プロパティ名 | 値 | 適用対象 | 継承 |
---|---|---|---|
clear: | どちら側の要素に 対して解除するか | ブロックレベル要素 | なし |
値 | 説明 | |
---|---|---|
どちら側の要素に 対して解除するか | left | 左側の要素に対する回りこみを解除。 |
right | 右側の要素に対する回りこみを解除。 | |
both | 両側の要素に対する回りこみを解除。 | |
none | 回り込みを解除しない。(デフォルト)。 |
サンプルソース
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<style type="text/css">
<!--
img.right{float: right;}
img.left{float: left;}
.sampl01{color:blue;}
hr{clear: both;}
p{color:red;
font-size:1.2em;
text-align:center
}
-->
</style>
</head>
<body>
<img src="画像ファイル" class="left">
<div class="sampl01">鹿苑寺(ろくおんじ)は、京都市北区にある臨済宗相国寺派の寺院。
寺名は足利義満の法名にちなむ。通称金閣寺(きんかくじ)、山号は北山(ほくざん)。
1994年(平成6年)に古都京都の文化財として世界遺産に登録された。中心となる建築物である舎利殿を
「金閣」、寺院全体を「金閣寺」と通称する。
<p>「float:right」で、画像を左側に配置して、文字列を画像の右側に表示。</p>
</div>
<hr>
<img src="画像ファイル" class="right">
<div class="sampl01">鹿苑寺(ろくおんじ)は、京都市北区にある臨済宗相国寺派の寺院。
寺名は足利義満の法名にちなむ。通称金閣寺(きんかくじ)、山号は北山(ほくざん)。
1994年(平成6年)に古都京都の文化財として世界遺産に登録された。中心となる建築物である舎利殿を
「金閣」、寺院全体を「金閣寺」と通称する。
<p>「float:left」で、画像を右側に配置して、文字列を画像の左側に表示。</p>
</div>
<hr>
<p>hr要素に「clear: both」を指定して回り込みを解除。</p>
</body>
</html>
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"