ここは管理人(HN菓子屋)の趣味と気まぐれで適当に更新される日記の様に見えなくもないアレゲな何かです。真面目なページをお探しの方は、きっと他をあたった方が賢明です。それでも読みたい方は、ヒマでヒマでどうしようもない時等に趣味に合った話題を見つけた上でお読み下さい。
菓子屋のいる風景
-
- 31.August.2015
-
diary:気温の割には蒸し暑い・・・
Written by 菓子屋
やっと、鼻水も止まり、熱も下がり、咳の回数も減った。
・・・と思いきや、今度は虫歯。
8月頭に、最後の親不知を抜いたのですが、そこの隣の歯に穴が開いたらしく、冷たいもの飲むとしみる事しみる事。
まだ、凄い痛いという状態ではなかったですが、ひどくなる前に穴を詰めてもらいました。
8月中旬以降、体調不良に悩まされ続けましたが、これで当面は最後の病院通いになってほしいものです。
先々週あたりは東京で6日連続で猛暑日記録とか、真夏の気候にやられてましたが、先週半ばくらいから、最高気温25度前後、最低気温も下手したら20度切る日が続いてます。
過ごしやすくなったのは有難いですが、気温の落差が激しくて着る物の選択が難しく、周囲でも体調崩している人が続出中。
例年のことを考えると、9,10月に30度越える日とか、また来るんでしょうけど、今年の8月下旬は近年まれに見る冷夏だったんじゃないでしょうかね。
【ゲーム進捗】
・「Webサカ(mixi版)」
日本11使って4勝3敗2分、ドイツ00使って9勝8敗4分、シーズン通じて13勝11敗6分で7位。
日本11では月曜好調だったのに、火曜絶不調。
RDHに置いたマシャール(8)や、OHランボーが低評価。
そして致命的だったのがイェーガーの監督評価で、9試合目終わった段階で2.44とか・・・
一応、日本11の理解度が×なので、そこも考えて、スライダー引いた事を切欠に、イエーガーの理解度〇なドイツ00にスイッチしました。
もっとも、それでも流れが良くならず、鉄板だと思っていたLFWクロイツ(6)がイマイチ評価出なかったりとか、想定外の不安定ぶり。
最終的に勝ち越して7位と、形は作りましたが、一時的には負け越した状態でシーズン中〜終盤をすごしていました。
今週は、スライダーが凹るなどの影響で、日本11に再挑戦。マシャールもMAXだし、監督も敏林だしで、先週よりかはマシな成績期待しています。
・「神のラプソディ」
先週同様、ちょっとだけフリーマップのプレーして、マップ別の関連クエストをいくつかこなしただけです。
先週の進捗にも書きましたが、土日は「Fate/Grand Order」(以下、GO)ばかり遊んでました。
特に日曜クエストで、経験値がガンガン入るクエストがあるので、AP消費→レベルアップでAP全回復という無限ループめいた事になって、かなりの時間をGOに割いてしまったという・・・
ちなみに、課金はしてませんが、10連2発でジャンヌ・ダルク引いたりしたおかげで、壁が安定しています。
☆4以上はジャンヌ以外だと、ライダーのマルタとマリーしかいないですが、剣:リリィ、槍:レオニダス、弓:アーラシュ、騎:マルタ、殺:小次郎、術:クーフーリン、狂:清姫に加えてジャンヌダルクという編成で、どのサーバントもレベル28以上、マルタとジャンヌとク−フーリンが37あるという状態です。
- 23.August.2015
-
diary:また体調崩して、ようやく回復75%くらい
Written by 菓子屋
先週日曜時点で66%くらい回復なんて言ってましたが、月・火曜と出勤したら、体調が一気に悪化。
結局、水曜に有休とるハメになりました・・・
木・金・土曜も咳と鼻水が酷かったですが、ここに来て、ようやく鼻水が止まり、咳もだいぶ落ち着いてます。
少なくとも、先週の日曜夜の時点よりは全然マシです。
最近の東京は、猛暑というほどでもないので、水だけは十分とりながら空調の使用は控えていたのが良かったのかもしれません。
空調を我慢するのはマズイとよく言われますが、小まめに水分とりつつ、本当にやばいと思ったらためらわず使う。
そんなこんなで、何とか乗り切れそう。
甲子園も終わりましたし、そろそろ夏も終わりに近づいてきたって事でしょうかね。
もっとも、例年の傾向をみるかぎり、10月上旬でも30度とかって日があったりするので、まだまだ暑い日ってのは来るでしょうね。
熱中症と冷房病。
どっちも、夏にかかりやすい病気ですが、うまくコントロールすることを心がけねばなりませんね。
【ゲーム進捗】
・「Webサカ(mixi版)」
ノルウェー使って21勝3敗6分で2位。
3週前、先々週に続いて、「最終節で1位が負けてウチが勝てば逆転優勝」という他力条件で優勝がかかってましたが、1位に勝たれてしまって結局、先週は2位どまりでした。
