皆様のお宝発言をしまってあるページです)に、さりげな〜 く卿のご発言を記載させていただけないでしょうか。お願いします。>卿さま、らみさま。
No.4517 餌に食いつくkame
- NAME : kamesan
- MAIL : ri-fa@geocities.co.jp
- URL : none
- ( Thu 11/30 0:48 2000 )
火サスのHPに「ふるさとの傷ー愛は残酷」の解説出てました。 また、いつものパターン?って思っちゃいました。何分間生存しているだろうか?(爆) らみさんの極私的番組ガイド「怪しい芸術評論家」に登場するのを期待していたりして。
らみ様 >やはり「タツノコ」ネタに食いつくのはkamesanとあなただと思いました(笑) なんでばれてんだろ?(笑)嗜好がらみさんに全てばれてるなぁ。
小早川殿 「ダンバイン」も「勇者ライディーン」も最近までCSで放送されてました。 PSではないのですがワンダースワンでスーパーロボット大戦を今やってます。
No.4516 最近
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/29 23:57 2000 )
>ヘルムートさん
ビデオテープをしこたま買いこんでいたんですが、使っていませんんでした(爆)
来月は使いそうですね♪
>小早川殿。
上川隆也とイデオン?意外といったら意外?
途中打ち切りの憂き目に合ったにしては、ファンはいるものです。
たしかに放送するにしては、濃すぎる内容だったのでしょうね(笑)
No.4515 イデの力だ!
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/29 22:37 2000 )
★らみさま。
イデオンファンは以外と多いんですよね。 昨年、NHKのトップランナーという番組で上川隆也さんがゲストの回の収録を見学したのですが、上川さんは高校生のころイデオンに死ぬほどのめり込んで、仲間を集めてアフレコの真似事をしたりキャラクターのイラストを描いたりしていたという話しをされていました。
そのときのアフレコが今の演技にも役立っているというから人生わかりません。
この話は放送ではカットされていたようですが・・・。(笑)
そうそう、ちょっと前に地元の焼き鳥屋さんでイデオンの主題歌を歌っていた方とお話する機会がありました。コンサートのプランナーみたいな仕事をしている同級生と偶然会ったときに一緒だったのです。近所のホールで童謡のコンサートを開催すると言っていましたが、何故童謡なのかと思ったら、その方はイデオンの前にNHKの「お母さんと一緒」の唄のお兄さん役を勤めていたのだそうです。お名前は確か「たいらいさお」さん。
ところでロイヤリティ、美味しいらしいですよ!らみさんもここいらで小説の一本でもお書きになっては・・・
No.4514 皆様、風邪にはご注意を
No.4513 きゃ〜♪
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/29 22:03 2000 )
>卿
>「新宿暴走救急隊」
まぁ〜!12月はホントに強化月間ですね(笑)
それにしても、また片瀬那奈ちゃんと共演ですかぁ〜。
それも2回もご登場とは!・・・・・また父娘だったり・・・・・・しません?(笑)
>小早川殿。
あ、そうか。ゲーム関係の流行りもあるのね。
確かにフィギュア雑誌にレプラカーンとか載ってたし・・・・。流行ってたのかもね。
あのへんのアニメだと、私は「イデオン」が好みでした。「ダンバイン」は18話で見切った(笑)
う〜ん、アニメも語り出すと止まらないわ(笑)
しかし・・・・やっぱりロイヤリティってのはおいしいのね(笑)
デザイン関係の方もよく「キャラクターが売れたらおいしいんだけどな」と仰います。
「キティちゃん」なんて考えてみると、すごく息が長いし〜。
No.4512
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/29 17:30 2000 )
★ウェストフィールド卿!
「新宿暴走救急隊」ご出演おめでとうございます!
そのドラマは見たことがないのですが主人公の名前が「郷秀樹」だと
聞いたときに「出るんじゃないかなぁ〜」という予感がしたのです!
ファンにとっては年末の楽しみが増えましたね。
★らみさま!
タツノコネタ、、、まんまと食いついてしまった!(泣)
ダンバインも懐かしいですねェ!僕が見ていたのは小学校に入学した頃ですが、本気で「オーラ斬り」を特訓したものです。(実話)
ちょっと前にプレステのゲームの影響でスーパーロボットブームというのがありましたからダンバインも売れてるんじゃないでしょうか。僕の親戚に小森昭宏先生という「勇者ライディーン」の音楽を担当した作曲家がおりますがゲームミュージックの版権やらカラオケの印税やらで「思わぬボーナスが入った!」と喜んでいましたよ。
No.4511 凄惨な貧乏!
- NAME : ウェストフィールド卿
- MAIL : fwiz8219@mb.infoweb.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/29 15:54 2000 )
に負けて、テレビに出ることにしました。{笑}
「新宿暴走救急隊」9回{12月9日}と最終回{12月16日}放送分。
まだ、台本は読んでません。
奥方ことYU さん!
「闇の狩人」は俺の好きな作品でもありますが、蟹江ちゃんが素敵でしたね。
最後の川の傍の決闘シーンは、、、、撮影中に川から本物の水死体が上がって
大騒ぎ、、、なんとも、、落ち着かない撮影でした。{笑}
No.4510 本日はカニ玉。
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/29 15:09 2000 )
↑お昼のメニュー(笑)
>YUさん
なにせ卿はビジュアル系ですから(笑)
でも、やはり私は無幻斉が一番好きですね〜(「将軍家光忍び旅II」)
>だけど、最後にペコッと死んじゃいましたね、伊藤うじ。
そうそう。ちょっとあっさりとね・・。
あそこではあまり大見得切られても・・・・・・ですが(笑)
>小早川殿。
やはり「タツノコ」ネタに食いつくのはkamesanとあなただと思いました(笑)
しかし懐かしめなビデオやらDVDなんかが出ているのを見ると・・・・。
買っているのはうちらの世代・・・ですよね?(笑)
DVDのBOXセットなんか3万代ですからね、ちょっとびびります。
CD屋のレジに「ダンバイン」のBOXなんか積んであるんですからね。
売れているのか・・・?
