画像をクリックすると、大きな画像が出ます。

WATER WORLD 1
WATER WORLD 2
WATER WORLD 3
WATER WORLD 4
WATER WORLD 5
WATER WORLD 6
WATER WORLD 7 WATER WORLD 8
WATER WORLD 9

ケビン・コスナーの映画「ウォーター・ワールド」を題材にしたショー。
マリナーとヘレンが、ディーコン率いる悪党団スモーカーズと戦うシーンを大がかりなセットと高度なスタントで演じます。
パイロテクニック(火薬を使った演出)は最高!

目がポ〜ン!!

一度に約3000名が入れるので、混んでいても、ワンステージ待てば大抵は入場できるみたいです。

BEST POSITION

濡れたい人、濡れてもいい人は、前の方のブルーの席(WET ZONE)へ。
せっかく来たんだから、ビニールのレインコートを買ってブルーの席で楽しみましょう。
但し、前から3列目くらいまでは、前の柵がじゃまをして見づらくなります。

アリーナは左・中央・右の3つのブロックに分けられています。
前から4・5列目、中央のブロックの左寄りがベストポジションだと思います。(私は)
飛行機が突っ込んで来るのは、中央のブロック左寄り、柱の辺りです。

中段より後ろの席に座れば、水がかかることはありません。


完璧に濡れたい人は

ショーの最初に、ピーター・ニック・エンフォーサーの3人が、それぞれのブロックで、悪党ディーコン登場の際のブーイングの仕方を練習します。そう、練習させられるのは、我々ゲストです。

その時、左・中央・右の3ブロックに分けてブーイングの上手さを競い合うのです。
一番下手くそだったブロックのゲストは、そうです、水をかけられます。
最初の頃は、代表何人かをゲストの中から指名していたようですが、ショーの内容を把握しきれない人からクレームでもあったのか、私が行ったときは、そのブロックの中から希望者を募っていました。

最初はステージに向かって左のブロック、次に右、最後に真ん中のブロックの順にやるので、大抵最後にやる真ん中のブロックが一番上手に出来るようです。
水をかけて欲しい人は、左のブロックが一番有利かな?
希望者を募ったときは、立ち上がってはっきり手を挙げること。そうすれば、必ず選んでもらえます。(?)

冬に行った人の話では、ゲストに水をかけることはしないで、ピーター・ニック・エンフォーサーの3人がおもしろおかしく進行していたそうです。