しかしながら、ノルウェー使った3週間で2,1,2位。そして、CCでも2週続けて決勝T進出して、先週はベスト8(優勝チームに負けた)と立派な成績残せてます
前にもノルウェーでリーグ優勝やCC準優勝とかしてたりで、スキがないときのノルウェーの強さをマジマジと思い知った感じです。
でも、ノルウェーって維持とか難しいんですよね。両WBや右のウイングとか穴になりやすいので、固定で使い続けるには向いてないかもしれません。
今週は、色々と選手変更が入った関係でノルウェー諦め。ランボーOHにして日本2011とかやってみます。
・「神のラプソディ」
久しぶりにプレーしました。
もっとも、シナリオは進めておらず、もっぱらフリーマップの関連クエストをこなしつつ主力キャラのレベル上げに終始してます。
ちと話変わりますが、スマホエミュレーターの「Genymobile」では、アプリ落ちがひどくてほとんど遊べず、ほぼプレーするの諦めていた「Fate/Grand Order」ですが・・・別のスマホエミュレーター「BlueStacks」だとアプリ落ちもなく、「Genymobile」ではカクカクしていたような事もなく、かなりスムーズにプレーできたりしました。
もちろん、もしもしゲーのRPGですから、ポイント使い切ったら回復まで6時間待ちとかになるので、1日に何度もプレーできるもんでもないですが、何だかんだで、こちらにプレー時間食われそうです。
現在、遊んでるネトゲーが、「Webサカ」「リング☆ドリーム」「100万人のWinning Post」。これに加えて「Fate/Grand Order」も遊ぶことに。
「Webサカ」のmixi版以外は課金してないので、金を食われるということはあまりないのですが、時間だけは結構、食われるようになってきましたかねぇ。
- 17.August.2015
-
diary:何とか体調も66%くらいまで回復
Written by 菓子屋
そんなわけで、夏休み前半での秋田旅行記を書きあげました。
夏休みの後半は体調崩して、寝たきりだったりで、ほとんど外出してません。
そして、あれよあれよで、今日から出勤日。
まだ体調回復しきれていないですが、仕事に戻らなくてはいけない日になってしまいました。
あと、1日休みたいところですが、そうも言ってられないですよね・・・頑張って出勤してきます。
【ゲーム進捗】
・「Webサカ(mixi版)」
ノルェー使って19勝3敗8分で1位。
何か優勝しちゃいました。29節の時点で、勝ち点差3の2位。
他力で優勝の目が残っているというのは先々週も同じだったので、あまり期待していなかったのですが、最終節の結果で首位が10位のチームに破れるという波乱が起きて、大逆転優勝でした。
久しぶりの優勝ですが、日曜の交換は芳しくありません。
今週は優勝メンバーから、ファンジオがMAXラミレスに変わるのと、ゴドフロアが能力落ちしてしまったことで、どれだけ影響出るのか読めませんが、一応、主力メンバーはそのままノルウェーでスライドしています。
CC含めて、どうなることやら。
・「神のラプソディ」
また進捗0。
旅行中に遊ぶ気はあったのですが、体調がよくなかったので、テレビ観て、旅行のスケジュール立てるだけで終わってしまいました。
- 12(秋田篇).August.2015
-
diary:秋田旅行3日目
Written by 菓子屋
秋田旅行3日目。
この日のスケジュールは角館で武家屋敷などを見学し、秋田空港17時発、羽田18時10分着の飛行機で東京に帰るというスケジュール。
色々逆算しながらスケジューリングすると、角館14時21分発の新幹線に乗り、秋田に15時4分に着き、お土産買ったら、15時40分発の空港行きリムジンバスに乗らねばならないというスケジュールになります。
角館の滞在時間を3時間程度と見込んで、朝は秋田を10時6分に出て10時54分に角館に着く新幹線に乗る事にしました。
ちなみに、このスケジュールは2日目の夜に立てて、新幹線の切符の予約も2日目の夜の時点で取ったのですが、秋田−角館間の座席はどの時間帯の列車も空いていました。
が、秋田→東京というスパンで見ると、朝から夜までほとんどの新幹線が指定席満席で、グリーン車も残りわずかみたいな状況。
8月12日あたりは帰省ラッシュで、東京から出る新幹線の大半が満席だったはずですが、この時点で帰りの新幹線も盛況だったようですね。
というわけで、3日目の朝・・・何かノドがかわくというか、空咳がケホケホ。
前日に、ほぼ1日中動き回っていたのと、昨夜の部屋の空調の設定を間違えて、一晩中冷房26度とかにして寝ていました。
ビジネスホテルのシングルということで、かなり狭い部屋。
そんな部屋でそんな冷房設定して一晩明かせば、そりゃ風邪も引くだろう。