「帰マン」のDVD版早く出ないかなぁ〜。
それならちゃんと全巻そろえますよ(笑)
>みきりんさん
全編ご覧になった後、是非ご感想を!!!!
No.4509 影男
- NAME : みきりん
- MAIL : zot@geocities.co.jp
- URL : none
- ( Wed 11/29 13:37 2000 )
今、まさに再放送中なんです@名古屋。
しかしなんでいきなり香港にとぶのか、明智先生!
どっちかというと、明智と言うより007のノリなんでしょうか。
さらに原田大二郎さんがユー○ケ・サン○マリアに見えて
仕方ないのも私だけですか。
そして卿は……ゴルフボールで一撃必殺でした。しかもサワヤカ系。
その笑顔に何人の女性がだまされてきたのか!って感じでステキ過ぎます。
ここまで見たところで出かけます〜あとは帰って来てからの楽しみ(笑)。
No.4508 ヤッタ-マン???
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/29 8:39 2000 )
★らみさま&kamesan
プーチとヤッタ-ワン確かに似てますねぇ。
ということは卿のおうちのスーパープーチはヤッタ-キングですな!
それにしても奥方ことYUさんの書き込みにある
「凄惨なほどハンサム」って、意味深で文学的で素敵な表現ですねぇ。
僕も凄惨なほどハンサムな男と呼ばれるようになるぞ!
No.4507 時差ボケですみません
- NAME : 奥方ことYU
- MAIL : yhl@btinternet.com
- URL : none
- ( Wed 11/29 4:08 2000 )
すっごい時差ボケだとわかってはいるんだけど.....。
やっぱりココに書いておきたいな〜!と思ってやってまいりました(笑)。
先日「闇の狩人」を観て、悪〜い伊藤の役を卿がやってらっしゃいました。
なんか凄惨なほどハンサムなんですね、卿って。
今さらなにゆっとるんだ!とココの皆様にはボコボコにされそうなこと云って
すみません。でもココに書かないと何だか落ち着かなくて。何なのかしらん。
だけど、最後にペコッと死んじゃいましたね、伊藤うじ。
No.4506 セントバーナード?
No.4505 想像しちゃう!(笑)
- NAME : kamesan
- MAIL : ri-fa@geocities.co.jp
- URL : none
- ( Tue 11/28 0:47 2000 )
らみ様
「プーチ」ってヤッターワンって感じなんですか?完璧に想像しちゃいますね。妄想状態突入!
口から今週のビックリ・ドッキリメカなんかて出てきたら凄いだろうなぁ。(爆)
ヤッターワンのモデルはセントバーナードっぽいんですけど。あんな感じなんだろうか?
No.4504 ぷーち!
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Tue 11/28 0:10 2000 )
今日初めて「プーチ」の現物を見ました。(パッケージされているものですが)
「フレンダー」というより「ヤッターマン」って感じがしました(爆)
>しましまさん
そうですね、絶対に裏切りを期待させてしまう役者さんです。
でも実は666より「ポゼッション」の方が時期は前なんですよね。
意外とあの異様な演技が666に繋がったかも???
>小早川殿。
本当にそんなの間違えるのかね〜?
だって、やっぱり入れ物の雰囲気も違うでしょうに(泪)
ちなみに私は、目薬注すのが異常に下手です(笑)
目に入ってるより、入らなかった方が多いのではないかと何時も思う〜。
No.4503 笑っちゃう。
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Mon 11/27 22:37 2000 )
どこかの国で目薬と間違えて瞬間接着剤をさしてしまい瞼が開かなくなって
パニック状態に陥った男性がいるとか。
失明の心配はないとのことですが・・・。
『コメディで起ることは全て現実でも起きる』ということでしょうか。
No.4502 かにかに
- NAME : しましま
- MAIL : none
- URL : none
- ( Mon 11/27 20:48 2000 )
医者とは残酷なもの。血管の浮き出た癌の塊が蟹に似ている、ということは
そんな事しながら茹で蟹のこと考えてたってか?真っ赤な蟹だもんね。
レッドオクトーバーは見た人みんなが「こいつ絶ぇぇぇ対裏切るぞぉぉ」と
思いながらスクリーンに見入るそうな。結末はこれも残酷。競馬の結果もネ
新型AIBOはライオンのイメージとか。ライオン、家で飼いたくないぞ!
パラパラ踊るロボットとか、SONYは相変わらず戦略上手ですね。
癌の元がそういう虫だったら・・・フィラリア思い出した!何処かの獣医が
「あんまり多くなったら塊で引っこ抜く」って言ってた。予防出来るのに。
この恐怖はHEROさんなら解ってくれる筈。うぅぅ胸が痛い。
No.4501 なんだったけ?
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Mon 11/27 16:17 2000 )
>蟹と癌
英語で同じ単語だというのを知ったのは、何かそれを使ったトリック(?)の小説だったような・・・・・。
いったい何だったっけ?
それにしても一度書いたものをもう一回というのも・・・・・・あ〜、思い出せない。
そんなにしょーもない事書いてたのかしら・・・(^^;)
>HEROさん
「コントロールパネル」の「キーボード」の「キーの繰り返し」を調節したらいいかも。
私の場合MacでIEを使うと変な文字化けすることがあります。
チャットなんかしたら、日本人らしからぬ言葉に・・・・(^^;)
>しましまさん
まぁ、お久しぶりで。
666の方と言えば、「レッドオクトーバー」ですね。
もう、見ている間に気になって仕方ありませんでした(笑)
これもやはり卿に通じるキャスティングですね。
>つばめさん
もしかして〜、去年の8月にCSでやっていた分ですか?
