真夏の夜のウナギ! VersionU
大束川河口付近
前回の釣りでウナギ釣りの味を占めるものの潮と時間がうまく合わず、
約一月後の挑戦となった。
まっゆっくり待つことにしよう・・・。
一時間後
ようやく潮も動き出し一気に3本の竿を投げ込む。
もののアタリがこない。
ここ最近の猛暑、うなぎちゃんもバテバテかな?
そうこうしてるうちにセイゴやフグがポツポツあがってきた。
闇の中一本の竿がしなった。
き・きたか?
無常にも20aのチヌがあがってきた。ここまでか?うなぎちゃんはいずこへ・・・
エサも無くなりかけた午後9時前それは起こった。
エサのチェックの為竿を持ち糸を少し巻いた時だった。
ク・ク・クッ  オリャッ  のった。
巻き上げる手に確かな手ごたえがあった。念願のうなぎちゃんだ!
サイズは30cmと小さいもののなかなかいい引きでした。

尚この時期のチヌのお味は最高の最高の最高にうまかったのは言うまでもない。(T.T)
| 日時 | 天気 | 潮 | 釣種 | 
| 2001年8月5日 | 晴れ | 大潮 | 投げ釣り | 
| 竿 | 仕掛け | 針・ハリス | エサ&ルアー | 
| 投げ竿・3本 | ウナギ仕掛け | うなぎ13号・3号 | ミミズ | 
| 釣果とサイズ | 最終形 | 
| ウナギ30センチ・チヌ20センチ等 | 蒲焼 |