少し、暗雲が立ち込めます。
とはいっても、飛行機の時間は決まっているし、熱があるとかそんな感じではなかったので、まあ大丈夫だろうと予定通りのスケジュール消化を目指します。
9時半にはホテルをチェックアウトし、近くの秋田市民市場で飲み物を購入し、駅前のロッカーに荷物を預けて、軽装で予定通り10時6分発の秋田新幹線に乗り、角館へ
角館の駅前にレンタルサイクルが2店あるのですが、駅真正面にあるタクシー会社の方で自転車を借ります。
お値段は1時間300円。
まず、最初に向かったのが「新潮社記念文学会館」で、新潮社関連の資料を見物。
なお、ここで観覧料のチケットを買う必要があるのですが、平福記念美術館と樺細工伝承博物館の三館共通券を買いました。
当初予定では、武家屋敷7家と新潮社記念館だけのつもりだったのですが、2つくらいなら施設見学追加しても大丈夫かなーと。
ここの真正面にある「西宮家」の武家屋敷も見てから、自転車で武家屋敷通りと呼ばれる地区まで移動。
で、武家屋敷通りまで来たのですが、自動車駐車場は多いのですが、自転車おける場所があまり見当たらない。
特に、各武家屋敷の前で自転車おいて良いものか判断がつかなかったので、はっきり駐輪場と判る場所を探していたら、結局、武家屋敷通りの一番奥、公民館・武道場の屋根付きな駐輪場まで来てしまったという。
こうなると、武家屋敷通りの終点から始点に戻る感じで徒歩で見学して、最後にまた終点に戻った後自転車で駅まで行くというルートをとることにしました。
で、その駐輪場の目の前にあった「平福記念美術館」で見学。
ここは、地元出身の平福穂庵・百穂という二代続いた日本画の巨匠を記念した小さな美術館なので、大して長い時間かけてみる物もなかったのですが、ここを出た途端、いきなり雨。
しかも、唐突に土砂降り。
何じゃ、こりゃーと思いつつ、折り畳み傘を携行していたので、濡れ鼠になるようなことはなかったのですが、帰る頃までに上がってくれないと、土砂降りの中で自転車こがねばならなくなるという・・・体調の悪さもあいまってますます不安になってきました。
歩いている内に、少し小降りになってきたので、あるいは止むんじゃないかなとか都合のよいこと思いながら、結局、角館見物を続行です。
見学可能な武家屋敷で唯一ガイドさんが常駐している大きな屋敷「石黒家」から、武器蔵など資料の展示が豊富な「青柳家」、「樺細工伝承館」、「岩橋家」、「武家屋敷資料館」「河原田家」「小野田家」などを見学。
大体、13時過ぎたあたりで、「武家屋敷資料館」の横にある「桜の里」という小料理屋で昼食です。
何を食べようか考えつつメニューを見ると「元祖・究極の親子丼(類似品にご注意!)」みたいなお品書きが・・・
そーいえば、初日の昼に食べた店でも「究極の親子丼」だったし、角館の別の店でも「究極の親子丼」って看板に出していた店がありました。
「元祖」っていうくらいだからよっぽど自信あるのかと思い、ここでも「究極の親子丼」頼みました。
お値段は1500円。トピコの3階で食べたものより割高ですが、こちらはいぶりがっこ(沢庵の燻製みたいなの)とメロンがついての値段なので、コスパ的にはほぼ同等。
で、肝心の味ですが・・・確かにおいしい。けど、「秋田比内地鶏や」のどちらが上かと聞かれたら、「秋田比内地鶏や」の方がよりおいしかったかなあ。
先にも書いた通り、比内地鶏は堅くて食べづらい肉質なので、どうしてもそこが気になってしまうのですが、「秋田比内地鶏や」の方は全くそれを感じさせませんでしたから。
ただ、こちらの「桜の里」での「元祖」も結構おいしかったのは確かでした。
食事も終わり、最後に見学予定していた「松本家」に足を向けたあたりで、雨があがり、今度は打って変わってピーカンに。
あまりの暑さに、ひいひい言いながら歩いていたのですが、途中、秋田名物であるババヘラアイス(wikipedia)のパラソル発見。
売り子のおばちゃんと目が合って、「どうですかー?」なんて声をかけられると断る理由もなくー
実は、初日・2日目ともババヘラアイスと販売パラソルを見かけてはいたのですが、タイミング悪く買いそびれていたのですね。
3度目の正直というか、今回はタイミングぴったりの状況でようやく、ババヘラアイスにありつけました。
この後、「松本家」を見学して、武道場前の駐輪場まで徒歩で戻り、自転車に乗って、角館駅へ。
レンタルサイクル返した際に、雨大丈夫でした?なんて聞かれましたが、たまたま雨降る直前に屋根付きの場所に駐輪していたので、自転車自体は全く濡れることなかったのでありました。
そして、14時10分頃に角館駅に着き、予定通り14時21分発の新幹線に・・・・・・・・って、次の発車は13時57分発???・・・約20分の遅れ?