何、今頃見たの??(笑)
いやぁ、教育的指導だな。でも、おもしろいでしょあれ。
実は、ここを始めるまでに私が持っていたビデオは「帰マン」とあれだけだったという・・・・(爆)
>桃ちゃん
いいですねぇ。紅葉も通勤時には目もくれず通り過ぎちゃって(^^;)
でも、ふとよく見たら近くの公園の樹がすっかり色が冴え冴えしてびっくりします。
>卿
>俺は本命は買わないからねえ!{笑」
う〜ん、あいかわらずギャンブラーですね。
つい最近「007 ワールド・イズ・ノット・イナフ」見たんですが
ソフィー・マルソーが一枚のカードに100万ドル賭けて、さっぱり負けるシーンは格好がいい(笑)
(筋としては裏がありましたが)
>ヘルムートさん
語源は考えてみるとおもしろいですね。
最近いわゆる「ゼムクリップ」のゼムが「GEM」だと気がつきました。
これなら本来「ジェム」だよなぁ、訛ってるよと思ったら、あらら・・・・。
私は仕事柄、これの訳語は「宝石」なんですよね(笑)
「大事なものを留める」ということでなんでしょうね。
No.4500 なるほど
- NAME : ヘルムート
- MAIL : none
- URL : none
- ( Mon 11/27 12:17 2000 )
蟹と癌の関係、そうだったのですか…。
(英語関係者のクセして情けないやら…。
役に立たないことなら一杯知っていますけど…って今度自分のところに
書きましょう)
12月は多数今日ご出演の作品がありますね。
テープを用意していおかなければ…。
卿
二日酔い、かつ胃腸の痛み、さぞ辛いことでしょう。
お大事になさってください。
らみさん
新しいソフトでご苦労が多いようですが…。
(メカ音痴に私には???なんですが…)
ショック疲れ、回復されるようお祈りいたします。
No.4499 THAT`S TOO BAD!{残念・無念}
- NAME : ウェストフィールド卿
- MAIL : fwiz8219@mb.infoweb.ne.jp
- URL : none
- ( Mon 11/27 9:27 2000 )
JUST MY LUCK!{ついてねえなあ!}
勿論昨日のジャパン・カップの話。{笑}
俺は本命は買わないからねえ!{笑」
優勝馬の和田騎手だけが蟹座の生まれでした。他の騎手は魚座が多かった。
そこでひとつ!
蟹座のことを英語でCANCERと言いますよね。
病気の癌のことも同じく、CANCERと言います。
癌の組織が蟹に似ているからだそうです。
癌といえば昔、ある科学者が回虫のようなものを「これが癌の元です!」
と発表してノーベル賞を獲ったらしい。
未だに取り消されてないそうです。科学というのは、その時、反証出来るものがいなければ
それはそれで正しいということになるらしい。
面白いねえ!
というわけで、今朝は I have hangover、sharp pain in the stomach!
No.4498 うわわわ。
No.4497 づがれたぁ〜
- NAME : 高倉桃子
- MAIL : mephistopheles1@mail.goo.ne.jp
- URL : none
- ( Sun 11/26 21:54 2000 )
たった今、小旅行から帰ってきましたわ。
紅葉には、もう遅いと諦めておりましたが…
行く途中の車窓からの風景で、晩秋を満喫しました。
とくに素晴らしかったのは、もみじでした。
真紅に染まった葉には、鮮烈な印象を受けました。
そして…12時ごろ見上げた夜空は、素晴らしい!
オリオン座を構成する星々が瞬いていましたのよ!!
翌朝は、みんなで地元で購入したもので、簡単な朝食を作りました。
お米は、ふっくら炊き上がり美味しかったですわぁ〜
そして、帰りはちょっと山道で迷ったりもしましたが…
葉がスッカリ落ちた木々と、ススキ野原がどこまでも続く…
うす茶色の冬の到来を感じさせる風景が、車窓から見られました。
ドライバーには、負担の大きな小旅行でしたが、良い空気を吸い込んできました。
明日からは、また排気ガスを吸い、コンクリートの四角い建物の職場へ…
ん〜働くぞ!!(苦笑)では、お休みなさいませ、みなさま。
No.4496 影男!
- NAME : つばめのジャーニー
- MAIL : tokuso@nifty.com
- URL : none
- ( Sun 11/26 18:12 2000 )
こんばんは
風邪が治らないです。もう3日も会社休んでしもうたですが…
今日、ビデオを整理していたら影男が出てきたので見てしまいました。
う〜ん、原田大二郎さんとのコンビは特捜の張込み・靴を磨く刑事!を思い起こさせますが(笑)
あの卿がお二人並んだり、卿から※※さんに戻るシーンなんかどこで入れ替わったり
しているのかなぁ、とビデオをスローで見ましたが、良く分かりませんでした(苦笑)
No.4495 ポゼッション?
- NAME : しましま
- MAIL : none
- URL : none
- ( Sun 11/26 17:26 2000 )
おぉぉ懐かしい。随分以前YTVで夜中にやったね。アジャーニさんより666の方が好き
なもんで。666な方もデジタルには関係ない人ですが。やっぱりF・トリュフォー監督のが良か
ったと思いますね、アジャーニさんは(古い・・)「アデルの恋の物語」いずれ劣らぬ
危なさで。
KBS!本来滋賀は入りませんが、CATVモデム工事の時にテレビ配線もやってもらった
からOK!(ズル)「チワワ」ですね。楽しみに録画の用意をいたします。情報Thanx!
