車でての来院は、路上駐停車は、危険です。即刻つかまります。 
6月より駐車違反者摘発が民間委託され。昼夜を問わず極端に監視が強化されており。場所を人に聞くわずかな間でも、車を出れば即刻違反扱いとなり。処罰されます。徒歩や自転車をおすすめします。 | 
           
        
       
       
  
    
      
      日々健康であり続けたいのは万人の望みです。 
      たとえ全世界を手に入れても命を失えば何で買い戻せるでしょう 
      健康は大事な資本です。それだけに維持法や予防法が町には溢れています。  あなたはそれらに満足していますか、 
      その選択肢は合っていますか、完璧でしょうか? 
      一人一人の症状は診断する分野が違えば治療法も効果も変わります。その過不足をカバーできればいいですね。よろしければ、最善な方法を私と探してみませんか? 
      人間の手による筋骨内臓へのアプローチ、身体との対話は安定と調和を低リスクでうながします。 
      伝統的な治療法と最新の手技療法の融合で健
               康と効果促進のお手伝いができれば幸いです。 
      とりえず続けて下さいとは申しません 比べてよければ、どうぞ
       | 
        | 
     
  
 
求求めよ、そうすれば、与えられるだろう。 
捜せ、そうすれば、見いだすであろう。 
門をたたけ、そうすれあけてもらえるであろう 
 
  
    
        | 
      〒547-0021 
      大阪市平野区喜連東4丁目5番地 
      市営東喜連住宅1号館206号室
       電話&FAX
                06-6797-6004 
      携帯電話=外出時に転送 
       メール 
       こちらへどうぞ 
       | 
     
  
 
営業・受付時間 
  
    
      | 平 日   | 
      朝 10時〜夜 10時 | 
     
    
      |  
                 (祝日) | 
      朝 10時〜夜 10時 | 
     
    
      | 日 曜 | 
      昼 2時〜夜10時 | 
     
    
      | ★休診日★ | 
      第一 第三  金曜日) | 
     
  
 
  
        
    
      
      
      
        
          
            | 日本国内で医師以外の者が他人に鍼・灸・マッサージを行うには、開業や派遣、治療目的や料金の有無に関係なく、厚生労働大臣の認可する↑国家資格が必要です。無資格での施術を発見された場合は、最寄りの保健所にご連絡ください。   | 
           
        
       
       
       大阪 三療協議会 所属 
      Copyrights(C) jihou
                tiryouin.1995.4.12 All Rights Reserved. 
       | 
     
   
    
   
 
051024-- 
 |