Openfiler 2.99でファイルサーバを作る

VMware Fusion 5環境にOpenfiler 2.99でファイルサーバを構築します。

Openfiler | Open Source Storage Managment Appliance
http://www.openfiler.com/

ダウンロード

OpenfilerのISOイメージをダウンロードします。

Download | Openfiler
http://www.openfiler.com/community/download/

Installation ISO image (x86/64) version 2.99 (openfileresa-2.99.1-x86_64-disc1.iso) をダウンロードします。

仮想マシンの作成

VMware Fusion 5を起動し、Openfilerの仮想マシンを作成します。

・メニューバーの「ファイル」 → 「新規...」をクリックし、『新規仮想マシンの作成』を開きます。
・『新規仮想マシンの作成』画面で、「ディスクを使用せずに続行」ボタンをクリックします。
・『インストールメディア』画面で、「オペレーティングシステムのインストールディスクまたはイメージを使用」を選択します。
・「ディスクまたはディスクイメージを選択...」で、「openfileresa-2.99.1-x86_64-disc1.iso」を指定します。
・「続ける」ボタンをクリックします。

・『オペ-レーティングシステムの選択』画面で、
 「オペレーティングシステム」で「Linux」を選択します。
 「バージョン」で「その他のLinuxカーネル(64 ビット)」を選択します。
・「続ける」ボタンをクリックします。

・『終了』画面で、「設定のカスタマイズ」ボタンをクリックします。
・仮想マシン名 を入力します。(Openfiler)
・仮想マシンの保存フォルダを指定します。
・「保存」ボタンをクリックします。

・『プロセッサとメモリ』の設定画面を開きます。
・メモリ容量を 1024MB に設定します。

・『ハードディスク(SCSI)』の設定画面を開きます。
・ハードディスクのサイズを変更します。(10GB)
・ハードディスクの詳細オプションで、
 「事前にディスク領域を割り当てる」のチェックを外し、
 「2GBファイルに分割」のチェックを外します。
・「適用」ボタンをクリックします。
・「すべてを表示」をクリックします。

・「デバイスの追加...」ボタンをクリックします。
・「新規ハードディスク」アイコンをクリックします。
・ディスクサイズを設定します。(64GB)
・ハードディスクの詳細オプションで、
 「事前にディスク領域を割り当てる」のチェックを外し、
 「2GBファイルに分割」のチェックを外します。
・「適用」ボタンをクリックします。
・「すべてを表示」をクリックします。

・『ネットワークアダプタ』の設定画面を開きます。
・「ブリッジされたネットワーキング」の「自動検出」を選択します。
・「すべてを表示」をクリックします。

・『設定』画面を閉じます。

Openfilerのインストール

Openfilerをインストールします。

・Openfiler仮想マシンを起動します。
・boot: で Enterキーを押します。
・Nextボタンをクリックします。

・Select the appropriate keyboard for the system で Japanese を選択します。
・Nextボタンをクリックします。

・Would you like to intialize this drive, erasing ALL DATA? で Yesボタンをクリックします。

・Remove all partitions on selected drives and create default layout を選択します。
・Select the drive(s) to use this installation で sda 10237 MB にチェックを入れます。
・What drive would you like to boot this installation from? で sda を選択します。

・Review and modify partitioning layout にチェックを入れます。
・Nextボタンをクリックします。

<partitioning layout>
/dev/sda1 /boot 298MB
/dev/sda2 / 8189MB
/dev/sda3 swap 1028MB

・partitioning layout を確認して、Nextボタンをクリックします。

・The EXTLUX boot loader will be installed on /dev/sda. を選択します。
・Openfiler ESA ISO (x86_64) /dev/sda2 にチェックを入れます。
・Nextボタンをクリックします。

・Network Devices で eth0 DHCP Auto にチェックを入れます。
・Hostname で automatically via DHCP を選択します。
・Nextボタンをクリックします。

・Selectd city: で Tokyo, Asia を選択します。
・System clock uses UTC のチェックを外します。
・Nextボタンをクリックします。

・Root Password を入力します。
・Nextボタンをクリックします。

・Nextボタンをクリックします。
 〜 Openfiler のインストールが開始します 〜

・Congratulations, the installation is complete. で Rebootボタンをクリックします。
 〜 Openfiler の再起動が行われます 〜

