日時 |
獲物 |
サイズ |
HN(敬称略) |
画像 |
コメント |
12/10/4 |
チヌ |
37cm |
しまっ |
 |
橋の下のナナメ護岸際で
ボーッとしてたので、
タモで上から一気に
かぶせたりました。 |
10/01/18 |
マダコ |
2.5キロ |
いとやん |
 |
まさかの大物確保
玉網最強です |
09/09/20 |
マダコ |
推定
1キロ |
いとやん |
 |
堤防際をのんきに
泳いでいました |
09/06/13 |
チヌ |
30cm
オーバー |
さっしー |
 |
一度に2匹すくえました(爆) |
09/01/20 |
ナマコ |
赤 |
レオン |
 |
赤ナマコは高いです
( ̄ー ̄) |
08/11/26 |
ワタリガニ |
甲羅幅20cm |
ガム |
 |
網を近づけたら逃げるの繰り返し
5回、なんとかネットIN。
維持になってしまいました。 |
08/08/10 |
メダカ |
200匹 |
レオン |
 |
メダカマスターになりました
( ̄ー ̄)
さすがに刺身は無理です |
08/05/16 |
ワタリガニ |
甲羅幅
26cm |
いとやん |
 |
メバルポイント到着後水面を眺めていたら発見!
全部で2匹捕獲です。 |
08/04/05 |
ワタリガニ
&
イイダコ |
甲幅
25cm |
Dainana |
 |
イイダコとのコラボです。
イイダコは直後何者かによって捕食されました(笑)
|
08/04/05 |
ワタリガニ |
甲幅
30cm |
Dainana |
 |
巨大ワタリガニです。このサイズは素晴らしいです。
発見者はたぁさんです。
|
08/03/08 |
イイダコ |
50g |
いとやん |
 |
光によって来たのでゆっくりすくいました。 |
08/02/24 |
ナマコ |
30cm |
いとやん |
 |
水面を覗き込むとナマコ発見しました。 |
08/01/14 |
マダコ |
推定
2キロ |
Dainana |
 |
湾内でタコ発見、車にタモがあったので掬った。
見つけた夫婦に差し上げたが、お刺身にと思い足二本だけ頂いた。
|
08/01/14 |
モクズガニ |
甲幅
8cm |
しまっ |
 |
淡水産のカニですが、冬は繁殖のために海へ降りてくるらしいです。 |
07/09/13 |
ボラ |
64cm |
いとやん |
 |
灯り際泳いでいたので
一気にかぶせました。
|
07/07/19 |
海老 |
5cm |
池内 |
 |
シーバス狙っていたら足元で泳いでいました。
思わず餌にしようかと思ってすくいました。
|
07/07/16
1時ごろ |
足はえた
おたまじゃくし |
約8cm |
しまっ |
 |
あまり見慣れない動きのベイトがいたので正体を確認するためにすくってみたらオタマでした。
前夜の台風で上流から流されてきたようです。 |
07/02/27 |
ハリイカ |
約20cm |
いとやん |
 |
シーバス釣ってたら泳いできました。上から一気にかぶせました。 |
07/02/2 |
ワタリガニ |
− |
いとやん |
 |
シーバスと一緒に泳いでました。カニ取ったらシーバス逃げました。(T-T) |
06/07/26 |
雷魚 |
− |
しまっ |
 |
足下で大きな魚がウロウロしていたので試しにタモですくってみたそうです。 |