-
V o i c e  C l i p


感想一覧/感想を書く
◆(B)なかなか
(35〜39歳/男性)

◆(A)とても良かった
(19歳/男性)
しんみりするなぁ〜。
言葉の一つ一つに感じるものがありました。
自分も小説などを気が向いた時に書いたりしていますが、 このようなサイトは勉強になります。
またBGMがあるとより一層物語の中に入り込めますね。
語りの方が中学生ということですが、応援しています、 頑張ってください!ありがとうございました(*´∀`)ノ
◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(E)全然良くなかった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)
切なかったです。
曲とか全体的に。
とても良かったです。

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/男性)
感動しました。

◆(A)とても良かった
(25〜29歳/男性)

◆(A)とても良かった
(16〜18歳/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/男性)
誰もが経験しそうな親近感のある話でほかの話よりも 身近に思えてその気持ちが理解できて凄く感動した
◆(B)なかなか
(16〜18歳/男性)
やっぱ、ボイスドラマは心に直接響くとおもうんだ
◆(B)なかなか
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(B)なかなか
(−/−)

◆(A)とても良かった
(19歳/男性)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(C)ふつう
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(16〜18歳/男性)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(E)全然良くなかった
(−/−)

◆(-)―――――――
(13〜15歳/女性)
私の場合、彼のほうが引っ越してしまいました。
とてもなかがよくて毎日一緒に遊んだり バレンタインデーは毎年あげてました。
でも、親の事情ということで引っ越してしまい。
学校でのお別れ会はクラスがちがかったので、参加できませんでした。
次の日から、来なくなってしまいました。
いなくなって初めて泣きました。

◆(A)とても良かった
(16〜18歳/男性)
感動しました雰囲気作りBGM完璧です。
動画なしでココまで表現力を出せるのはすごいと思います!!
◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(20〜24歳/女性)

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/男性)

◆(B)なかなか
(16〜18歳/−)

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)
凄く感動しました。
私もこの話と似たような体験して。
【どうしようもない距離と時間。
】 この言葉だけで凄く涙でてきました。
時間だけが過ぎて どんどん好きな人との距離が離れていき気がつけば君と私はただの他人。
そんな関係になっていました。
けれどこの曲を聴くと凄く癒されます。

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)

◆(A)とても良かった
(10〜12歳/女性)

◆(C)ふつう
(13〜15歳/女性)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(C)ふつう
(−/−)

◆(C)ふつう
(−/−)

◆(A)とても良かった
( 16〜18歳/女性)
でも、もしももう一度、逢えることがあったら、 今度はボクもキミの耳元で伝えたいことがあるんだ。
ボクは今もキミが好きだよ これはやばいぐっときましたねw
◆(B)なかなか
(−/−)

◆(A)とても良かった
(40〜44歳/女性)
小学校卒業後父の転勤で遠くに引っ越したのですが、 その時好きだった男の子との別れに似ていて思い出しました。
あれからものすごい年月が経って忘れていったけど、 みんなが元気で輝いていた頃を思い出す。
そんな素敵なボイスドラマでした。

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(B)なかなか
(−/−)

◆(B)なかなか
(13〜15歳/男性)

◆(B)なかなか
(13〜15歳/女性)

◆(B)なかなか
(−/−)

◆(B)なかなか
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(B)なかなか
(−/−)

◆(A)とても良かった
(16〜18歳/女性)
今一緒にいられる人と離れるなんて考えられません。


とても悲しく切ない話です。
ほんとに身近にいる人をもっと大切にしなきゃなと思いました…
◆(A)とても良かった
(−/女性)

◆(B)なかなか
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(10〜12歳/女性)
ありがとう。

◆(C)ふつう
(−/−)

◆(E)全然良くなかった
(60歳以上/−)

◆(A)とても良かった
(16〜18歳/男性)

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)
凄く感動しました。

◆(A)とても良かった
(10〜12歳/女性)
ぼろぼろ泣きました・・・すッごくいいです。

◆(A)とても良かった
(19歳/男性)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(19歳/女性)
物語が感動的なのに、語りがまたしんみりしたキモチにさせてくれます。
大好きです。

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)
失ってから気づくものってたくさんありますよね。

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)