昔のと言うと家で卿の姿が拝めますのはGメンの中の1本ですね。ズボンの裾が広い!
No.4494 ことえり使いズライ
- NAME : HERO
- MAIL : gu4705ndc@geocities.co.jp
- URL : http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/4078/
- ( Sun 11/26 10:53 2000 )
と、思うんですが〜。なんか変換の反応が悪いのか、打ち込んでると
余分な仮名(母音)が付いてる。
「が」と打っててなぜか「があ」になる。ノートPCの時はそんな事な
かったのに〜?謎!
12月は「卿、強化月間」なのね?
>その点についてはHEROさんに聞くとよくわかるかも。犬の躾は
プロですからねぇ。
プロじゃないない;(笑
う〜ん、飼い主の性格が犬の成長期に影響を与えるってのは、ブリー
ダーやってるとすご〜くよく分かります。
犬の1日は人間の1週間分?というのもありますしね。飼い主の内面
を反映するんで犬を見ると飼い主の本性がバレル!(笑
犬が嫌い、ってのは「怖い」「苦手」なんでしょうか?
自分が犬やってるせいかその心理がわからない〜;あ、怖いってのは
わかるね。確かに怖い犬(に、してしまってる飼い主)はいますから。
ここらへんは躾だけじゃないとこがあるんで、、、。
社会性を備えた犬は、人間の最良の友達ですよ。犬種の差はあっても。
犬の行動、、、単純、というか子犬はだいたい一緒かな?アイボも見
てると「よく言う事を聞く子犬」という印象。
成犬になるとアイボじゃ追い付かない、、、!小型犬はせわしないし
大型犬は疾走するやつもいるし。
No.4493 こんな時間ですが
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Sun 11/26 2:22 2000 )
やっぱりATOKのCD見つからない(汗)
やたら入力に時間がかかるのです。<「ことえり」のばか!!
過去ログようやく11月前半上げてきました。
しかし、やはり体裁変えようかな。修正に時間がかかるとつい面倒になっちゃうし。
ついでに誰か、「command+shift+B」のいい押さえ方教えて下さい!もちろん片手でね(笑)
>kamesan
へへへ、なんだか12月になってからいろいろ見られそう?
最近ちょっとつまんなかったですよね〜。
No.4492 12月関西再放送追加
No.4491 かなり昔の話
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Fri 11/24 23:57 2000 )
>ヘルムートさん
「ポゼッション」御覧になりましたか。
そうなんですよ、そのためにわざわざ上京(笑)
というか、なぜか当時イザベルの映画は全然輸入されなくて、上映会とかビデオでしか見られなかったんですよ。
たしか「ファンタスティック映画祭」で上演されたのでした。
セザール賞だかで主演女優賞を取ったと思います。
しかし〜、見れば見る程訳分らん、こわ〜い映画です。
しかし、なぜか魅力があるんですよね。
>kamesan
毎度ありがとうございます。
あ〜、ようやく「おもろい夫婦〜」見られますね。よかったよかった。
考えてみると一年待った事になるような。
>小早川殿。
そうかぁ、やっぱり飛ばないのね(笑)
歌わなくてもいいけどさ。
セキセイなんかの小首かしげたりする感じは可愛いだろうなぁと思います。
No.4490 いぬは・・・・
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Fri 11/24 22:19 2000 )
犬はそれほど恐いというわけではないのですが、、、。
プーチの開発部長さんも実は犬が嫌い・・・という面白い小話を聞きました。
それでネコ型と鳥型を開発したとのことですよ。
鳥型は飛べば面白いのですだ、残念ながら飛びません。そのかわり歌います。
だどさんの犬の名前の話ですが、、、、
職場の女性に「アンパンマンに出てくる犬の名前は???」という質問をしたところ、
「バター」と答える人が多かった・・・これは心理学的に説明できるのでしょうか。
正解は「チーズ」なのですが。バターの意味まではわかりません(笑)
No.4489 訂正
No.4488 12月の放送予定
- NAME : kamesan
- MAIL : none
- URL : none
- ( Fri 11/24 13:38 2000 )
12/12 火曜サスペンス ふるさとの傷・・・愛は残酷
12/22 金曜エンターテイメント おもろい夫婦の事件帖
関西再放送
12/9 鍵師2
CS放送(ファミリー劇場)
12/4・5 徳川家康
12/5 雨月荘殺人事件(火曜サスペンス再放送)
やっと、おもろい夫婦の事件帖hが放送になります。よかったですね。
仕事中にて、これにてドロン!!(煙幕)
No.4487 ポゼッション
- NAME : ヘルムート
- MAIL : none
- URL : none
- ( Fri 11/24 12:36 2000 )
らみさん
いろいろと作業おつかれさまです。
さて、らみさんがお好きなI.アジャーニ主演の「ポゼッション」を
やっと見ることができました。あの美人女優がそこまでやるか?と
いう感じです。特殊メイクアップなどがなくても狂気の表情、演技ができる
ところが印象的でした。
それにしても、この作品を見るために上京までされていたとは…。
俳優のデジタル化…もちろん卿に関しては心配しておりませんが…。
ちょっと薄ら寒い話であります。
No.4486 なんだかお久しぶりです。
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Thu 11/23 22:37 2000 )
いちおうシステムは入れ替えたけど、ソフトはまだ中途半端。
それにしても肝心のATOKのCDが見つからない!やっぱりことえりは使いにくいしさぁ。
>卿
御無沙汰でございます。
いろいろ出てきているんですね。
私はつい最近、第二世代アイボとやらをまじかに見ましたが
よくできていますねぇ。結構マジにお手をさせてしまいましたが(笑)
>ヘルムートさん
デジタル俳優〜〜しばらくは大丈夫でしょうが、
そのうち現実の問題となるでしょうね。
しかし、デジタルペットについて感じたんですが
実は犬って行動がパターン化しやすいのかな。
逆にネコは作りにくいのか?