Openfilerの起動

・ Openfiler仮想マシンを起動します。
・コンソールに表示されたURLにWebブラウザでアクセスします。


https://<Openfiler仮想マシンのIPアドレス>:446/

・ログインします。
 Username に openfiler 、
 Password に password を入力します。

システムの停止と再起動

システムの停止

・System → Shutdown/Rebootリンクをクリックします。
・Shutdown and halt を選択します。
・Shutdownボタンをクリックします。

システムの再起動

・System → Shutdown/Rebootリンクをクリックします。
・Reboot を選択します。
・Shutdownボタンをクリックします。

ネットワーク設定

IPアドレスを固定にします。

・Systemタブ → Network Interface Configuration の Edit Configureリンクをクリックします。
・Device: eth0 Boot Protocol:で Static を選択し、Continueボタンをクリックします。
・IP Address:に固定のIPアドレスを入力し Confirmボタンをクリックします。
・新しいIPアドレスでアクセスし直します。

<設定例>
Interface: eth0
Boot Protocol: Static
IP Address: 192.168.xxx.yyy
Network Mask: 255.255.255.0
Speed: 1000Mb/s
MTU Link: 1000Mb/s


Gateway構成を変更します。
・Systemタブをクリックします。
・Network Configuration を表示します。
・Hostname:に openfiler.localdomain を入力します。
・Primary DNS:にGatewayのIPアドレス(192.168.xxx.1)を入力します。
・Gateway:にGatewayのIPアドレス(192.168.xxx.1)を入力します。

・Updateボタンをクリックします。

<設定例>
Hostname: openfiler.localdomain
Primary DNS: 192.168.xxx.1
Secondary DNS:
Gateway: 192.168.xxx.1

アクセスできる範囲を指定します。
・Network Access Configurationで設定します。
・Nameに識別名(local)を入力します。
・Network/Hostにネットワークアドレス(192.168.xxx.0)を入力します。
・Netmaskでサブネットマスク(255.255.255.0)を選択します。
・TypeでShareを選択します。
・Updateボタンをクリックします。

システムクロックの設定

システムクロックをNTPサーバと同期がとれるように設定します。

・Systemタブをクリックします。
・Clock Setupリンクをクリックします。

・Keep system clock synchronized with NTP timeserver を表示します。
・Server:にNTPサーバのアドレスを入力します。
 ntp1.jst.mfeed.ad.jp
・setup synchronizationボタンをクリックします。

サービスの指定

Openfilerで提供するサービスを指定します。次の3つのサービスを指定します。

- CIFS Server
- NFS Server
- iSCSI Target

・Servicesタブをクリックします。
 Manage Servicesが表示されます。

・CIFS Server の Modify Boot の Enable をクリックします。
 Boot Status が Enabled に変わります。
・NFS Server の Modify Boot の Enable をクリックします。
 Boot Status が Enabled に変わります。
・iSCSI Target の Modify Boot の Enable をクリックします。
 Boot Status が Enabled に変わります。

ボリュームグループの作成

ボリュームグループを作成します。

・Volumesタブをクリックします。
・Block Devicesリンクをクリックします。
・ボリュームグループを作成するハードディスドライブを指定します。
 Edit Disk の /dev/sdb をクリックします。

・Create a partition in /dev/sdb を表示します。
・Partition Type で physical volume を選択し、 Createボタン をクリックします。

・Volume Groupsリンクをクリックします。
・Volume group name にボリューム名(vg)を入力します。

・Select physical volumes to add で、ボリュームグループを作成するデバイスを指定します。
 /dev/sdb1 にチェックを入れます。
・Add volume groupボタンをクリックします。

ボリュームグループ(vg)が作成されました。

論理ボリュームの作成

ボリュームグループ(vg)に、CIFS、NFS、iSCSI用の論理ボリュームを作成します。

・Volumesタブをクリックします。
・Add Volumeリンクをクリックし、Create a volume in "vg" を表示します。

CIFS用の論理ボリュームを作成します。
・Volume Name にボリューム名(cifs)を入力します。
・Volume Description にボリュームの説明(cifs)を入力します。
・Required Space(MB) に確保する領域のサイズ(2048MB)を指定します。
・Filesystem/Volume type で XFS を選択します。
・Createボタンをクリックします。


