パルシャッター
JA教育研究会
画像はクリックすると拡大できます。
重要説明
●ここで挙げた装置は、多少の知識とはんだ付けの技術があれば製作できます。
●本サイトでの記述によって製作されたものに起因する損害は一切保証できません。
全体像
○パルシャッターとは、市販のリモートシャッターを、内蔵されたマイコンでコントロールできるようにしたものです。外部スイッチでシャッターの入力を一定時間制御でき、意図しない長押しによる連写を防止できます。
youtube動画
○感圧ゴムセンサ(コードスイッチCS102)を使って写真撮影しました。
生産終了品です。代替品を模索中です。(2019/3/19追記)
youtube動画
コードスイッチ取扱説明書(アズビルトレーディング社)
曲げるだけでなく、噛んで自分を撮影してみました。
素材は工業用シリコンですので、衛生上の問題はクリアできていません。また完全防水仕様でもありません。口に入れて使用することは想定されておりませんので、試す場合は自己責任で行ってください。メーカーや当会に責任や補償を求めることはできません。(2019/3/19追記)
(参考)シリコンゴムと食品衛生法(木野機工株式会社)
タイプの違うパルシャッター
○いずれもφ3.5の入力ジャック1個が配置されています。入力ジャックには外部スイッチを接続します。
〇電源は単3×2本とし、元のコイン電池は使っていません。
〇電源ONの時にLEDが点灯するようにし、スイッチの切り忘れによる電池の消耗防止ができるようにしています。
3本ケースタイプ |
LEDスイッチタイプ |
 |
 |
外部スイッチ接続可 |
外部スイッチ接続可 |
本体スイッチで連写防止
外部スイッチで連写防止 |
本体スイッチで連写防止
外部スイッチで連写防止 |
リモートシャッターのスイッチ有り |
リモートシャッターのスイッチなし |
頒布コーナーへ
内部構造
〇Attiny2313というマイコンを使い、外部スイッチからの入力を判定し、リモートシャッターのスイッチ部分に信号を送っています。
プログラムと動作
○外部スイッチを押すと、約3秒間入力禁止時間があります。
○内蔵のマイコンに書き込むプログラムによって、カスタマイズすることも可能です。
頒布コーナーへ
使用法と故障対策
○パルシャッターは、電池ケースのスイッチを入れた直後、電池ケースの赤LEDが点灯し、リモートシャッターの青LEDが点滅します。この時Bluetoothのペアリングモードですので、ペアリングしてみてください。
○出荷時はiOS仕様になっていますが、手持ちのAndroid携帯でも動作しています。もしAndroid機器で動作しない場合は、簡単な修理で動作可能ですのでお試しください。難しいと思われる方は当方で変更いたしますので、ご遠慮なくお申し出ください。
○もし電池ケースのスイッチを入れた直後、電池ケースの赤LEDが点灯するだけで、リモートシャッターの青LEDが点滅灯しない場合は
(1)電池が消耗したとき
(2)リモートシャッターのスイッチをOFFにしたとき
出荷時はONにしていたとは思いますが、箱への出し入れでOFFになった可能性も否定できません
(3)電池ケース側の内部のリモートシャッターからの赤線または黒線が外れている
(4)リモートシャッター側の内部の赤線または黒線が外れている
の4つが考えられます。
質問があれば、また(3)(4)の修理依頼は、下記までお尋ねください。