

(クリックで拡大表示) |
ダブルドラゴンIII The Rosetta Stone |
機種 |
ファミリーコンピュータ |
発売元 |
テクノスジャパン |
開発元 |
テクノスジャパン |
発売日 |
1991年2月22日 |
定価 |
6,200円(別) |
プレイ人数 |
2人同時プレイ可能 |
|
ステージ数 |
5面 |
ライフ制 |
あり |
残機制 |
あり |
コンティニュー |
1回 |
パスワード |
なし |
難易度選択 |
なし |
|
|
双截拳奥義大全
アクション |
操作 |
移動 |
十字ボタン |
ジャンプ |
A+B |
ダッシュ |
横2回(反対方向で止まる) |
ポーズ |
START |
セレクト画面 |
SELECT(ポーズ中も可) |
ビリー・リー/ジミー・リー
アクション |
操作 |
攻撃力 |
ジャブ/ストレート |
A |
2 |
ミドルキック |
B |
3 |
龍截雷神拳 |
敵かがみ中にA |
4 |
龍截雷神脚 |
敵かがみ中にB |
4 |
崩落旋派 |
髪づかみ中にA |
4×3 |
崩上旋派 |
髪づかみ中にB |
4×3 |
飛龍足旋尾 |
斜めジャンプ中にB |
5 |
ダッシュ飛龍足旋尾 |
ダッシュ斜めジャンプ中にB |
8 |
三角飛び |
壁に向かってダッシュ飛龍足旋尾 |
10 |
猛虎回派山 |
斜めジャンプ中にタイミングよくA |
9 |
旋風脚 |
垂直ジャンプ中にタイミングよくA/B |
12 |
双尾旋風脚 |
味方に近づいて2人同時に旋風脚 |
25 |
双飛三連脚 |
味方に向かって飛龍足旋尾 |
10 |
ヌンチャク |
A(セレクト画面で装備) |
15 |
陳清明(チン・セイメイ)
アクション |
操作 |
攻撃力 |
掌手 |
A |
7 |
蹴り |
B |
3 |
飛び蹴り |
斜めジャンプ中にB |
6 |
ダッシュ飛び蹴り |
ダッシュ斜めジャンプ中にB |
7 |
三角飛び |
壁に向かってダッシュ飛び蹴り |
12 |
頭突き |
斜めジャンプ中にタイミングよくA |
6 |
二段蹴り |
垂直ジャンプ中にタイミングよくA/B |
6+6 |
合体飛び蹴り |
味方に向かって飛び蹴り |
10 |
アイアンクロー |
A(セレクト画面で装備) |
18 |
柳生乱蔵(やぎゅう・らんぞう)
アクション |
操作 |
攻撃力 |
刀 |
A |
4 |
回し蹴り |
B |
5 |
飛びひざ蹴り |
斜めジャンプ中にB |
8 |
三角飛び |
壁に向かって飛びひざ蹴り |
10 |
空中斬り |
斜めジャンプ中にタイミングよくA |
6 |
浴びせ蹴り |
垂直ジャンプ中にタイミングよくA/B |
15 |
合体飛びひざ蹴り |
味方に向かって飛びひざ蹴り |
10 |
手裏剣 |
A(セレクト画面で装備) |
3 |
A/Bボタンでアイテムを拾う(乱蔵以外)。拾ったアイテムはAボタンで使用できる。
アイテム |
攻撃力 |
ナイフ |
12 |
ボトル |
8 |
サイ |
10 |
Back
Main |