Theater Reports Top
トップページへ戻る
Theater Report #61
    

11.Feb.02
 今日はMUSICALのリハーサルを見学するつもりで出かけたら、リハーサルではなくSpeakerのチューニング日と云うことで流石に朝9時から始めたら午後5時に終わってしまい、時間があったのでバレエを観に行ってきました。こちらのレポートは後日他の作業も見学させて頂けると思うので、その時させて頂きます。

 “International Ballet Gala Stars of the 21st Century”
 世界中の若手バレエのスター達の競演です。出演者はNew York City Ballet、International Artist、Bolshoi Ballet、Victor Ullate Ballet Madrid、Kirov Ballet、San Francisco Ballet、Ballet de L'opera de Paris、Ballet Opera Wiesbaden、National Ballet of Portugal のPrincipalの方々です。
 流石に皆さんとてもお上手で見ていて本当に楽しめました。

 Programは13の作品とカーテンコールとして1曲、そして2幕の冒頭に“Seeds of Peace”の紹介と挨拶(簡単な式典)で構成されていて、休憩も入れて3時間しっかり有りました。結構休憩と式典が長い。

 作品の中から幾つか見繕ってご紹介します。
 Act-1の最初の作品「Pas de Deux from Stars and Stripes」は、行進曲の父と音楽の時間に習ったスーザのバレエ曲です。珍しいでしょ、有るんですねえ、こんな曲。タイトルだけ見て「星条旗よ永遠なれ」を2人で踊るのかと思ったら違ってました。似たようなメロディーは出てきましたけど、ちゃんとPas de Deuxになってました。曲調は推して知るべし、ま、そのまんまです。衣装もマーチングバンドみたいな感じの物で踊りもキビキビ元気良く。AMERICAだなぁー、と云う感じでした。因みにダンサーはNew York City Balletの方でした。
 Act-1の2番目は、Desmond Richardsonと云う人のソロで見応えのある素晴らしい肉体を充分に生かしたダイナミックで緊張感を伴った素晴らしいダンスでした。この人は取り敢えず所属はないようでInternational Artistとクレジットされていた。
 Act-1では、5番目に予定されていた海賊のPas de Deuxが中止になった。
 Act-2で5番目に踊ったポルトガルのDaniela Severianの“Non je ne regrette rien”はとても良かった。この日最高のダンスであった。エディット・ピアフの唄で踊るこのダンスは、彼女の醸し出す哀愁と緊張感に舞台は支配され、一つ一つのポーズが写真の如く綺麗に静止し、舞台に配置されていた。その間を埋める動きも実にスムーズで静と動の対比も素晴らしかった。誰もがそう思ったであろう事は、拍手は一番長く続いた事でも証明されていた。
 作品としての最後はSan Francisco BalletのLucia LacarraとCyril Pierreによる“Belong”でこれも仲々面白いダンスであったが、音が凄く悪くて見ていて辛かった。もう少しいい音は持ってないんだろうか?
 最後のカーテンコールは、冒頭に合わせたのか今度こそ「星条旗は永遠なれ」で1人宛出来て踊り、最後は全員で決めて終わりという物で、こういう行進曲で踊ってもポルトガルのDanielaは格好良くてまたもや1番多くの拍手を取っていた。

 さて今回も問題は音で、今回は生のオーケストラではなくてTape若しくはCDの再生で、結構小さめなのは兎も角として、何でみんなあんな音が悪いんだろう?テープヒスの「サー」、針音の「プツプツ」などNoise満載であった。勿論古典だけではなく新しい作品もあるので凡てがそんな音ではないが、概ねそんな音だった。特に酷かったのが上にも書いたが“Belong”で周波数レンジもとても狭く安物のラジオで聞いているようであった。もしかしてあれはあれで狙っていたりして、とも考えられるがだとしたら音の変化のさせ方が間違っていると思う。
 もう一つ私の座席は下手よりではあったが、ドン・キホーテのPas de Deux以外の音が下手にベッタリ張り付いて聞こえてきてとても違和感があった。ドン・キがそうではなかった以上他の音もしくは、システムに何らかの問題があるとし思えない。もう少し音を大切にして頂きたい。正規料金では$125もするんだから、たぶん「Seeds of Peace」という子供を戦争や暴力から守るため団体への募金という意味も含まれているんだろうけど、舞台は舞台なのでもう少し何とかして頂きたい。