◆(D)ちょっと
(−/−)
感動系というよりかは恋愛系という形…。
今までの話の中では感動系が多かったので感動系の方がよかったと思われます…。
ちょっとおしかったかなっ;;ってかんじですね;;
◆(C)ふつう
(−/−)
感動系というか恋愛系よりやっぱり感動形の方がよかったと思います。

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)
感動
◆(B)なかなか
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)
語りのt頃と、ピアノのBGMがとってもマッチしててよかったです!
◆(A)とても良かった
(16〜18歳/女性)
私、7年前に、この物語と似たような経験をしました。
両想いだった幼馴染みと別れて・・ 「これからもずっと変わらないで…いられたらいいのにね」 これ、私が言った言葉そのものです・・ 私の場合は、すっかり変わっちゃいましたけど・・ 幼馴染みにも彼女が出来て、私にも彼氏が出来て、7年前から一度も会っていません でも、私は今でも彼が好きです。

この気持ちは一生変わらない 本当に素敵な物語をありがとうございました
◆(A)とても良かった
(25〜29歳/男性)

◆(A)とても良かった
(−/−)
とてもよかったです
◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)
とてもよかったです。
ゎたしゎ今横にいる大切な人、 絶対に手放さないようにしたいです。
大切なことを教えて下さってありがとう。

◆(B)なかなか
(20〜24歳/男性)

◆(B)なかなか
(20〜24歳/男性)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(10〜12歳/女性)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)
ウゥゥ・・・好きな人とこんな別れ方、嫌です・・・切ない・・・;;
◆(C)ふつう
(−/−)

◆(A)とても良かった
(10〜12歳/女性)
おもしろかた
◆(A)とても良かった
(−/−)
んんんんんんんんんんんんんんmん
◆(-)―――――――
(10〜12歳/女性)
私は親の都合で東京に引越しました…。
その頃仲良かった男の仔と別れてしまうことになりました… 私はその人のことがすごく好きだった…。
だけどいつもとなりにいた男の仔の姿は もうありませんでした…。
別れるときも男の仔の姿はありませんでした…。
それから私はその男の仔にあうことが一回ありました―…。
だけど私は男の仔と何を話せばいいのか わかりませんでした――…。
ひどい…話です…。
会いたいとか思ってたのに 何も話すことが見つからないなんて…。
でもまた会えればいいなと思いました…。

◆(A)とても良かった
(13〜15歳/女性)
3つのボイスドラマで一番切なかった。
この距離と時間はどうしようもないんです…よね。

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)
目に涙がうかびました・・・。
語りの人の声がとてもよかったです。

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(B)なかなか
(13〜15歳/女性)
自分と同じだった。
すごく共感できたし、心に来た。

◆(D)ちょっと
(45〜49歳/男性)

◆(B)なかなか
(−/−)

◆(B)なかなか
(19歳/男性)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(C)ふつう
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
(−/−)

◆(A)とても良かった
良かったです
◆(A)とても良かった
夕暮れにそめられた海。
それは初めてのデートの場所。
あたしがはじめて、「あいしてる」っていった場所。
そう、はじめもなかもそこの海なのだから、やっぱりおわりもここなんだね。
アメリカにいくことになったんだ------。
そうささやいた。
ただの楽しいデートだったのに、目の前が真っ暗になった。
しかもそいつバカだから、今日いくって。
そのひにいわないよね。
普通は。
おまえが悲しむ顔を、長い間みていることはできなかったって、 すこし悲しそうな目でささやいた。
「もう戻っては来ないと思うから、俺の事は思い出すな。
」 最後の彼の厳しく冷たい言葉。
そんなのむりだって・・・。
わかった、ばいばい。
我慢できずに走り去った。
最後だからかな? いつものように追いかけてきてくれない。
もう、きらいなのかな。
彼からケータイに電話がかかってきた。
「迎えにいくからな」 そのひとことできれてしまった。
後ろを向くと、笑顔で手を振る、彼がいた。
急に涙がこみ上げてきて、しゃがみこみ、泣いてしまった。
ありがとう、バイバイ。
そういって、あたしはかえった。
いまおもうと、もっといっしょにいればよかった。
もっとたくさん話せばよかった・・・。
でも、こんなことを告げられて、話すことなどなかった。
あの電話があってから、あたしも電話した。
まってるからね そういった。
またあえたらいいね。
遊びにはいかないけど 忘れはしないから。

