公開稽古 記者会見

テレビで放送された映像のおこしです。

今、改めてみてみると、「種」の内容を知っているかどうかで、会話の内容が全然違ってしまいますね。
あの内容ならば、周りの皆さん、内村さんに招待状送るように口々に言うはずです(^^;


ズームインサタデー

「続いては、ウッチャンナンチャンの南原清隆さんの舞台の話題です」

稽古の様子が流れる。
南原さんが自己紹介をしている場面。
衣装が本番用ではなく、赤い着物、橙の袴の上に、白い着物を上に羽織っている。

テロップ「南原清隆さん(42)狂言とコントが合体」

画面切り替わる。島崎さん、南原さん、平子さんが早送りで後ろ歩きのあたり。

「南原さんが新しい笑いを目指して去年旗揚げした狂言とコントを合体させた舞台、現代狂言。
その第2回公演の公開稽古が行われました」

テロップ「現代狂言II 公開げいこ」

画面切り替わる。南原さんの小舞。

「物語は南原さん演じる若手お笑い芸人に室町時代に能を大成させた世阿弥の霊が乗り移るとい
う奇想天外なコメディです。来月9日から東京公演が始まるんですが、相方の内村さん、見に来
るんでしょうか?」

会見の様子。能舞台に直座り。南原さん以外は本番と同じ衣装?

向かって左から前列が万蔵さん、南原さん、島崎さん、
後列が森さん、平子さん、石本さん、井川さん、ジョニ男さん。

南原「(腕を組んで、隣の島崎さんの方を見て)招待状出すの忘れてた!」
「えー!」と驚く声。
南原「(右手あげながら、わざとらしく)あぁ!」
??「ああぁっじゃないですよ、ちょっと!」
南原「(口元や耳の下辺りを触りながら)ああぁ!」
南原さん、右手を後頭部へ。
??「ちょっとちょっと!」
南原「(後ろを見て)俺、連絡しとくわ」
(何か会話が続いているんですが、同時に喋っているのか聞き取れません)

南原「(笑いながら)事務所通して」
??「知らないんだ!」
??「直接」
??「直接、お願いします!」

南原「(小声で)あぁ、そう」
照れたように笑いながら、
南原「俺ら、お互い携帯知らない仲だから」

スタジオ
「そういう感じなんですね、コンビの方って。携帯知らないって」
「そうなんですかね?」
「どうなんでしょうね?」

戻る