そういう事でいくと、パターン化、類型化しない役者は生き残るって事ですよね(笑)
>小早川殿。
へぇ、鳥バージョンもあるのか。
私もそっちの方がいいな、でもまさか飛ばないよね(笑)
>kamesan
どうも情報ありがとうございます。
12月には「鍵師2」あるみたいです。
>石田治部少輔三成どの。
>バター
????う〜ん。分りませぬ。
>しけちゃん
そうですか、しかし私、KBS見られないんですよね〜(しくしく)
No.4485 関西再放送情報・続?
No.4484 犬に名前を付けるなら
- NAME : 石田治部少輔三成
- MAIL : none
- URL : http://member.nifty.ne.jp/manjome/
- ( Thu 11/23 12:30 2000 )
小早川殿は犬がお嫌いか。そういえば、中澤裕ちゃんも怖いらしい。
犬に名前を付けるなら、「バター」と付けたら卿はお喜びになることでしょう。
もちろん、名前を叫んで「いぬ!」と追加すればなおよろしい。
(いかんいかん、悪い影響を受けてしまった!!)
そうだ。パブの最初のページ(下の方)に意地悪な言葉を追加。
意地悪な俳優さんが泣いて喜ぶに違いなし。
No.4483 関西再放送情報
- NAME : kamesan
- MAIL : ri-fa@geocities.co.jp
- URL : none
- ( Thu 11/23 0:54 2000 )
11/23 「取調室9」讀賣テレビ 15:52〜
11/30 「はぐれ刑事旅情編5」 朝日放送 15:00〜
11月は出演作の放送がないと思っていたら、月末にあたりに突如出現!
やはり月に1度は卿のお顔をTVで見ないとなんとなくねぇ。
フィールド卿
>名前のようにだらしのない、、ちょっと助平な犬になってくれるといいのですが、、{笑}
犬って名前で性格が決まるんですか?(爆)
飼い主の性格に似るんじゃないですか?もしそうなら、きっと大丈夫でしょう(笑)
その点についてはHEROさんに聞くとよくわかるかも。犬の躾はプロですからねぇ。
小早川殿
ご心配かけました。ほとんど良くなったようですが、油断するとぶり返すので明日の休日は慎重に家でコロコロすることにします。(いつものことでしょと突っ込み入れないでね:らみさん)
犬ダメなんですか?
No.4482 冬眠中?
No.4481 ロボット。
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/22 12:12 2000 )
★ウェストフィールド卿!
奇遇ですね。僕はプーチの鳥バージョン「チャピーチ」の購入を考えております。
どうも犬はダメなので・・・。
それにしても品切れ店続出で予約も順番待ちというスーパープーチ、よく手に入りましたねェ!
フロストに変なことを教え込んでいる卿の姿が浮かびました。
本田が人間タイプのロボットの新型を開発したと発表しましたが、凄いですねぇ。
かなり人間に近い歩行ではありませんか。驚きました!しかし世間では割と話題になっていない・・(笑)
火星に生物がいた形跡が発見されたときもそうでしたが、どうもSFチックな大発見、大発明
には人々の関心がそれほど集まらないような気がします。(笑)
No.4480 スーパープーチ!
- NAME : ウェストフィールド卿
- MAIL : fwiz8219@mb.infoweb.ne.jp
- URL : none
- ( Wed 11/22 9:02 2000 )
正月用の作品を一本断ったので、、暇です。{笑}
原宿のキディーランドから「スーパー・プーチ」が届いたので遊んでる!{笑}
ロボット犬ですが、「フロスト」と名付けました。{笑}
音声認識をするので、「フロスト!」と呼ぶと嬉しがる反応をします。
女より、、扱いやすいな!{笑}
名前のようにだらしのない、、ちょっと助平な犬になってくれるといいのですが、、{笑}
昼飯を安くあげるのに、、俺のやり方は、近所の「東京メディアシティー」{スタジオ}
に、行って出演者を装って弁当を何食わぬ顔で受け取ってくる、、、という方法がある。{笑}
No.4479 フィルムがなくなる?!
- NAME : ヘルムート
- MAIL : jimides@fm.cool.ne.jp
- URL : none
- ( Tue 11/21 23:32 2000 )
お邪魔します。
話題のウルトラ兄弟のビールのCM、未見です…。
で、らみさん、小早川さん、Kamesanらが言及されているいる衣装ですが
手持ちのウルラ関連資料唯一の生き残り(幸いにも捨てていなかった)で
確認しました。
Kamesanがおっしゃる通り、合わせ部分に穴のあいた茶色のベストを着用されております。
ウルトラ文字は結構大きく入っています。そして皆さん白いスカーフ(!)を巻かれています。
…と以上がタロウのときですが…。
ところで近い将来フィルムがなくなり、全てデジタル・ビデオ撮りの時代になる(?!)、と
いう話を読みました。それに伴い、デジタル・キャラクターも台頭して、生身の役者の
存在が危なくなるとか…。
役者と違って文句も言わないから、とか現場にはメリットが多いようですが、
なにもそこまで、とう気がします。
No.4478 昼代。
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Tue 11/21 15:45 2000 )
今日は480円。昨日は「どん兵衛」だけなので78円(スーパーで安売りしてたのです)。(笑)
★kamesan!