◆(B)なかなか
うん。

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
最後のほうなきそうでした・・・
◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
すんごく良かったです
◆(B)なかなか
愛しい人を失ってその時気づく・・ 「もう、遅いよ!なんで今まで気がつかなかったの!ひどいよ・・遅すぎるよ」 そんな事を言われたことがあります。
人は失い、気づき、考え、求める。
なにもかも綺麗に消えてく思い出。
あなたは今でも覚えていますか? あなたと私達が生きた毎日。
喧嘩もあり、笑いあったこともあり、 そしてあなたを愛したこともあった。
でも、全部・・全部儚い遠い思い出になっちゃった・・・今だから言います。
「会いたい・・会いたい会いたい...会いたいよ。
また、一緒におしゃべりしてもいいですか?」
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
何か。
心に響いた。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった

◆(C)ふつう

◆(B)なかなか

◆(-)―――――――
声が機械っぽかったのがちょっと引っかかるけどストーリーはかなり泣ける。
(ToT)
◆(D)ちょっと

◆(A)とても良かった
すごくよかったです。
言葉にできない気持ちが心に広がっています。

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
最高でした・・・こんなに感動するなんて思いませんでした・・・
◆(-)―――――――
本当は、好きだったのに、この気持ちを、伝えられなかった。
あなたも、あたしが好きだったのに・・・。
あたしが、気持ちを、伝えていたら、何かかわっていた?? きっと、・・・変わっていたよね。
あなたとの距離は、届きそうで、もう、届かない。
あたしの、そばで笑って?と言えたら、どんなに楽だろうか。
・・・ でも・・勇気がないに。
・・いつまで、たっても・・
◆(A)とても良かった
ずっと、ずっと一緒にいた人そういう人が転校したりいなくなったりすると とても悲しいということが伝わってきました。
これからも友達とか知り合いとかを大切にしていきたいと思います。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
感動しました!!
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
感動しました!
◆(D)ちょっと

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか
なかなか良かったです
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
声がとってもいいです。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
感動しました。

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった
大切な存在を死に別れで無くしているぶん・・・ 生きている事の大切さが伝わりました。
ありがとうございます。
そしてこれからはもっと大切にしなきゃなって想ってます。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(D)ちょっと

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
「ボクは今もキミが好きだよ―― 」良い言葉ですね。
「何があっても好きーー」みたいなかんじですごくいいです。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
自分にとって大きな存在だった人がいなくなると、日常に穴があくようでとても辛いです。
でも、もう一度会えたら、その時あいてしまった穴は、ふさがり、満たされる。
だから、大切な人がいるということはそれこそ、大切な事なんだなぁと思いました。

◆(A)とても良かった
思わず涙が溢れ出てきました。
とてもいい作品だと思います。

◆(A)とても良かった
sugoiかんどうw
◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(D)ちょっと

◆(A)とても良かった
最高…
◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか
これが一番好きですw
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
いい話でした…。
こういう事をきっかけにいろいろとやっていきたいと想いました
◆(C)ふつう
C ふつう
◆(A)とても良かった

◆(E)全然良くなかった

◆(D)ちょっと

◆(E)全然良くなかった
o
◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(C)ふつう

◆(B)なかなか

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
友達の紹介で,来ました☆めちゃ,泣けます-
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
かんどーだぁ・・
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
友達の紹介でこのサイトを知りました!思っていたより良かったので感動しました。

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
泣けるね。
私も、引越しで悲しい思いしました。
親とかの都合だなんて、ひどいですよね。

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか
心があったまりました。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
今まで当たり前のようにそばにいた大切な人。
失ってから初めて気付くその人の大切さがつたわってきました^^ 今一緒にいるひと・近くにいてくれてる人を大切にしようとおもいました。

◆(A)とても良かった

◆(E)全然良くなかった

◆(A)とても良かった
最後らへん、聞いてるとすごくドキドキしてきました。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
「せつないこい萌えるー♪」って、ふざけ過ぎ。
ちゃんと物事を考えろ。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか
たのしかったし、せつないこいが萌えるー♪
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
頑張れる気がした
◆(A)とても良かった
yokattayoloo~
◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(C)ふつう
「小さな」が訛ってる…気がする。