NFS用の論理ボリュームを作成します。
・Add Volumeリンクをクリックし、Create a volume in "vg" を表示します。
・Volume Name にボリューム名(nfs)を入力します。
・Volume Description にボリュームの説明(nfs)を入力します。
・Required Space(MB) に確保する領域のサイズ(10000MB)を指定します。
・Filesystem/Volume type で XFS を指定します。
・Createボタンをクリックします。

iSCSI用の論理ボリュームを作成します。
・Add Volumeリンクをクリックし、Create a volume in "vg" を表示します。
・Volume Name にボリューム名(iscsi)を入力します。
・Volume Description にボリュームの説明(iscsi)を入力します。
・Required Space(MB) に確保する領域のサイズ(残りすべて)を指定します。
・Filesystem/Volume type で block (iSCSI,FC,etc)を選択します。
・Createボタンをクリックします。

cifs、nfs、iscsiの3個の論理ボリュームの作成されました。

CIFS Serverの設定

CIFS Serverの設定を行います。

・Sharesタブをクリックします。
・CIFS でアクセスを許可する論理ボリューム(cifs)をクリックします。

論理ボリューム内にフォルダを作成します。
・Folder name にフォルダ名(cifs_1)を入力します。
・Create Sub-folderボタンをクリックします。

・作成したフォルダ(cifs_1) をクリックします。
・Make Share をクリックします。

・Share Access Control Mode を表示します。
・Public guest access(アクセス制限無し)を選択します。
・Upadteボタンをクリックします。

・Host access configuration を表示します。
・SMB/CIFS の local 192.168.xxx.0 行の RW を選択します。
・Updateボタンをクリックします。

Windowsワークグループの設定を行います。
・Accountsタブをクリックします。
・Use Windows domain controller and authentication
 のチェックは外したままにします。
・Domain / Workgroup に ワークグループ名(WORKGROUP)を入力します。
・Subumit をクリックします。

システムを再起動します。
・System → Shutdown/Rebootリンクをクリックします。
・Reboot を選択します。
・Shutdownボタンをクリックします。

CIFS Serverの動作確認をMac OS Xで行います。
・Finderで 移動 → サーバへ接続... をクリックします。
・smb://192.168.xxx.yyy/ を指定して接続します。

vg.cifs.cifs_1 がマウントされることを確認します。

NFS Serverの設定

NFS Serverの設定を行います。

・Sharesボタンをクリックします。
・NFSでアクセスを許可する論理ボリューム(nfs)をクリックします。

論理ボリューム内にフォルダを作成します。
・Folder name にフォルダ名(nfs_1)を入力します。
・Create Sub-folderボタンをクリックします。

・作成したフォルダ(nfs_1) をクリックします。
・Make Share をクリックします。

・Share Access Control Mode を表示します。
・Public guest access(アクセス制限無し)を選択します。
・Upadteボタンをクリックします。

・Host access configuration を表示します。
・NFS の local 192.168.xxx.0 行の RW を選択しします。
・Updateボタンをクリックします。

システムを再起動します。
・System → Shutdown/Rebootリンクをクリックします。
・Reboot を選択します。
・Shutdownボタンをクリックします。

NFS Serverが動作しているかどうかをMac OS Xのshowmountコマンドで確認します。
・NFS Serverが公開している領域の情報を調べます。

$ showmount -e 192.168.xxx.yyy
Exports list on 192.168.xxx.yyy:
/mnt/vg/nfs/nfs_1 192.168.xxx.0/255.255.255.0
$

iSCSI Target の設定

iSCSI Target の設定を行います。

・Volumesタブをクリックします。
・iSCSI Targetsリンクをクリックします。

・Add new iSCSI Targetを表示します。
・Addボタンをクリックして、iSCSI Target IQN を追加します。

・LUN Mappingタブをクリックします。
・Mapボタンをクリックします。

・Network ACLタブをクリックします。
・iSCSI Targetに接続を許可するネットワーク(local)の Access を Allow にします。
・Updateボタンをクリックします。


iSCSI Targetへの接続確認を行います。

・WindowsからiSCSI Targetに接続します。

LinkIconWindowsからiSCSIを使う


・Statusタブをクリックします。
・iSCSI Targetsリンクをクリックします。

iSCSI ターゲットへの接続状況が、 iSCSI status に表示されます。

iSCSI status
Open sessions for iSCSI target iqn.2006-01.com.openfiler:tsn.064a6e745d8c
Identifier
Initiator Name
Connections
281475899523136
iqn.1991-05.com.microsoft:win2003-air

2015.04.06