宮崎 宮崎


宮崎シーガイア



平成12年7月20ー22日、宮崎で日本消化器外科学会に参加してきた。 学会場はサミットの外相会談を行った場所と同じである。 主幹の熊本大学の粋な計らいで、学会場はノーネクタイ、 しかも学会が参加者にアロハシャツを配ったので、発表者、座長なども赤や青のアロハを着て参加しているというユニークなものである。
学会の合間には、写真にあるオーシャンドームという世界最大の屋内プールでひと泳ぎもできた。



平和台公園




宮崎市内の観光スポットの一つに、平和台公園がある。 公園内には埴輪園や池があり、緑が豊かで、美しい公園である。
入ってすぐのところに、有名な塔(写真)がある。 これは昭和16年に建てられたもので、高さが36m、結構迫力がある。 昔は内に入って上まで登れたらしいが今は残念ながら入れない。
公園は市内中心部から3kmくらいであるが、なにせ暑いので歩くのはきつく、バスでいくのをお勧めする。


青島




日南海岸は宮崎のメインの観光地であり、中でも青島は有名な海水浴場である。 海岸線は美しく、海もきれいである。日差しは強く、まさに南国。
忽然と海に浮かぶ青島は、トロピカルな雰囲気のある島である。 周囲の海岸は岩場が幾重にも筋状になっており、その形状から「鬼の洗濯板」と呼ばれる。 青島の中にある青島神社には読売巨人軍の選手の書いた絵馬や長島監督の蝋人形がある。