◆(B)なかなか
聞いているだけでとても感動できるものであったと思う。

◆(A)とても良かった
今日何回泣いただろう・・
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
鳥肌がたってしまいました。
とても良かったです。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
あま^^い
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
声が…キました。
リアル中学生の方のお声だそうで… やっぱり演技で年齢…時の壁は越え切れませんね。
中学生の声だからこそ、こんなに心に伝わってきたのかも。

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
感動しました!なんか、もし自分が転校してしまったら… こうなるのかなぁ…?と思い。

涙がでました。

◆(C)ふつう
ボイスと音楽が聞こえず、テキストのみしか拝見できませんでした。
(どこのページも同じで) その点がちょっと残念です。
文はよかったと思います
◆(A)とても良かった
ずっと一緒にいられるそんな儚い思いいつかはくずれてしまう・・ だけど友情だけはくずれない愛情だけはくずれない そんなことを気づかされましたとてもよい作品でした。

◆(A)とても良かった
感動。



◆(A)とても良かった
あたしも、まだまだ先ですが引越しする予定が有ります。
それで、「こんな風になるのかな」って思ったら、涙が出て来ました。
声も素敵でした。
音楽も、勿論物語も!!
◆(E)全然良くなかった
語り手の人が変
◆(A)とても良かった
『ボクは今もキミが好きだよ――』の言い方がすきです。
両思いだった男の子と3年後逢えた自分が、言いそうになってやめた言葉でした。

◆(A)とても良かった
「キミが好きだよ」というのにじーんときました。
違う学校に行ってしまった両思いだった男の子と、 わたしが3年後逢えたとき、言いそうになって、やめた言葉でした。

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
なんか感動しました。
「このサイトを見つけて良かった〜」って思いました。

◆(E)全然良くなかった
声引く。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
切ない
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(C)ふつう
いまいち
◆(D)ちょっと
なんか声が微妙というかなんというか・・。
もう少し感情こめて読んでいただきたかったです。

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
友だちが転校していったことがあるのでこれをきいてると思い出してしまいます。

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
なんか癒される。



◆(B)なかなか

◆(B)なかなか

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(D)ちょっと

◆(A)とても良かった
とってもとってもよかった
◆(A)とても良かった
悲しいね・・・、こういう青春。

◆(A)とても良かった
今までずっと一緒だった。
これからもそうだと信じていた。
私にも幼なじみの友達が居ました。
ある日、その子が東京へ行くと分かったけれど、 その事を知ったのは家族の会話からでした。
私もこの物語の男の子のように直接本人から聞きたかったです。
少し傷付いたけれど、今思うとその友達の優しさだったのだと思います。
こんな感情に気付かされたこの物語。
とても感謝しています。
ありがとう。

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
私もこういう体験しました・・・・・ 好きって、いう感情は、・・・・いなくなってから気づくんですよね。



なんか、涙が止まらない。



思い出おもいださせていただき、ありがとうございました・・
◆(A)とても良かった
作った人も読んでる人も神の領域に達しているとしても過言ではない気がします。
正直、テレビ化して欲しいです。
放送されれるドラマの何千倍も面白くて、感動的です。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
迷い込んだらこんな素敵なボイスドラマに出会えて良かった。

◆(A)とても良かった
「でももしも〜」のところで感情が切り替わったことが分かって良いですね。
「でも」で音量を上げたからだと思いますが。
引っ越しても、学校が変わらなかったらいいのになぁと思います。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
さいこー
◆(A)とても良かった
彼女から離れるっていう事は勇気がいると思う!! 彼女が実際離れていると、とても心配になる!! うわき、しないかなぁ〜とか、他の男に心をうばわれないかなぁ〜とか!! でも、それって信じてるから思うことだとおもう!! それは、違うと思う人もいるとおもうけど!! 実際、彼女がいれば、何もかも心配になるからだ!! でも、カップルはお互い信じてるからこそ、長続きするんだとおもう!! これを聞いて思いました!!感動しました!!
◆(A)とても良かった
いいですね。
人とのわかれって切ないけどいい思い出になる。
それって素敵ですよね。
また、いつか逢えたときあの子だってきずけたら嬉しい。
信じていれば、姿が変わっても分かる。
よくそういった事を聞きますが、 このボイスドラマでは、本当に実現しそうですね。
応援してるんで、これからも頑張って下さい。

◆(A)とても良かった
感動を覚える青春物語ですごく心に響き耳をすませてきいてました。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
自分も同じ体験がしてみたいと思いました。

