![]() |
ニホンザラハリガネムシChordodes japonensisの上皮 (類線形動物門ザラハリガネムシ科:エタノール固定標本)) ハリガネムシの仲間はカマキリのお尻から出てくるおなじみの寄生虫ですが,この仲間の研究は日本ではほとんど進んでいません。種類を決めるためには,体の 上皮のクチクラ層をはがして,この写真のように顕微鏡で観察します。表面のウロコのようなものの中に,穴のあるものやサイズの大きいものなど,いくつかの タイプがあるのがおわかりでしょうか?これをアリオールareoleと言い,分類のカギになります。 |
![]() |
ハリガネムシの一種Gordionus
sp.の上皮 (類線形動物門ザラハリガネムシ科:エタノール固定標本) この種のアリオールは1種類しかないのがわかると思います。ちなみに,この属は日本からまだ数例しか記録されていないめずらしいものです。 |