どうも、盛岡で連結機の故障などがあったらしく、秋田新幹線に20分ほどの遅れが生じていたようでした。
駅員さんに聞くと、14時16分頃に自分が乗る予定の1本前の新幹線が来て、自分が乗る予定のは14時45分くらいになるんじゃないかなとのこと。
そりゃ、まずい、飛行機乗れなくなるということで、急遽、新幹線のチケットを、1本前の指定席に交換してもらうようお願いすることになりました。
もう、到着数分前という状況でしたが、チケットの交換がスムーズに行われ、何とか無事に新幹線乗る事に成功。
もし、駅に着くのが5,6分遅れていたら、それを乗り逃がして、飛行機も乗れない可能性があったかも。
まぁ、その時はタクシー使っていたでしょうけど、余計な出費が出ていた事は間違いなく・・・
予定より、若干早いくらいに秋田駅に戻って、駅ビルのトピコでお土産物色。
その後は予定通り、空港行きのバスに乗って、定刻通りに羽田行きの飛行機に乗り、北関東に積乱雲が多く発生していたため、多少の迂回をしながらも無事に羽田着。
この時点で、朝からの体調の悪さに、旅が終わった事への緊張感が切れた事や疲労がないまぜになって、かなり体調悪くしていました。
京急とJR乗り継いだ後、渋谷から東横線で帰るつもりだったのですが、あまりにフラフラになっていたの予定変更し、恵比寿で夕飯を食べて、タクシーで家路についたのでありました。
これが、今年の夏の秋田旅行顛末記でした。
余談ですが、翌日、熱を測ってみたら、38.1度。
病院はお盆休みだったので、市販の風邪薬飲んで2日ほど寝たきり状態になってしまいましたとさ。
- 11(秋田篇).August.2015
-
diary:秋田旅行2日目
Written by 菓子屋
秋田旅行2日目。
この日のスケジュールは・・・男鹿半島にある「男鹿水族館GAO」を見学。
水族館内のレストランで「男鹿しょっつる焼きそば」を食べる。
初日に行けなかった、ポートタワーセリオンから秋田市内を観覧。
この三本立てを目標にスケジューリングしました。
まず、厄介なのが「男鹿水族館GAO」へのアクセスで、レンタカーでも使わない限り、JR羽立駅からバスかタクシーで向かうしかないのですが、バスは本数がかなり限られており、羽立駅から1日に4本。
んで、帰りも同様で、水族から出るバスが、やっぱり1日に4本。
バスだけで移動しようとするなら、13時18分発に乗って水族館に14時19分着、2時間半近く水族館にいて、16時43分発に乗るのがベストになります。
これを逆算すると、秋田駅から12時12分に出る電車に乗って、13時2分に羽立駅につけば良いという事になります。
ただ、昼飯を水族館かその周辺で食べようと考えていたので、これだと、昼飯の時間が14時半とかになってしまうし、帰りにセリオンタワーに寄る時間も無くなってしまいます。
そこで、秋田発10時17分の列車に乗り羽立に11時9分に着く列車に乗り、行きはタクシーで水族館まで行き、帰りはバスで羽立に戻るというスケジュールで動けば、帰りにセリオンタワー寄る時間が十分作れそう。
そういうプランで行く事にしました。
朝はホテルでバイキング形式の朝食。
中堅ホテルとしては申し分ない種類のメニューでした。
朝食が終わった後に、タクシー会社とバス会社に連絡。
実は、男鹿半島のタクシーは基本的に乗り合いタクシーで、水族館まではお一人2000円という運賃なのですが、2人以上でないと動かさないという形式。
こちらは一人旅なので、もう一人予約がないと本来はダメなのですが、その時は4000円払いますということで11時9分着の電車で到着したらすぐに水族館まで出してもらうよう予約。
そして、バス会社にも電話。
これも実はなのですが、水族館から湯本駐在所というバス停まで動く路線バスは、予約制だったりするのでした。
なので、時刻表のこの時間に出る予定のバス乗りたいので、動かしてくださいと連絡しないと、いつまでたってもバスが来ないという・・・
とりあえず、これで準備万端。
まずは、秋田駅の10時17分発の電車に乗るため、10時前のホテルを出て、飲み物などを購入してからJRへ。
んで、予定通り、11時9分に羽立駅に到着。
駅から降りたら、もう目の前にタクシーが待っており、菓子屋(仮)様でいらっしゃいますねと、タクシーの運転手さんと事務員さんがお出迎え。
結局、予約は自分1人だけだったらしく、1人で2人分支払うつもりでいたのですが、事務員さんがバス待ちしている人で水族館か湯本まで行く人とかいるかもしれないと声をかけてくれたりしました。
