プロパティ名適用対象継承
ruby-align:振り仮名の配置ruby要素なし
  
説明
振り仮名
の配置
left左詰めで表示
center中央に配置
right右詰めで配置
distrlbute-letter文字列の長さに均等に割付ます。
振り仮名の長い場合は、中央に配置
distrlbute-
space
前後にスペースを入れて、均等に割付ます。
振り仮名の長い場合は、中央に配置
line-edge振り仮名を付ける文字列が行末又は行頭に
ある時は、振り仮名を行端に合わせて表示。
それ以外は中央に配置。
auto自動的に配置。日本語の場合は、distrlbute-
spaceが適用されます。(デフォルト)
ruby-alignプロパティは、文字列に付ける振り仮名の配置方法を指定します。には、left , center , right, distrlbute-letter, distrlbute-space, line-edge, autoの何れかを指定します。ruby-alignプロパティは、ruby要素に指定して使用します。

注意画像 ●ruby-alignプロパティは、Internet Explorer独自のプロパティです。

text_sampl08.gif

サンプルソース
【CSS】 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> <style type="text/css"> <!-- .sampl01{ruby-align:left} .sampl02{ruby-align:center} .sampl03{ruby-align:right} .sampl04{ruby-align:distrlbute-lettr} .sampl05{ruby-align:distrlbute-space} .sampl06{ruby-align:edge} .sampl07{ruby-align:auto} p{font-size:1.2em; color:blue; } rt{color:red; font-size:0.5em; } span{color:black} --> </style> </head> 【HTML】 <body> <p><span>leftを指定・・・</span><ruby class="sampl01"><rb>一期一会</rb><rp>(</rp><rt>いちごいちえ</rt><rp>)</rp></ruby></P> <p><span>centerを指定・・・</span><ruby class="sampl02"><rb>一期一会</rb><rp>(</rp><rt>いちごいちえ</rt><rp>)</rp></ruby></P> <p><span>rightを指定・・・</span><ruby class="sampl03"><rb>一期一会</rb><rp>(</rp><rt>いちごいちえ</rt><rp>)</rp></ruby></P> <p><span>distrlbute-lettrを指定・・・</span><ruby class="sampl04"><rb>一期一会</rb><rp>(</rp><rt>いちごいちえ</rt><rp>)</rp></ruby></P> <p><span>distrlbute-spaceを指定・・・</span><ruby class="sampl05"><rb>一期一会</rb><rp>(</rp><rt>いちごいちえ</rt><rp>)</rp></ruby></P> <p><span>edgeを指定・・・</span><ruby class="sampl06"><rb>一期一会</rb><rp>(</rp><rt>いちごいちえ</rt><rp>)</rp></ruby></P> <p><span>autoを指定・・・</span><ruby class="sampl07"><rb>一期一会</rb><rp>(</rp><rt>いちごいちえ</rt><rp>)</rp></ruby></P> </body> </html>