京都2005
2005.6.25
三千院
昔の研究室の同窓会を兼ねたフォーラムで京都に行ったついでで、観光をしてきました。
今回は、大原方面でした。京阪三条まで、地下鉄で行って、そこからバスで大原まで行きました。
メインの目的は三千院のあじさい苑でしたが、時期的なことと、天気が良すぎたことで、紫陽花自体は今ひとつの感じでした。
周囲には、他に、勝林院、法泉院、実光院があります。
大原バス停まで戻り、三千院と反対側に向かうと、寂光院があります。
ここは、以前放火で、全焼したため、現在は新しい建物が建っています。
比叡山
帰りは、バスを途中の八瀬比叡山口で降りて、比叡山行きのケーブルとロープウェイに乗り山頂まで行きました。
若干曇っていたため、頂上からの眺めは今ひとつでしたが、禅寺がある、修行の山らしく険しいところです。
よく昔にこんなところに寺を作ったものです。