バス待ちしている人でタクシーに乗るという人はいなかったため、結局、自分一人でタクシーに乗って水族館へ。
運転手さんは愛想のよいタイプではなく、大した会話もないまま約45分で「男鹿水族館GAO」に到着
さて、「男鹿水族館GAO」
水族館なのにホッキョクグマがいるという珍しい水族館です。
ホームページによると、400種1万点の生き物が展示・飼育されているとか。
アザラシとか、ペンギンとか眺めつつ、館内をブラブラ。
たまに見ると、こういうのも良いなあということで、あっという間に13時半。
そろそろ昼飯食べて、14時38分発のバス待ちに備えるかと思って、館内レストランに来てみたら超満員。
下手したら1時間近く待つ事になる可能性ありとか・・・
さすがに、それは考えていなかったので、急遽予定変更。
周辺施設の案内図など見ると、歩いて5,6分くらいの場所に「入り陽のレストラン海遊」という施設が。
ここ以外だと、かなり歩く事になるので、空いている事を祈りつつ、戸賀湾展望公園の方へと向かいました。
展望公園の隣にあるレストランは、テーブル10席くらいの小さな食堂でしたが、客は5席程度しか埋まってなく、水族館のレストランの超満員ぶりと比べると、少し寂しいくらい。
とにもかくにも、ここで何とか落ち着いて食事をとれました。
メニューは少なく、海鮮丼と海鮮ちらし寿司(どちらも1600円とやや高)以外は、各種の磯焼き(1つ500円前後)しかない。
何か、日が悪かったのか時間が悪かったのか、今はこれしかできないんですよーなんて言われてしまいました。
とはいえ、こちらも贅沢言ってる余裕なかったので、海鮮丼をいただきました。
高台にある場所で風通しが良いため、夏場の食事をとる場所としてのロケーションはかなり良い場所です。
ただ、メニューが少ないのと、若干お値段高めなのがちょっとなーってのがややネック。
ついでに言えば、味は普通でした。コスパが良くない感じ・・・
後日、ぐるなびとかで調べたのですが、普段は、もう少しメニュー多いっぽいです。
結局、食いそびれた「男鹿しょっつる焼きそば」や海鮮しょっつるラーメンなどを、700〜950円程度で提供しているようなので、できればそっちを食ってみたかったかなあ。
食事を済ませて、水族館前に戻り、海辺を少し散策していたらバスの時間。
ほぼ予定通りに、14時38分発のバスに乗れました。
お客は、自分と初老の3人組で4人だけ。
水族館自体は超満員だったので、基本、ここは車使ってくる所なんでしょうねぇ。
湯本駐在所まで約15,6分で100円。湯本駐在所で男鹿線に乗り換えて、羽立まで約45分で730円。
特に、問題もなく羽立駅に到着し、少し待ってやってきたJRに乗って、土崎駅へ。
土崎駅に着いたのが、16時半頃でした。
そこから歩いて、約20分くらいでポートタワーセリオン、いわゆる秋田の「道の駅」に到着です。
バスを確認すると、残りは17時3分発と18時7分発と19時13分発の3本のみ。
てゆーか、17時3分発とかは発車時刻寸前になっているので、18時7分発のバスに乗ることを考え、ここで1時間くらい散策です。
まずはポートタワーセリオン。
展望タワーは21時までやってますが、内部の施設は展望喫茶店は17時閉店(8月の金土のみ18時から20時半までの夜カフェもやってるとか)、1階の物産展も18時閉店なので、本来ならもう少し早い時間に来るべき場所なのかもしれません。
レストランもありますが、こちらは11〜15時。
秋田名物ババヘラアイスと、ここでしか食べられないババヘラソフトの販売も17時閉店なので、自分がセリオンに到着した時は、大半の店が閉店準備中といった感じでした。
まぁ、そもそも展望台からの眺めを満喫するのが目的なので、店が閉まっているのは特に問題ないのですが、バス待ちまでの時間潰しがほとんどないのは、少しだけ困ったり。
展望台からの眺めを楽しむのも、せいぜい2,30分程度で飽きてしまうので、さて残りの30分、どうしよう。
ひとまずは、1階の物産展で土産というよりも、何か夜食にでもつまめそうなものを物色して、リンゴジュースとアップルタルトを購入。
そして、外に出て港の景色を眺めながら、ぶらぶらしていると、ひときわ目立つ船を発見。
海上保安庁の巡視船「PL42 でわ」でした。
携帯カメラの画像で画質が良くないですが、なかなか綺麗な形した船だったので、思わず夕日をバックに思わず撮影してしまったのでありました。