〉近頃話題のCMの衣装なんですが、タロウに出てきたときとはちょっと違うかなぁ。
そうでしたか。僕も15年くらい前の再放送で見たきりなのでそんなにハッキリ覚えていない
のですが・・・。でもあの時の衣装をイメージしているのはほぼ間違いないでしょう。
(そっくりそのままでは円谷さんが黙っていないでしょうし・・・(笑))
風邪、御大事に。気管支は慢性から急性気管支炎に発展するケースがありますから、注意してください。
★らみさま。
「極私的・・・」に「平清盛」と「それからの武蔵」をリクエストしたいなぁ。(笑)
今度ビデオを送りましょうか。(笑)
No.4477 衣装
- NAME : kamesan
- MAIL : ri-fa@geocities.co.jp
- URL : none
- ( Mon 11/20 23:56 2000 )
近頃話題のCMの衣装なんですが、タロウに出てきたときとはちょっと違うかなぁ。
タロウに出てきたときは襟ぐりと前身ごろの打ち合わせ部分に穴が開いていたように思います。
それと胸にウルトラ文字で名前が書いてあったようです。
CMにはそれがあったでしょうか?しっかり見てないのでなんとも言えませんが。
お昼はざるそば+おにぎりで380円。負けたぁー。
らみ様
>でも病み上がりの時はちゃんと食べてくださいよ。
>どうも心配だなー。
どうも心配お掛けしまして・・・・。
風邪の時はしっかりと食べさせられてしまうのですよ。(独りだと絶対に食べてないと思う)
だから風邪引くと体重が増える。その後元に戻ればいいけど・・・・。
今のところまだ病み上がってはないんですけど。どうも気管支の方の具合が悪くて咳が止まってないです。風邪引くといつものことなんですがね。
No.4476 本日は370円。
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Mon 11/20 14:01 2000 )
ゆうべ、出演リストの修正していたんですが
あらら「極私的・・・」のページはなんと今年一枚も書いていなかった。
今年の番組も感想も全然だしぃ。
もうあと一月半しかないのに・・・・いったい何してたんやろう(泣)
来年こそは心を入れ替えて〜〜〜〜(^^;)
>小早川殿。
はぁ、タロウは見てたはずなんだけれどね。
ああいう衣装だったかしら、なにせ本放送以来見ていないはず(^^;)
No.4475 21世紀にかんぱ〜い。
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Mon 11/20 3:58 2000 )
★らみ
>>タロウの時に兄弟全員でエンペラー星人と戦ったときの!
>え?そうなんですか。覚えてな〜い(笑)
そうなんですよぉ。確かあの衣装で海辺で兄弟揃ってバーベキュー(?!)をしたはずです。
本編でウルトラ兄弟が地球人の姿のまま勢揃いしたのは、あれが最初で最後ではないでしょうか。
そのとき麒麟ビールで乾杯したかどうかは忘れましたが(笑)!
そういえばタロウのときに副隊長を演じた東野英心さんが亡くなりましたね。
「あばれはっちゃく」の父ちゃん、もう一度演ってほしかったです!
「父ちゃん、なさけなくって涙が出てくらぁ!!」って。
No.4474 さむ〜い
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Mon 11/20 0:17 2000 )
>しけちゃん
>ついついカタカナ表記したくなるのを我慢したくなるおいら(笑)。
う〜ん、カタカナの方ですか(^_^;)
使用禁止用語ではないですが、やはり妙齢のお嬢様のお使いになる言葉ではないでしょうねぇ(笑)
>桃ちゃん
いやはや、華麗かどうかは知りませんけれど(瀑)
まぁ、シンプルなタイトルですが、どうせ長〜いサブタイトルがつくとか(笑)
(まぁ火サスですから土ワイよりは、短いでしょうけれど)
>碧原隊員
南さんといえば特撮らしきは「漂流教室」あたりぐらいですかしら。
やはり何時の時代でも子どもはヒーローが大好きなんですね。
>小早川殿。
>タロウの時に兄弟全員でエンペラー星人と戦ったときの!
え?そうなんですか。覚えてな〜い(笑)
>HEROさん
とうとうあなたもMacユーザーなんですね。(ぱちぱち)
実はうちにももうすぐ5号がやってきます。その後4号は貸し出されて行く予定(笑)
>CM
やっぱり「A」がいないのがなんとも・・・。
3人まではなんとなく判るんですが、飛んで「タロウ」じゃぁ・・・(なぜか別録りだし・笑)
No.4473 青りんご買いました!
- NAME : HERO
- MAIL : gu4705ndc@geocities.co.jp
- URL : http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/4078/
- ( Sun 11/19 12:50 2000 )
らみさん、ごぶさたしています。
ようやく、、、i-mac購入しました〜〜!!
ワコムのペンタブレットも購入したのでこれでやっと、、、念願のお絵書きが出来ます!
卿のイラストもアップ出来ますのでコンテンツ増えます!
けど考えてみたら特捜は本放送の記憶しかなので突っ込んだ話が描けないな〜。ここに集う人々
のなかではビギナーな私;
帰りマンの印象がやっぱり強いかも。
ビールのCM見ました!や、もう、口あんぐり、、、うちの掲示板もその話題で盛り上がっています。それにしても高峰さんがいないのは(謎)
「動物のお医者さん」
この話しを振ると止まらなくなります!なのであえてここでは控えてました!
漆原教授=卿には爆笑〜〜〜!!お、お腹痛い、、、(涙)
この教授のモデルになった方がいるんですが獣医の友人が北海道に学会で行った時、本人目の前
にして思わず吹き出してしまいそうになったらしい。
後、ハスキーブームは爆発的になったのはこの漫画ですが、その前から輸入が伸びていて値段も
ぐんぐん上がってたのでブームになるだろう、とは言われてました。
そのブームが去った後はハスキーにとっては悲劇が、、、。
火サスのタイトル、、、ひねりが無い!(笑)
No.4472 みたみた!!
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Sun 11/19 0:44 2000 )
ビールのCM、ついさっき見ましたよ!なるほどね〜
アレの衣装ってあれの時のですよね、、、タロウの時に兄弟全員でエンペラー星人と戦ったときの!
