神子元3


2007.8.26



神子元

昨年のハンマーツアーのリベンジで、再び神子元に行ってきました。 ショップはもちろんパウワウです。
実際のところ、昨年は、はずしまくりでもう行くのは止めようと思っていたんですが、 今年の第一回目のツアーで、ハンマー大当たりしたということで、再度のチャレンジをしようと思ったわけです。
今年は、その後も順調にハンマーが出ているらしいので、期待できます。


いつものごとく、前夜に電車で城ヶ崎海岸に集合し、宿泊。 翌朝、6:30に神子元に向けて出発しました。
現地には8時すぎに到着。ゆっくり準備して我々は2,4航海目船にのることとなりました。
1航海目の人たちが帰ってきて、群れは出なかったが、単体が出現したとのこと。
いることは間違いないです。

天気はよく海況も良い状況。いつものようにカメ根に向かいました。
1本目エントリー。水温は暖かく、いまひとつの感じ。 根のほうに向かい、だんだん流れが速くなって来ました。
水温も低くなり、出そうな感じです。

周囲に気を配っていると、トビエイ一枚。 とりあえず写真を撮るけど、本命はハンマーです。 これで満足するはずはありません。
そして、その後久保さんから合図あり。ついに発見、遠めにサメのシルエットです。 しかし、横からなので、ハンマーかどうか不明のまま、消え去りました。
さあ、ついに来たかという感じ、この調子で群れの出現を根待ちしました。
雰囲気は十分でそうな感じですが、残念ながらそれ以上はサメは現れず、一本目は終了。 写真も取ることは、出来ませんでした。
同じ船のほかのグループでは、群れに当たったところもあるそうで、 2航海目的には、当たりになるんですが、我々としてはあたったうちに入らずという感じです。


昼休みをはさんで、二本目です。3航海目も単体だけで、群れには当たらずということ、今一つの状況です。
エントリーして、イサキ、タカベの群れは沢山。 通常のダイビングとしては、十分楽しめるけど、神子元はやはりハンマーのみの狙いです。
水温は低めになり、流れもそこそこ。しかし、肝心のハンマーは現れないまま。 途中ウミウシを目撃したりしたけど、マクロなんて撮っている間にハンマーがでたら大変なので、無視です。
結構ねばりにねばって、ハンマー待ちをしたけれど、結局断念し、浮上となりました。 同じ船のほかのグループも単体の目撃のみ。しかたありません。
3回目のチャレンジも失敗です。今年は当たり年であるのに、残念です。 しかし、今年は何回かチャレンジすれば、見れそうな雰囲気はあります。
どうするかは、おいおい決めることとします。