18時7分発のバスに乗って、秋田駅へ戻り、駅前の西武百貨店地下にあるレストラン街の「七代佐藤養助」で夕飯。
ここは、食べログなどのレビューでも評価が高い店で、タイカレーつゆの稲庭うどんなど変わり種も出しているのですが、普通にしょうゆだれとごまだれの両方を味わえる「二味天せいろ」を注文。
美味い。かなり美味い。
前日の無限堂はかけで食べたのですが、せいろの方が相性が良いのか、単にこの店の質が良いのかはともかく、評判通りの美味しいうどんをいただけました。
食事を終えてホテルに戻り、温泉に入って少し休憩してから、3日目のスケジューリング。
大体、21時半になったところで、無料サービスの「夜鳴きそば」をいただきました。
提供時間直後だったのですが、待ち番号36番の札を渡され、丁度呼び出しが5番とか。
こりゃ、ありつくのに結構時間かかってしまうか?と少し不安になりましたが、かなり回転が良いっぽく、大して待たされることなく夜鳴きそばにありつけました。
なお、味は普通。
NHKでやってたピタゴラ装置大解説スペシャルを見終わってから就寝。
- 10(秋田篇).August.2015
-
diary:秋田旅行初日
Written by 菓子屋
そんなわけで、菓子屋のいる風景・秋田旅行編開始。
今回は空路を使って秋田へ。10時55分羽田発・12時00分秋田着。1時間5分のフライト。
秋田空港からは電車などは出ておらず、またタクシーもほとんど見当たらないので、レンタカーを借りるか飛行機の発着にあわせて秋田駅前まで出るリムジンバスを乗るかしかありません。
手荷物受取りに少しだけ手間取ったものの、発射直前ギリギリでバスに滑り込み。
バスに乗って約40分で秋田駅に着いたのが、12時50分頃でした。
ホテルには16時過ぎ頃にチェックインすると予約を入れていたので、ショルダーバッグにタオルや扇子・折りたたみ傘などを入れて、残りの荷物はひとまずコインロッカーへ。
身軽になって、まず昼食を取りました。
昼食は、秋田駅の駅ビル「トピコ」の3階レストラン街にある「秋田比内地鶏や」
ここの「究極の親子丼ぶり」(1280円)がうまいというネットでのクチコミがあったので、試しに食べてみました。
確かに、美味い。
比内地鶏は、基本的に堅めの肉質なので、きりたん鍋とかで食べる分には良いんだけど、他の料理方法だとどうかななんて思っていたのですが、ここの鶏肉はそんなに堅くない。
炭で焼いた焼き鳥的なにおいに、卵とじでアツアツになった親子丼を美味しくいただきました。
この時点で大体13時半。
ホテルは駅から徒歩5分の場所ですが、最低でもチェックイン時刻は15時なので、まだ時間があります。
というか、旅行前からもともと、この時間をどうするかは決めていまして、駅から徒歩7,8分程度で着く千秋公園へ向かいました。
その千秋公園。何気に、入り口が自分の宿泊する「ドーミーイン秋田」の真ん前。
駅前のコインロッカーに荷物を預けているので、チェックイン前には駅に戻らねばならないですが、ホテルの位置を確認しつつ、千秋公園へ。
この公園は、旧久保田藩、佐竹家の本城があった場所で、明治期も軍が使うという事で城郭が残されていたのですが、明治13年に大火事でほぼ全焼。
佐竹家は払い下げられた跡地を、秋田県・市が借り受ける形で公園として整備し、最終的にあ秋田市に譲渡されたといういわれがあるそうです。
余談ですが、寄生獣で有名な岩明均が「雪の峠」という中編(「雪の峠・剣の舞」所収)で、佐竹家久保田藩の初代義宣が久保田に築城し、土崎湊と久保田が吸収されるような形で、現在の秋田市が形成されたというお話しを描いてます。
公園内はつつじや桜が名所として知られているようなので、春ごろに来るのが一番良いのかもしれません。
とりあえず園内を散策。
入口付近にある「秋田市立佐竹史料館」を見学した後、表門(番所)・佐竹義尭公銅像を経て、城御隅櫓へ。
この御隅櫓は、名前の通り、城郭があれば隅っこの辺りに位置した櫓を復元したものです。
元々、高い位置にあり、4階建ての展望台みたいな形にしてあるため、秋田市内のちょっとした眺めを楽しむことができます。
この後、歩いて、「秋田市民俗芸能伝承館・ねぶり流し館」で竿燈まつりで使われる竿燈などの民芸品や、隣接する「旧金子家住宅」で、旧商家のたたずまいなどを見学しました。
なお、ここでは赤レンガ郷土館との共通券を購入し、ここを出た後は、旧秋田銀行本店がベースの「赤レンガ郷土館」へ。
いわゆる日本家屋の金子家住宅とはまたガラリと変わった、明治末期をほうふつとさせる赤レンガベースの建物に、当時の秋田銀行における資料などを拝見。
