燻製修行


初めての燻製
〜ゆで卵とチーズ〜




とりあえず、初めて鍋がきたら、もう箱を開けるなり燻製してみます。

実は、昨日のうちに卵の塩漬けをしておいて、朝起きるなり塩抜きをしておいたのです!


あ、ここで簡単な燻製の流れを。

1) 燻製するための下処理をする。
   (肉の脂や血を洗い流す、肉の形を整えてセロファンで包んでタコ糸で縛る、魚を捌く、卵を茹でる、等)

2) 塩漬けをする。
   (直接塩を擦り込む、ソミュール液という味付け液を作って、そこに漬け込む、等)

3) 塩抜きをする。

4) 乾燥する。

5) 燻製する。

6) 殺菌する。
   (煮る、オーブンで焼く、等)

という感じです。



私は最初なので、ゆで卵と、塩漬け・塩抜きの必要がないチーズでやってみようと思いました。



で、卵のソミュール液ですが、現在塩分制限中のいぬ吉なので、本に書いてあるより薄めに作り、塩抜きはしなくても良いらしい所を塩抜きもしてみました。



● ゆで卵の燻製 ●

◆ 材 料 (卵4個分) ◆
   
卵:4個   水:500cc
塩:20g   砂糖:35g
桜チップ:ティースプーン3
ザラメ:ティースプーン1
 
◆ 作り方 ◆ 

1) 卵以外の材料を鍋に入れて沸騰させて、沸騰したら火を止めて冷ます。

2) ゆで卵を固ゆでにする。ゆで卵の先っちょに針で穴を開けておいて、たっぷりのお水に入れて湯を沸かし、沸騰したら弱火にして14分で固ゆで卵のできあがり。先っちょに穴を開けておくと、皮を剥く時綺麗に剥けます。

3) ソミュール液が冷めたらゆで卵を漬ける。容器の大きさを工夫して、卵が全部潜るように! 私はジップロックの丸形容器(大)を使用。ジャストサイズでした。

4) (3)を一晩漬けておく。

5) 起きたらソミュール液を捨て、容器に真水を張って2時間塩抜き。

6) 2時間経ったら卵を出し、ペーパータオルで拭いておく。



で、ここからです。ここからはちょっと失敗してますので、そのつもりで読んで下さい!!

私は、最初に「まずは鍋の取説通りに作ってみよう」と思ったのです。

で、以下のように作って失敗しました(笑)


7) 鍋にアルミホイルを敷き、その上に桜チップ(鍋に付いてきた)をティースプーン3杯と、燻製の本に「ザラメを入れると艶よく色が付く」と書いてあったので、ザラメも加えまして、その上に網を置いて、卵とチーズを載っけました。

8) 取説通り、鍋のフタをして、ガスにかけました。まず強火で5分、火を消して5分してから蓋を開けました。

色が思ってたより薄いです。卵やチーズも、網に面している面は色が薄いです。そもそも私は強く燻製されているのが好きなので、卵やチーズをひっくり返して、もう少し燻製することにしました。この時!!この時チーズが溶けかけていることに気づいていれば!!!

9) 煙がもう止まっているので、またフタをして強火で5分、火を止めて5分して……鍋を空けた所が下の写真です。



……チーズ溶けて下にこぼれてるじゃん……。ダメじゃん!!!!!



いや!! 卵はおいしかったです!!! 本当は冷めたらラップでくるんで1〜2日冷蔵庫で熟成してから食べた方がおいしいそうですが、我慢できずに1つ食べちゃったら、卵はおいしかったです!!! 普段塩抜きしてる私にはちょっとしょっぱかったけど、ダンナにはすごい好評でした!!

でも!! でもチーズは食べられないじゃんコレじゃ!!!

ということで、チーズを速攻で買ってきて、その日のうちにリベンジです!!!



まず、やはり取説ではなく、本の通りにやることに変更。この燻製鍋、ちっとも煙が出ないので、火をつけていつ煙が出るのか分からなかったので取説通りにやってみたのですが、やっぱり専門書に従わないとダメだ!!!

ということで、専門書に従って、スモークチーズリベンジ


● スモークチーズ ●

◆ 材 料 (2〜4人分?)◆
   
プロセスチーズ:180g
桜チップ:ティースプーン3
ザラメ:ティースプーン1
 
◆ 作り方 ◆

1) チーズを4等分に切る。

2) 鍋にアルミを敷いて、チップとザラメを混ぜて、網を乗せずにフタだけ閉めて強火にかける。
  *ここで火をかけて2分でフタを開けてもまだ煙が出ておらず、3分でフタを開けたら煙が出てたので、どうやらうちの鍋はこの時間で煙が出るようです。

3) 煙が出たら火を弱火にし、チーズを乗せた網をセットしてフタをする。

4) 弱火で5分燻製する。


本に載っているのはここまでなのですが、5分待ってからフタを開け、やっぱり色がいまいちなので、もう一度燻製し直します。今度は!!今度はチーズが溶けませんように!!!


5) チーズがしっかり冷めるまで待ってから、チーズを上下に返す。

6) チーズが載っていない状態で、またフタを閉めて強火で3分熱し、煙が出たら弱火にして、チーズをセットして5分燻製する。

7) 5分待ってからフタを開けた状態が下の写真です。っていうか、我慢できずに2個喰ってますが……。


どうよ!!! どうよ今度は!!!今度は成功じゃない!??!?

8) ということで、食べられずにすんだこの2個は、冷めてからラップでくるんで冷蔵庫へ。

9) 翌日の夕飯で、おいしくいただきました。旨いよスモークチーズ!!!



ということで、やっぱり燻製は楽しいっス!!!この「失敗する」「工夫しないといけない」ってとこが、なんか実験心をくすぐります!!!ということで、これからも頑張って色々作ってみようと思いますので、どうぞお付き合い下さい!!!




メニューページに
戻る


レシピページ
トップに戻る