そうだとすると、らみさんの言うように北斗の高峰さんがいないのはオカシイ!!!
ぜんぜんダメ!作り直し!(笑)
このさい、真夏竜さんも長谷川初範さんも出しちゃえば良いのに。
そして玉川伊佐男さんとペギー葉山さんを出すと親子兄弟全員揃いますね。(←流石にこれはマニアックすぎる??)
No.4471 珍しく書きこみ2題め
- NAME : 碧原隊員
- MAIL : none
- URL : none
- ( Sat 11/18 21:40 2000 )
今朝のMBSの番組で、女優・南果歩さんがウルトラマンに出演したいとしきりに言っておりました。
何でも、お子さんがウルトラマンがお好きだそうで。
いつか、卿もウルトラにまた出ていただいて、南さんと共演していただきたいものです。
今度の「ゴジラ」、見に行こうかどうか迷ってます。田中美里は見ておきたいが。。。(笑)
No.4470 お掃除!
- NAME : 高倉桃子
- MAIL : mephistopheles1@mail.goo.ne.jp
- URL : none
- ( Sat 11/18 15:24 2000 )
良い天気なので、お掃除してました。(笑)
長かったなぁ〜この一週間。ちゃんと仕事していたからね。あはっ
★らみ様★
およ?12月に華麗なる卿の死に様が拝見できますの?
待ち遠しいですわ!!!
なんだがシンプルなタイトルですこと…
「惜しみなく愛は奪う」なんていうような、
長ったらしい気取ったものでないのがいいですわね!!
私には、「愛」とか「残酷さ」なんてものは、理解不能ですので…
どのようなストーリーなのでしょう?楽しみですわ!
★kamesan★
体調を崩されましたの?お加減は、いかがでしょうか?
お大事になさってくださいね。
☆ウェストフィールド卿☆
いったいどのような研究をなさっているのやら…(汗)
ふぅ〜土日は、ゆっくり休みたいのだけれど…
今日は、これから行かねばならぬところが…。
「来いよ」といわれ、反射的に「はい」と答えてしまったものだから…
明日こそは、ゆっくりと休日を楽しみたいものですわ。
No.4469 なぜわかる!
No.4468 ノーコメント!
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Fri 11/17 23:51 2000 )
>卿
いったいどういうレス付けたらいいんですか?(笑)
>小早川殿。
なんちゃって、卿のコメントがなかったら、絶対レス付けてますって(笑)
>kamesan
そうか。負けちゃったな(笑)
でも病み上がりの時はちゃんと食べてくださいよ。
どうも心配だなー。
>碧原隊員
いえ、別に金額で勝負してるつもりは・・・(^_^;)
そうそう、noroさんの書き込みのビールのCMってこれか!というのを見つけました。
「何で北斗がいないんだ!」と突っ込みいれちゃった(笑)
しかしー、みんないいおじさんだね(笑)
No.4467 勝つも負けるも・・・
- NAME : 碧原隊員
- MAIL : haraken@presea.nissan.ne.jp
- URL : none
- ( Fri 11/17 21:35 2000 )
>kamesan
>>馬並って?どれくらいなんですか?(爆)
さあ明日は土曜日です!競馬場へ走ろう!!
>>風邪薬でナチュラルハイなんです。今
風邪薬も飲みすぎぬよう。。。危ないからね(笑)
>卿
>>嘘だと思う人は、、いつでも見せてあげます。{笑}
猥○物チンれつ罪でつかまらぬ様。。。
No.4466 勝った!勝った!
- NAME : kamesan
- MAIL : ri-fa@geocities.co.jp
- URL : none
- ( Fri 11/17 17:49 2000 )
お昼代は300円(税別)でした。
風邪のせいで喉が異常に渇くので、昼食代以外では250円ほど必要でした。
3時間ほどで1リットルくらい飲んでたんじゃないでしょうか。
ただ今"えへんむし"が喉に住み着いているようです。
ヘルムート様・らみ様
いたわりの言葉ありがとうございます。
2日ほど家で安静に寝ていたんですが、熱は下がったし、体力も少しは戻っし2日連続で会社から電話がかかって来たこともあって(メールが送れないとか、ソフトの動かし方がわからないとか)本日は出勤いたしましたが、仕事もないようだったのでおじさんの「帰ってええよ」の一声にて半日で帰って来ちゃいました。
フィールド卿
素朴な質問!です。
馬並って?どれくらいなんですか?(爆)
必要なのは長径ですか?硬度ですか?(爆爆)
風邪薬でナチュラルハイなんです。今
No.4465 負けた!
No.4464 科学の勉強!
- NAME : ウェストフィールド卿
- MAIL : fwiz8219@mb.infoweb.ne.jp
- URL : none
- ( Fri 11/17 15:29 2000 )
チンパンジー 8センチ
オランウータン 4センチ
ゴリラ 3センチ
人間
モンゴロイド {アジア人} 10〜14センチ
コーカソイド{ヨーロッパ人} 14〜15センチ
ニグロイド{アフリカ人} 16〜20センチ
俺はごく希な例外で、、、ニグロイドにはいるな。{笑」
嘘だと思う人は、、いつでも見せてあげます。{笑}
小早川のレスは要りません!{笑}
No.4463 390円也。
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Fri 11/17 14:19 2000 )
本日の昼食代。(笑)
>kamesan
安倍さんが菱沼さん・・・・。
どうにもアイドルな方のキャラクターとは言えないような(笑)
しかし、意外性なキャスティングもありなのかしら。
それにしても、お大事に〜〜。
>ヘルムートさん
重ね重ね m(.。.)m
しかし呼び名が確定しないというのは
ちょっとふがいないというか、寂しいというか
(それでジャックなんていうことになったのでしょうが・・・;)
>noroさん
CMですか?何、何??