そんなこんなで、この時点で大体、15時50分くらいになったので、駅に戻ってロッカーから荷物を取り出して、「ドーミーイン秋田」へと向かいました。
16時10分くらいでチェックイン。
んで、さっとシャワーを浴びて、旅行の予定に入れていた土崎湊のセリオンへ向かうバスの時刻表をチェック。
17時過ぎに秋田駅を出るバスがある事を確認しました。
が、何か妙に体がだるい。
ポートタワーの地上100mにある展望台から夕暮れの秋田市内を見るのも良いかなと思っていたのですが、どうも体が重くて動きが悪い。
そうこうしている内に、気づけば、もう17時。
走れば、間に合うかもしれませんが、もういいやと思いなおし、結局、セリオンタワーへ行くのはやめました。
で、明日の予定を立てながら、夕飯どうしようか考えていたところ、「無限堂」という稲庭うどんで有名らしい居酒屋の割引券がホテルからもらったクーポン券の中にありました。
秋田三昧コース2300円が1800円+ドリンクかお酒を一杯無料。
場所も、ホテルから歩いて2,3分の場所にあるという事なので、ここでいいやと決定。
じゅんさいのお浸し、いぶりがっことチーズの和え物、刺身2点、ハタハタの煮つけ、比内地鶏の唐揚げ、稲庭うどん
どれも、それなりの味でしたが、唐揚げだけは昼に食べた親子丼の時に懸念した通り、堅くて食べづらい・・・
ハタハタの煮つけが骨まで食えるくらいに柔らかったのに、鳥からだけは残念。
「ドーミーイン秋田」は、ビジネスホテルなのに天然温泉がついているという珍しいホテル。
カランが8個(ただし2個故障中)で、広さ的にもそう大きくないので、12人くらい入ったら落ち着かなくなりそうですが、時間を見計らって行ったのが良かったのか、5,6人しかいないときだったのでノンビリできました。
また、ここのホテルチェーン、どこでも21時半から23時まで「夜鳴きそば」の無料サービスということで、レストランで簡単なラーメンを出してくれるのですが、少しだるかったのと、たまたま21時からNHKBSで「ミッションインポッシブル」やっていたので、23時近くまでずっと見ていたため、初日夜の「夜鳴きそば」はスルーしてしまいました。
ミッションインポッシブル見終わって、2日目の電車・バス・タクシーの乗り継ぎや時刻などを確認してから就寝。
- 13.August.2015
-
diary:旅行中に・・・
Written by 菓子屋
旅行中は夜にここ更新しようと思っていたのですが、初日から体調崩してしまいました。
多少の無理して、3日間、秋田市内・男鹿水族館GAO・角館市内と旅行したのですが・・・
その結果、2日目の時点で鼻がつまってのどが痛くなり、3日には咳が出始めて、帰ってきて翌日の今日は38度越えの熱。
お盆に入って、かかりつけの病院がお休みになっているので、とりあえず明日は休日診療の病院に行って、薬を処方してもらいますかね・・・
なので、秋田旅行記は次の日曜にまとめて書こうと思います。
- 10.August.2015
-
diary:今日から旅行に行ってきます
Written by 菓子屋
そんなわけで、今年は無事に夏休み週間突入です。
いや、実は仕事的にあまり無事ではなかったのですが、途中まででも他国の人(夏休み期間がズレている)に引き継がせるからみたいな感じで、めでたく(?)ノルマ達成。
そもそも、1日でメッセージ一覧表を作れとか言った上司の無茶ブリのせいではあったんですが。
規模を確認もせず安請け合いしてほしくないんだけどなあ。
何はともあれ、8/8-16までの休みですが、10日から2泊3日で秋田に旅行してきます。
これ、9日の夜には書いてしまおうと思ったのですが、旅行の準備で疲れ寝てしまったため、旅行行く直前に書いてます。
だもんで、今日の分は、ここまで。
10-12日の秋田旅行編を、今日の夜以降に書いていこうかと思ってます。
読む人いるかどうかわかりませんがー
【ゲーム進捗】
・「Webサカ(mixi版)」
ノルウェー使って17勝3敗10分で2位。
適当に流さればくらいに思っていたのですが、想像以上に成績が良かったです。
久しぶりのCC出場ですが、何かノルウェーやってるときって不思議とチーム成績が良いことが多いような気がします。
フォメマスター狙いの時以外は、基本、持ってる手持ちでベストと思えるフォメを選んで戦うわけですが、揃った時のノルウェーって他の揃った時のフォメよりも破壊力高いって事なんでしょうかね?
