BDアダプタ
画像はクリックすると拡大できます。
重要説明
●ここで挙げたBDアダプタは、多少の知識と技術があれば簡単に製作できるものばかりです。
このページを参考に自作されることをお薦めします。(自作すれば半値以下で製作できます。)
※電池ボックスの電池と電極の間にはさんで、電源のON/OFFがスイッチなどでできる簡単な装置です。
※断面積の細い通信ケーブルを利用していますので、直流5V以下、500mA以下での使用に限定すること。
(例)1モータの小さなおもちゃ、4個までの電池式LEDランプ
※交流や、電圧/電流の大きなものに使用すると発熱・発火の危険性がありますので使用しないこと。
●簡単BDアダプタ 頒布コーナーへ
○BDアダプタとは、電池と電池ボックスの極板の間にはさみ、スイッチを押している間だけ電気を流れるようにするものです。
○導電性銅箔テープを利用してBDアダプタを作ってみました。
※アルミ箔も使えますが、導電性銅箔テープは糊の部分も導通しますので、簡単に自作できます。
※銅箔テープの上にセロハンが貼ってあるものは、はがして使用してください。
○はさみとカッターナイフがあれば作れます。壊れても補修が簡単です。
○耐久性は、はんだ付けしたものより銅線の劣化がない分あります。
○オーディオケーブルを使うとき(はんだ付け不要)

○100均オーディオケーブルを使うとき(ケーブル被覆をはがすのにはんだごてで加熱することが必要)
※銅箔テープ(導電性糊付)の例
※接続したままのときは、表裏の銅箔がつながっているのが原因です。ハサミで再度切り離してください。
※接続できないときは、断線、あるいは銅箔表面のセロハンの取り忘れが原因です。
頒布コーナーへ