『 どんなことを知ってようと、自分の着るものに対する教養のない奴は |
ダメだっていうことです。 |
果物みたいなものです。リンゴは皮むいて実だけ食べるでしょう。 |
ところがファッションって皮です。その皮っていうのは、果物の本質が |
そこに色となって皮となって現れてる。 |
日本では伝統的にうわべを装うって卑下しますけどうわべこそ教養である。 |
うわべこそがすべてで、見りゃ判る人間の顔と一緒ですね。 |
どう見られたい、どう見せたい、その中で自分の着るものに教養を感じ |
させる人に会うと僕は感激する。』 |
|
(撮影後、インタビューした中から印象的な言葉を抜粋) |