うわ。気になります〜〜〜。
>小早川殿。
そうそう、チョビの出てくるやつです。
シベリアンハスキーの流行りの元と言ってもいいのじゃないかしら。
No.4462 『動物のお医者さん』
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Fri 11/17 0:17 2000 )
★らみさん&kamesan!
思い出した!『動物のお医者さん』はチョビが出てくるマンガですね!!なっちはチョビの役でしょう。
・・・うそです。漆原教授というのはそんなに卿にピッタンコな役ですか。ほー。
原作本を読んでみようかなぁ!
★ヘルムートさん!
そう、MATの集合写真よく出ていました。なぜか加藤隊長時代の写真が多かったような気がします。
その下の○枠のなかに伊吹隊長がいたりしてね(笑)
岸田隊員はどの写真でも困った顔をしていらしたような気がします。
なにかの本の隊員紹介の写真は眉をしかめて何か怒鳴ってるような写真でしたし・・・。(笑)
友達と「なんでこの人はいつも怒ってるんだろう・・・」と子供心に不思議がったものです。
================================================
それにしても『愛は残酷』・・・凄いタイトルですねぇ!
きっと愛と欲望の果てに死を迎えるという、そんな役どころなのでしょう!
12/12 楽しみですね!!
No.4461 ジャックはいけません!
- NAME : noro
- MAIL : noro075@poplar.ocn.ne.jp
- URL : none
- ( Thu 11/16 22:20 2000 )
「帰・マン」の名はやはり「ウルトラマン」でしょう!
「服を着替えて帰ってきたってとこ!」っておもってた。。。
し、しかし、そんな思いをまたぶち壊すかのようなCMが、、、。
見ました?某ビール会社のCM!!!
今日、初めてみて、ちょっと興奮ぎみです。
まだの方、、、見てのおたのしみです!{笑}
No.4460 やっぱり…
- NAME : ヘルムート
- MAIL : none
- URL : http://shibuya.cool.ne.jp/jimides/index.html
- ( Thu 11/16 12:49 2000 )
小早川さん
やっぱりそうでしたか、新マン&ジャックの件。
私が小学生のころウルトラマンブーム(何度目かの?)がありまして
小学生向け雑誌に別冊付録がついていましたし、再放送も頻繁に
行われていました。「帰りマン」もこのとき初めて見ました。
もう20年以上も前のことですが…。
それにしても、あの別冊付録、捨ててしまったのが惜しまれます。
MATの集合写真も掲載されていたのに…。
kamesan
お大事になさってください。
らみさん
リンクの件、こちらこそありがとうございます。
(昨夜紹介文、加筆しておきました。)
今後ともよろしくお願い致します。
No.4459 何ですと!?
- NAME : kamesan
- MAIL : ri-fa@geocities.co.jp
- URL : none
- ( Thu 11/16 8:07 2000 )
あの「動物のお医者さん」がTV化?
たぶんタイトルだけが同じで内容は全く違うんだろうな。動物病院を舞台にしたストーリーなんだろうな。
「動物のお医者さん」の実写版見てみたいものだ。
それよりも私は「人間のお医者さん」に行かなくては・・・・。風邪でダウン!してまいました。
風邪の初期に対処すれば良かったんですが、仕事の〆があったので我慢してたのが悪かった。区切りがついて緊張が緩んだとたんに、コケました。声が出ない。咳が止まらない。熱が・・・・。
たしか去年もこの時期に風邪引いて1週間ほど寝込んだ記憶が・・・。今年もまた繰り返してしまった。(恥)
らみ様
「動物のお医者さん」で反応するのはやはり私とらみさんだけでしょうね。(爆)
安倍さんの役は菱沼さんという可能性も・・・・。
それにしても卿が漆原教授役というのはピッタンコ!しかし卿は菅原教授をやりたがるかもしれませんが・・・・。(笑)
No.4458 ええ?
- NAME : らみ@管理人
- MAIL : ramii@mcn.ne.jp
- URL : none
- ( Thu 11/16 0:31 2000 )
>小早川殿。
「動物のお医者さん」ですって!!(笑)
過去にもここで話題になっていた通り(いや、私とkamesanだけか・・・?(^_^;))
卿なら、やはり漆原教授を!(笑)
「左文字進」の田沼さんに通じるものがありますが。
え?でも安部さんが何の役をやるの・・・?
うわ〜、ハムテルが女の子になるのかもねぇ・・・・(^_^;)
No.4457 やはりジャックは・・・
- NAME : 小早川秀秋。
- MAIL : tomokazu-n@ma3.justnet.ne.jp
- URL : none
- ( Thu 11/16 0:12 2000 )
ヘルムートさん&らみさん!
そうなんですよ!僕が幼少の頃買っもらっていたウルトラマン関連の書籍(絵本や小学館の大百科シリーズ等)には必ず「新マン」と書かれていました。なのに、小学生のとき見た映画で突然ゾフィー兄さんが
「ジャックは後ろに回れ!!」とか言ってる(笑)。誰もが「そんなやつはいない!!!!」
とゾフィーに突っ込みを入れた瞬間!!
やはり映画のオリジナルストーリーのために急遽決まったんでしょうね。
そもそもジャックというのはウルトラマンタロウの企画書段階での仮名だったとか・・・。
====================================================================
いまや国民的アイドルと呼ばれるまでに成長したモーニング娘。の安倍なつみことなっちが
来年1月から始まる『動物のお医者さん』(NTV)という連続ドラマに出演が決まったとか!!!
もしも卿の出演が決まったときは、付き人として再びこき使われに駆け付ける所存!!(笑)
でも・・・もう呼ばれないかも・・・。(笑)
|