◆(B)なかなか
少女らしさがあった。

◆(A)とても良かった
とても感動!!
◆(A)とても良かった
Me,too
◆(A)とても良かった
ボイスドラマ1,2がとてもよかったです。
心の中がジーンとしました
◆(A)とても良かった
なんか同じ様な事があったのでおもいだして心が寂しくなってきました。

◆(A)とても良かった
yoi
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
普通によかった
◆(A)とても良かった
とってもいいお話でした。

◆(A)とても良かった
感動しました(T_T)涙ボロボロ出てきました!!
◆(B)なかなか

◆(B)なかなか
よかったべ
◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
とても、感動しました。
別れは、悲しいものですね。

◆(D)ちょっと
まだ聞いてないよの台詞がちょっと素人っぽい
◆(A)とても良かった
ちょっと悲しくて、とても切ない話で・2人の気持ち「好き」が、伝わってきました
◆(B)なかなか
もうちょいおおきなこえで
◆(A)とても良かった
感激しました。
好きな人と一緒にいられたのに突然、会えなくなる・・・ ということが、とても、つらいと、感じました。

◆(A)とても良かった
さみしいお話・・
◆(B)なかなか
音楽でよりいっそう切なくさせられてしまいました。

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか
話はいいです!!でも、声をまともにしてほしかった。

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった

◆(E)全然良くなかった
声がキモイ。

◆(A)とても良かった
本当にどのノベルも最高である為、ついつい感想を書き込んでしまいます。
出会いがあるから別れがある、別れがあるから出会いがある・・・。
私も小学や中学に多い経験した事です。
いつかまた逢いたい、そんな想いをするのはよくある事です。
このお話も、そんな想いをボイスドラマで綴る発想に、感服しました。

◆(D)ちょっと

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
めちゃ切ない!!!また逢えるといいなぁこの2人
◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
涙ぐんでしまった・・・。
切ないです・・・・・!!
◆(B)なかなか
感動
◆(A)とても良かった
私も小学校時代に引っ越した男友達がいるんですけど引っ越したあとに 好きだったこと気づいたころがあったんですけとそれを思い出させていただきました!
◆(A)とても良かった
二人が、はなればなれで、かわいそう。

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
I like this story because I lives is England and I know I'll move back to Japan in 2 years. I want stay because of my boyfriend.
◆(D)ちょっと
理解できない…
◆(A)とても良かった
とても良かった
◆(E)全然良くなかった

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
私も今、好きな人がいます。
なんだか少し悲しいです。

◆(A)とても良かった
悲しいです。

何故かわからないけど、悲しいです。
この主役の二人のやり取りなど、とても可愛らしいです。
夏っぽい内容に、本編が凄く楽しみデス。

◆(B)なかなか
声は優しい感じがでてていいと思いましたvv 内容は何か現実すぎて何か、あたしは好きじゃないけどでも素敵と思います**
◆(C)ふつう

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった
すごく・・・感動しました。
物語に出て来る子の気持ちが分かりました。
私も同じような経験しました。
ずっと一緒に居てくれるって約束してくれた人が 違う高校にいっちゃって悲しかった・・・・(*Д*)
◆(A)とても良かった

◆(E)全然良くなかった

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった
かなり感動した切なさが泣きそうになちゃた
◆(A)とても良かった
内容は定番な感じでしたが、ドラマチックな生活に憧れてた時の 自分の気持ちが思い出せてスゴク好きです。
これに続きがあるのなら期待したいです
◆(A)とても良かった
こんな素敵なお話を聞けてよかったです!
◆(B)なかなか

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった
泣けたとっても泣けた
◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
3つのボイスドラマの中で一番好きです。
声が好きなんだと思います。
何か一番現実っぽいような気がしマス。
恋愛の話しとか好きなので、とても楽しみにしています。
頑張って下さい!
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
素敵でした。

◆(B)なかなか
蒼い香りがするショートですね。
回想シーンが気に入りました
◆(C)ふつう
微妙。

◆(D)ちょっと
あんまよくなかった
◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
青春やね
◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか
なんか哀しいね
◆(A)とても良かった

◆(C)ふつう

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(D)ちょっと
セリフっぽいからなんか聞き飽きちゃった。
結局最後は音消して読んじゃった。
辛口ごめんなさい;
◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか

