 |
|
 |
|
 |
【A】赤忍の忍者刀でゲルを破壊し、右の入り口へ。 |
|
【B】桃忍の逆さはりつきでリフトを渡り、右の入り口へ。 |
|
【C】緑忍の烈震の術でブロックを崩し、下の入り口へ。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
【E】緑忍の二段ジャンプでリフトを渡り、右の入り口へ。 |
|
【G】鉄球をかわし、上の入り口へ。 |
|
ボスのガナムを倒す。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
【N】青忍の昇龍の術で左上まで登り、桃忍の逆さはりつきで右上の入り口へ。 |
|
【Q】緑忍の二段ジャンプか、桃忍の逆さはりつきでリフトを渡り、上の入り口へ。 |
|
【G】鉄球をかわし、下の入り口へ。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
ボスのクアルダを倒す。 |
|
【O】緑忍の二段ジャンプで、木が枯れる前に上の入り口へ。 |
|
【Q】緑忍の二段ジャンプか、桃忍の逆さはりつきでリフトを渡り、下の入り口へ。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
【S】鉄球をかわすか、攻撃で押し返し、右上の入り口へ。 |
|
【T】桃忍の逆さはりつきでリフトを渡り、右の入り口へ。 |
|
【U】闇の五忍衆との戦い。左から青、黄、桃、緑。同じ色でしかダメージを与えられない。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
青忍。距離を取って戦う。ボスが前にジャンプしたら、離れて斜め下への鉄球をかわす。何もせずに着地したら、真横への鉄球をジャンプ。 |
|
黄忍。刃は「ジャンプ中→着地時」を繰り返す。刃は誘導するので、画面中央で待ち、ボスが刃を投げると同時にジャンプ。 |
|
桃忍。「高い爆風→低い爆風」を繰り返す。高い爆風はしゃがみ、低い爆風はジャンプ。または、爆発前にジャンプで懐へ飛び込めば簡単。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
緑忍。手裏剣は「ジャンプ中→着地時→ジャンプ中→投げない」を繰り返す。ジャンプ中は近づいて下をくぐり、着地時はジャンプでかわそう。 |
|
黒忍。ボスが左右の端に行くと風車手裏剣、それ以外は鎖鎌で攻撃してくる。風車手裏剣は画面中央でジャンプ。ボスが近づいてきたら、ジャンプで鎖鎌をかわし攻撃。 |
|
忍者刀を5回当てるとパターンが変化。二段ジャンプしながら手裏剣と爆弾を投げてくるが、どちらもボスの近くにいれば当たらない。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
さらに忍者刀を5回当てると最終形態。炸裂弾と波動砲は、ボスの近くでしゃがんでいれば当たらない。落雷が来たら、左右に動いてかわそう。 |
|
|
|
|