港内でダブルカレイ&ハゼトリオ!
宇多津町北浦漁港
 
 
久しぶりの港内釣りだ。しかも ハゼ大量get! の時すんなりあきらめたポイントだ。
1時間ほど様子を見ることにした。フグが20匹ほど釣れた。その他・・・ゲゲゲ
フグしか釣れん!フ...フグだらけじゃ〜
また同じパターンか?だが今回は違った。唯一前回と時間帯が異なる。
 
フッ 自信はある。
 
それから10分ほどした時大きく竿がしなり大型ベラが顔をだす。25cmはあろうか。
その刹那、別の竿が大きく曲がる。一気に巻き上げた。き・きた巨大ハゼだ!
 
しかも続けて3匹だ!港内はこれがあるから面白い。
いままでの20cm級のほとんどが港内でGETしている。
 
 
巨大ハゼトリオ(22・23・24)
 

一番上が普通サイズ
ハゼ最長記録タイ24cmを含む見事な3兄弟だ!(全ハ連 技あり部門に登録する)
 
 
 
なかなか本命のカレイが来ない今日はだめか?ク・ク・ク・ク・・・アタッタ
あわせた瞬間カレイとわかった。ハリスは2号なので慎重に巻き上げ水際でわしづかみする。
本命のカレイだ!25cmある。
エサも残り少なくなった頃投げ竿にあたった。これもカレイとわかる確かな手ごたえがあった。
(以下省略)
 
 
ダブルカレイ(24・25)
 

 
自信を持って釣りをできるなんて僕は幸せ者かもしれない。
 
 最終形じゃ〜 う・うますぎ!
最終形じゃ〜 う・うますぎ!
 
| 日  時 | 天 気 | 潮 |   | |
| 2000年11月12日 | 晴れ | 大潮 |   | |
| 竿・道糸 | 仕掛け | |||
| 投げ2.4・小物2.1/3号・3号 | ハリス2号・針 カレイ9号 | |||
| さかな名 | サイズ | ルアー&エサ | 釣 種 | 最終形 | 
| ハゼ・カレイ | 25a前後 | 本虫・青 | 投げ釣り | 唐揚 |