2004年7月30
いいわけ
ああ……自分に負けそう。

月曜の夜から仕事が大量に入り(この「夜から」ってのが雑誌の仕事らしくてイイですね(笑))、もう何が何だか……
月曜の昼間まではあまりにヒマ過ぎて『ゼノサーガII』をやりまくってたというのに。
ちなみに下の26日(月曜)の日記はまだ仕事が入ってない時に書かれたモノ。だからあんなにいっぱい書けてるのさ。

仕事への集中力の立ち上がりが相変わらず悪いオレなので、仕事が思うように進まない罪悪感にさいなまれながら、催促の電話に頭を下げながら仕事してます。
自分に負けてもいいですか?

とかすっかり負け犬に成り下がっていたんですが、冷静に今週の(火曜から4日間に)こなした仕事量を振り返ってみたら後半(特に今日)がんばったおかげで意外と普段とそんなに変わらない量をこなしているコトに気付きました。
なんだ、オレそんなに悪くないじゃん。
いつも1週間半かけてこなしてる量を最初の2日で全部入れる方が悪いんだ。
もっと散らしてくれればいいのに。
と、少しばかり精神状態は上向きになったのですが、まだまだいっぱい仕事が手元にあるという事実には変わりがないので一生懸命やらなきゃ〜。
考えてみれば今月はお盆進行じゃないですか!?
以前ほど、1週間入稿日が早くなるとかじゃなくなったケドやっぱ1日2日は影響するので油断出来ません。
逆に1週間も早まればみんなして早めにシフトするからいいんですが、1日2日だといつもの調子でやるからハタと気付くと日数が足りなくなってたりするんですよ。
むしろその方が酷かも。
んにゃ、「かも」じゃない、酷です。

漫画家の島本和彦も何だか先月は物理的にこなすのが不可能な量をこなしたようだし、オレも負けてはいられないってか?
ただ、島本氏はそのせいで身体を壊したようですが。
そして出た言葉が「不可能を可能にするのもほどほどに。」だそうな。
ほどほどか〜。
出来るモノならそうしたいです。と、言っておかないと。ね。

2004年7月26日追加
『新ゲッターロボ』
テレビアニメ新シリーズ(って、言った方がいいのかな? PPV<ペイパービュー>で放映中)の『新ゲッターロボ』第1巻DVD買いました!
そして観ました!!
感想は、良いです。とても良い!
大絶賛! とは行かないまでもかなり絶賛出来る出来。
一見の価値アリです。皆さん。

原作のシナリオをベースにロボも新デザイン、敵も百鬼ではない単なる鬼にシフトさせ、3号機パイロットをムサシでもベンケイでもなく新たに武蔵坊弁慶というキャラを登場させるという、一見「絶対失敗しそう」な感溢れる匂いを振り撒いていたにも関わらず、ここまでちゃんと作ってくれたとは。
その製作姿勢にかなり好感が持てます。
「鬼」というテーマからか、各話タイトルに筆文字を使ったり、音楽にも和太鼓風な音をアレンジしてみたりと、在る意味今では使い古された感のある演出もギリギリ踏み止まってくれいるのでかなり許せる。
ゲッター(原作版『ロボ』〜『號』まで)に和風音楽は似合わない気がするが、石川賢的なモノ(『虚無戦記』とか)と解釈した場合ソレもまたアリかと思えるし。
逆にどうせヤルなら西洋音楽との融合な方向の現状よりももっと特化させてもよかったかも。中途半端さが多少気になります。
とにかく、ロボット物として確立されてしまったフォーマットに乗っかった、「オマージュ」で作られてしまう作品が多い昨今(リアルな話をやろうとすると『ガンダム』っぽい感じ。とか、子供向けにしようとすれば『勇者シリーズ』みたいにするとか。やたら女キャラ出しまくって売れ線狙う、とか。)そうでは無く、ヘビーにハードに『ゲッター』でしか描けないワンアンドオンリーなモノを真摯に描こうとしている所にとても好感が持てるワケですね。

そんな所で、各話感想。

第1話『竜馬が行く』
竜馬の年齢設定が(原作に対して)20歳に上がったコトで、これはもう女子供は観るな! と言わんばかりの匂いがステキ。
「ゲタ」に符合させたお遊びも、わかっちゃいるがやっぱり好きです。
ウチでも「ゲタ板」って言ってるワケだしね。
そうだ、実は「ゲッターの真理の先にはゲタがある」ってのはどーよ?(笑)
原作のエピソードをイイトコ取りして尚且つ早乙女達人(たつひと)の見せ場をステキに膨らませているトコがイイ。
ある意味今回の主役は達人。
それにしても新宿を舞台に殺陣(たて)を描くと、何でみんな舞台に花園神社を選ぶんでしょうか?
『仮面ライダーSPRITS』でも舞台になってしなー。
巨大怪獣はみんな東京タワーを壊しますが、人間サイズだと花園神社を壊します。
そう。花園神社は怪人のメッカ(笑)。
竜馬の相手は人間ですケドね。
原作での竜馬の「どうしてパンツなんかとったんだよ。ワナワナ」のシーンが無かったのが残念でなりません。まぁストーリー的に入れるの無理ですが。

