外部スイッチ
JA教育研究会
画像はクリックすると拡大できます。
マルチスイッチ
化粧水ボトルスイッチ
印鑑ケーススイッチ
プッシュライト改造スイッチ
シャワーキャップスイッチ
重要説明
●ここで挙げたスイッチは、多少の知識とはんだ付けの技術があれば簡単に製作できるものばかりです。
このページを参考に自作されることをお薦めします。(自作すれば半値以下で製作できます。)
※スイッチでON/OFFし、外部機器を操作するスイッチです。
※ボタンを押したときのみONになります(モメンタリ型)。
※断面積の細い通信ケーブルを利用していますので、直流5V以下、500mA以下での使用に限定すること。
(例)1モータの小さなおもちゃ、4個までの電池式LEDランプ
※交流や、電圧/電流の大きなものに使用すると発熱・発火の危険性がありますので使用しないこと。
●マルチスイッチ 頒布コーナーへ
100均のブラインドクリーナー(ティ・アイ・エス産業)にマイクロスイッチを固定し、わずかな力でON−OFFができます。全体の固定の仕方によって、色んな使い方のできる丈夫なスイッチです。
スポンジを入れることでスイッチの感度調整が簡単に行えます。
○押しスイッチ
手で押すだけでなく口を開けたり、額などで簡単にスイッチが入ります。
○引きスイッチ
縦に取り付けると、押したり、引いたり、手を間で上下したり、ひもで引っ張ったりすることでスイッチが入ります。
マルチスイッチ 組立説明書
●化粧水ボトルスイッチ 頒布コーナーへ
○100円ショップの化粧水ボトルに押しボタンスイッチと直径3.5mのミニプラグを取り付けました。
※押しボタンスイッチが中に落ち込むのを防止するのに、ツバ(直径32mm穴径23mm)をつけるようにしました。タッパーウェアのふたなどで作ることができます。
化粧水ボトルスイッチ 組立説明書
●100均印鑑ケーススイッチ 頒布コーナーへ
○100円ショップの印鑑ケースの中に、マイクロスイッチと直径3.5mのミニプラグ付コードを仕込みました。

完成品

内部の構造

ケースの開き止めに、細いコードを使用

開いたまま使用すると、軽い押しスイッチになります。
印鑑ケーススイッチ 組立説明書
1個1500円(税込、送料込)
●100均プッシュライト改造スイッチ 頒布コーナーへ

改造スイッチとBDアダプタ
○100円ショップのライトスイッチに直径3.5mのミニプラグを取り付けました。
○押すとON、放すとOFFになる(モメンタリ型)に改造しています。
※内部の電源は利用していません。
●100均シャワーキャップスイッチ 頒布コーナーへ
○100円ショップのシャワーキャップに弁当箱と押しボタンスイッチ、直径3.5mのミニジャックを取り付けました。
○ミニプラグに変えることも可能です。
JA教育研究会