破壊力というよりも守備力がハンパねぇって感じなんですけど。
実を言うと、選手評価で3点越えたのがRCBゴドフロア(3)が3.13出しただけで、他は全員3点以下だったという・・・
監督評価が3.53だったので、それに助けられた感はありますが、それにしても良く2位に入れたなあと。
4位以上が大混戦で、最終戦の時点では自分のチームも優勝の目が残ってましたが、最終的には2位フィニッシュです。
今週もメンバーほとんど変わらずノルウェー続行。
・「神のラプソディ」
またまた、今週も進捗0。
旅行中に持っていくノートPCにもインストールしてあるので、今週は少し遊ぶ可能性がありますけど、どーなるかなぁ
- 2.August.2015
-
diary:頑張ったらあかん・・・けど、光熱費が・・・
Written by 菓子屋
暑い・・・。
何てゆーか、ここ最近は、エアコンもドライじゃ利かなくて、冷房にしないとあかん。
毎年、この時期くらいになると、休日でも会社で働きたくなるんですよね。
お金気にせずに、冷房聞いた部屋にいられますから。
プロ野球。
あれ?何か気づいたら千葉ロッテが3位にいるぞ。
ロッテが7連勝したからというよりも、3位にいた西武が11連敗したからというのが、その主原因ではありますが・・・
ロッテも今江が怪我して離脱したから、このままズルズルいくかと思ったら、案外踏ん張ってるんですよね。
ここに来て、普通は疲れが見えてくるはずの先発陣が、安定してきた。
一方で、西武が落ち込んできた理由は、森、浅村やおかわりといった序盤の好調を支えてきた打線が湿りだしたことと、高橋・増田のストッパー、セットアッパーが共に不振に陥った事が原因なんでしょうね。全体的に西武は選手たちがかなり疲れている感じ。
まぁ、正直言って、あの冬はとんでもなく寒くて、夏はとんでもなく暑くなる西武ドームで試合していればおかしくなるだろうとは思いますけど、今年に限って、それがちょっと顕著ですかね。
とはいえ、毎年、この時期になるとロッテって落ちていく一方な時期なので、少し不思議な気分。
【ゲーム進捗】
・「Webサカ(mixi版)」
パルマ使って15勝7敗8分で4位。
先週、ジョコビッチやクロイツが成長する分だけ少し期待、と言っていた通り、序盤から割と順調。火曜まで6勝4分で負けなしとか思った以上に安定していました。
水曜に崩れて一時的に入賞圏から遠のきましたが、すぐに勝ち点を重ね直して後半戦は、2位にだいぶ離されたものの入賞争いに食いついていき、最終的に4位フィニッシュ。
先々週が良くなかったものの、モデル選手がある程度はっきりしていてクセは少なさそうな雰囲気があるので、落ち着いてきたら、そこそこの立ち位置を確立できそうなフォメでしょうかね。
金曜にパルママスターして、全フォメマスター達成していますので、今週はパルマ卒業。
手持ちでうまくはめられないので、ノルウェーとかで適当に流します。
・「神のラプソディ」
今週も進捗0。
やる気がないわけではないのですが、最近、お手軽にできるブラゲーは遊ぶけど、じっくり考えるのが億劫というか・・・
まぁ、ボチボチ遊んでいく所存。