buttfly pic BUTTERFLIES in Nature
蝶の生態写真館
TOP









スギタニルリシジミ
Celastrina sugitanii
(ssp ainonica 北海道亜種)
(ssp sugitanii 本州亜種)
(ssp kyushuensis 九州亜種)


早春にギフチョウやヒメギフチョウと伴に見ることが多い。北海道産はやや小振りの傾向があるようだ。一度、沢山飛んでいたことがあったが、それ以外は多くはなかった。
未だに♀の写真は撮れていない。
写真は北海道産♂ (ssp ainonica 北海道亜種)

新潟でも渓流沿いに見る機会は多かったが、多産はしていなかった。ギフチョウを見に行くとだいたいは一緒に見られる。
北海道産と大きくは変わらないように思う。
新潟県産♂ (ssp sugitanii 本州亜種)

九州に近くなる広島県ではどうかというと、産地が局地的になり何処でも見ることができるとはいえない状態だが、稀ではなかった。
裏面の斑点はやや大きくなり、九州産に近いと思われる。
広島県産♂ (ssp sugitanii 本州亜種)

ピントが甘いが、九州産♂。
私自身は九州で見たことがないので、状況がどうかは分からない。
写真は友人の薦田氏撮影のもの。

(ssp kyushuensis 九州亜種)

© 1996- 前田和信(Maeda Kazunobu)