中国語であそぼう 2012年ハイキング (鎌倉・江ノ島) |
<日時> 2012年11月18日(日) <コース> 鎌倉−鶴岡八幡宮−大仏−江ノ島 ■6:50 集合:JR津田沼駅改札 ・7:01 JR津田沼 → 8:26 JR鎌倉 ・総武線 1,210円(片道) ※指定750円 ・津田沼時刻 7:01、7:08、7:20、7:26、7:34、7:41 ■9:00 鶴岡八幡宮 約1時間 ・JR鎌倉駅から徒歩 約10分、宝物殿 200円 ■10:00 江ノ電鎌倉駅 ・1日乗車券「のりおりくん」購入 大人580円(290円) ・鎌倉駅時刻表 約12分毎(8:00-20:00) ■10:30 鎌倉大仏殿高徳院 約30分 ・江ノ電鎌倉駅 →長谷(5分)→大仏(徒歩10分) ・大仏 200円(150円)、大仏胎内 20円 ■11:30 長谷駅周辺で昼食 約1時間 ・長谷駅 → 江ノ島駅 (18分) → 江ノ島(徒歩10分) ■ 13:00 江ノ島 約3時間 ・江ノ島1dayパスポート 1000円(500円) ・発売場所:片瀬江ノ島観光案内所/エスカー1区乗場 ■15:30 JR鎌倉駅 → JR津田沼駅 ・江ノ島 → 鎌倉 →(徒歩)→ JR鎌倉 → JR津田沼 ・JR鎌倉駅時刻 15:41、15:57、16:13、16:19、16:30 <備考> ・海の公園へ行く場合は、江ノ電 稲村ケ崎で下車 ・江ノ島観光案内所は、江ノ島駅から江ノ島へ行く途中にある ・岩屋洞窟に入らない場合は、パスポートを買わないで、 1日乗車券の割引を利用した方が安い <問い合せ先> ・江ノ島電鉄 0466-24-2713 ・江ノ島エスカー・展望台 0466-24-2715 http://www.fta-shonan.jp/info/katase-info.html ・鶴岡八幡宮 0467-22-0315 ・鎌倉大仏殿高徳院 0467-22-0703 ・藤沢市観光センター(江ノ島1dayパスポート) 0466-22-4141 ・海の公園(横浜市緑の協会) 045-701-3450 ・レストラン 子連れOK、グルメ情報、長谷駅ランチ、長谷駅ランチ、バイキング ・電車時刻表 JR津田沼駅 http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301072/up1_12216011_holi.htm JR鎌倉駅 http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301291/up1_14204031_holi.htm 江ノ電 http://www.enoden.co.jp/train/kamakura.htm |
![]() |