|
富士吉田市の畑や水田の畦道には、所々に芝桜や、菜の花などが植えられている。
しかし、群生しているものはほとんど無く、ポツン・ポツンと植えられているから、なかなか写真にならない。
一ヶ所だけ、畑の畦道の斜面に芝桜の群生している所があった。
この場所には、6時ごろから太陽の光が当たり始める。左からの斜光線。
この日は、うす雲を通してのやさしい光が芝桜を照らしてくれた。
撮影は午前7時頃。8時頃から富士山に雲がかかってきた。
この場所は、水田地帯の畦道で、分かりにくい。下の、撮影ガイド地図の地球をクリックすると地図が出るので、参考にしてもらいたい。
印の付いた所の道路は、幅の広い舗装道路の上、交通量もすごく少ないので、そこに車を止めて歩いて散策すると、芝桜や、菜の花やなどの群生が見つかる。
畦道に車を乗り入れたり、畑に踏み入ったりは、農家の人にも迷惑がかかるので、絶対に慎むようにしたい。
撮影地は、地図上印のあるところから、市民病院を右前方に見て左側。野球場の手前あたり。
2003年5月4日 午前7時頃 撮影