◆(A)とても良かった
雰囲気もですが蝉の声が…とっても切なくなりました。

◆(A)とても良かった
切ないっすね…
◆(A)とても良かった
ピアノが学校っぽくてよかった〜(*´ω`*)
◆(A)とても良かった
人の事を好きになるってすごくいいこと・・。
でも素直に気持ちが言えないってちょっとつらいイメージソングが最高でした。

◆(A)とても良かった
うんうん、その気持ちわかります。

◆(A)とても良かった

◆(A)とても良かった
切なくて、切なくて涙があふれそうなきれいなお話ですね・・・・・ ジーンと来ました、がんばってください。

◆(A)とても良かった
ピアノと語りのバランスが丁度よくて、 おわったときとても切なくなりました。
すてきです。

◆(-)―――――――
とっても感動した、ピアノとかもよかったし、ストーリーもよかった、最後の。
「ボクは今もキミが好きだよ――」って所でなにか感じた、 とってもいい作品だとおもいます、応援しているのでこれからもがんばってくださいね!!
◆(B)なかなか
普通に良いな〜と思った。
音楽とも合っているし、すごい楽しみッス^^
◆(A)とても良かった
最後のキミが好きだよの好きだよってところ、 声が強く?なってて淋しい感じが出ててよかった
◆(A)とても良かった
すごい、悲しい気持ちになる
◆(A)とても良かった
引越しの経験がある人には主人公の気持ちがよくわかりますね・・。
私もその一人です。
聴いていて、すごくジーンとなりました。
曲ととてもマッチしていて、夏っぽいカンジがでていてよかったです。

◆(A)とても良かった
なんでこんなに切なくなるんだろ・・・
◆(B)なかなか
本編楽しみにしています。

◆(A)とても良かった
すっごくよかったです。
勇気がでました。
ありがとうございます。
ありがとうございます・・・
◆(A)とても良かった
ウちも引越しは何回もしていてすっごくさびしい思いをしましたo 毎回友達に伝えるのが辛くて・・・o でもウちはスキな人には言えませんでしたo
◆(A)とても良かった
感動k(:-:)
◆(B)なかなか
とってもいい曲ですね。
毎回すばらしい曲です。
声の方もしっかり声を使い分けれていると思います。
本編、楽しみにしています♪♪
◆(A)とても良かった
ぉぃかけれないんですね。



◆(A)とても良かった
夏の爽やかなイメージが浮かんできます。
ピアノの音がとても良いです! 『新学期、教室にキミの姿はなかった。
』 ってゆうところが一番好きデスwその言葉の悲しい感じがとても出ていました。
語りの人がとても上手で、表情が出てると思います 本編楽しみにしています♪
◆(A)とても良かった

◆(B)なかなか
男の子の一人称でやっている割には、 セリフと比べて語り手の声が幼すぎるような気がしました。
それに少し違和感があります。
それをのぞけばはバックミュージックも、セリフもとてもいいと思います。

◆(D)ちょっと
声優さんの声がこれとあっていません。
この人の声はちょっと男子の声にはむいていないと思います。
でも、この作品はいいと思うので、これからも 応援していきたいと思います(o^-^o)
◆(B)なかなか
ぃぃと思いますっ!!!! ただ、BGMが声よりも大きいところがどうかと・・・汗 ボクは今もキミが好きだよ―― のところは、もう、グッときました(*´▼`*)
◆(A)とても良かった
すごく感動しました。
いい曲ですね・・・
◆(B)なかなか
あとの二つの話とはけっこうイメージが違いますね…。
恋愛モノあんまり好きではないですが(ォィ)これは面白そうです^^ 本編を楽しみにしています。

◆(A)とても良かった
音楽とても綺麗です。
語りのほうも楽しみにしています。

◆(A)とても良かった
曲で泣かされました…。
とっても良かったと思います。

◆(B)なかなか
今回のお話も楽しみにしてます!音楽もいいですね。

◆(A)とても良かった
予告文、テーマ音楽ともに良い感じですね。
クリオネの灯りを読んでから度々来させてもらっているのですが、 新企画ということで思わず書き込み致しました。
新しい作品、大いに期待してます。
ではでは。

◆(B)なかなか
久しぶりに来たら予告出来てたw気になります-♪

※書籍化の際に読者の声として個人が特定できない形で使用させていただく場合がございます。
掲載不可の場合は、その旨ご連絡下さい。