 |
昨年、相模湖林間公園のカワズザクラがいつもの年より花付きがよさそうなので見に行きました。地元では地区名からアズザクラとも云っています。青空の下で、なるほどいつもの年より花が多く満開状態で見事です。メジロ達も嬉しそうに蜜を吸っています。昨今はカワズザクラが各地に植えられて、早くから花を咲かせるので、本命のソメイヨシノが咲いても感動が薄れてしまうように思います。
こんなのどかな春なのに今、気掛かりな不安な事が起こりつつあります。それは横浜港のクルーズ船内の新型コロナウイルス肺炎のじわじわと広がりそうな気配です。よりによって日本中の地元神奈川の中で初の死者も出たのですから恐怖でした。こんな世の中が来るなんて誰も想像していなかったと思います。これから先、今年一年間の世の中の変り様は知ってのとおりですが、今年は三月になってもカワズザクラは去年より花付きが少なそうで自粛しているようです。
 |