第2話『隼人が来る』
竜馬の年齢設定が上がったコトにより隼人も当然学生では無くなりました。
武装派テロリストのリーダー。
とにかくこの隼人、狂人です。
すげぇ。単なるキチガイ。
原作で慣れ親しんだあのハヤトの上を行ってます。
オレですら観ててちょっと引いた(笑)。
はっきし言って、竜馬が常識人に見える。
竜馬がツッコミかよ。
ゲッターでの戦闘後のハヤトのイカレっぷりが最高で、こういう風に原作に対してちゃんと良い意味でオーバードライブをかけてくれるトコがこの作品の評価に値いする所。
今後も失敗しないでくれるといいなー。
そーゆー追加エピソードって外すコト多いんで。
隼人がゲロ吐かなかったトコはちと残念。
クールな性格に変更されたミチルさんの吐き捨てる言葉に対し、「あの人((達人)の死にケチ付けるんじゃねぇ」と言い放つ竜馬が最高でした。

2話分観たトコで総論ですが、
原作まんま……では無いですが、かなりそれに近い感じで、尚且つ良く出来た作品となっててとても嬉しいです。
嬉しいんですが、コレ、無条件に人に薦めるコトを考えてしまいますね。
だってあまりにもヤバイんですもん。隼人ったら。

2004年7月26
3周年企画! アイコン掲示板登場
『ひろ・てん』3周年を記念して、掲示板を再構成してみました。
また今年も掲示板いじるんですか〜? とは言わないように。
おかげで掲示板がひとつ増えちゃいましたよ。
今後管理できるんでしょうか? オレは。
まあ、客が増えなきゃ大丈夫か(笑)。

それでアイコン掲示板のアイコン化企画ですが、要はお絵描き板に描かれたモノをこっちで勝手にアイコン化するコトがありますから怒らないでね、リンキーさん。あと、さとぴーさんとか。ってーコトです。
今、この2人しかオレ以外に描いてないし。
ユーノちゃんは……きっと意に介さないでしょうし(笑)。

掲示板再構築に伴い掲示板の注意事項関係が変更になりました。
このページから飛べる「説明&注意事項」の各ページを一読するコトをオススメします。てか一読してください。
基本的には今まで通りなんですケドね。

さてそのアイコン絵なんですが、基本としてBOY6枚GIRL6枚のバリエーションが何と描き下ろしです。
これが一見たいした風には見えないんですが、何故か時間がかかって大変だったんですよー。
同じような絵だから描いてて途中でアキるし。
オレはつくづくアニメータとかゲーム絵とか描く仕事には不向きだなー。と思いました。まあ、なれないんですが(笑)。
同じような絵(表情バリエーションとか)描いてても楽しくねーんだもん。
仕事みたいで。
オレ、絵描くのって実はキライなんやない? とまで思いました。

話は変わりますがマーグリスはその後あっけなく倒せました。

2004年7月24
『ゼノサーガII』
ありゃ、気が付けばもう24日だ。
えー、日記の更新がおろそかになってたのはワケがありまして。
別に忙しいワケじゃなかったんですね。
むしろヒマ。
ヒマ過ぎて何してたかと言いますと、
PS2の『ゼノサーガII』をやりまくっておりました。
もう延べ30時間くらいやってるのかなー?
まだまだ中盤です。
それなのに現在のレベルやスキルでは倒せないんじゃないかなー? と思える中ボスに出会いまして、アキラメてこうして日記書いてます。
中ボスの名はマーグリス。
あーあ、またレベルアップしにダンジョンの中へ戻らなきゃならんのかー。
やりたくねー。
それとも戦闘の組み合わせとかで倒せたりするのかなー?

現在までの感想としては『ゼノサーガI』を楽しめた人なら楽しめるんじゃないかと。
元々よく訳わからんSF風な用語が死ぬ程飛び交うので、ソコに付いて行けない人にはまず向かないと思うし。
そーいえば今回パッケージに『CAUTION-このゲームには残虐なシーンが〜』の黄色三角マークが付いてなかったですが、今回アルベドはもうあんなコトはしないんですかね?
すればイイのに(笑)。
それにしても、つくづくケイオスは超人ロックですね。
使えない超人ロック(笑)。
何でかオレのケイオスって育たないんですよ。

2004年7月19
『スパイダーマン2』
ようやく『スパイダーマン2』を観に行きました。
面白かったです。
涙腺の弱く単純なオレは途中何度もうるうるしてしまいましたよ。
とりあえず絶賛しておきます。
Dr.オクトパスがカッコ良すぎです!
あの、たるんだおっさん体型が最高。
初の人工アーム装着時なんてランニングシャツに腹巻ですよ。
バカボンのパパかっつーの。
が、しかし、アームが動き始めるとカッコイイのなんの。
さらには悪に目覚めてからなんて筆舌に尽くしがたいくらいカッコいいです。
たるんだ腹のおっさんこそカッコイイ!
正直、シュワルツェネッガーがやらなくて良かった〜!
今回の敵がドック・オクに決まっていたならばシュワちゃんじゃ合わないですよ。
筋肉バカ(絵的な話ね。そんな、カリフォルニア州知事をバカだなんて言えるワケないじゃないですか。)なドック・オクじゃねぇ。
その分スパイディの空中散歩の描き方は方法論が『1』と変わらないのでどんなに派手にしても目新しさを感じられないのが少々残念。
お話的にもピーター・パーカーがピーターとスパイディのギャップに精神的に追い詰められる話なので(いつもか(笑))、そーゆー意味ではピーター君ぱっとしないし。
まあ、ピーターがぱっとしても何ですが。
調子こいて自滅するタイプだからな〜。
そこら辺の描き方が、ウェブカートリッジを使わず人体から発射出来るように変更した設定を上手く逆手に取った展開で絡めてくれるトコは良かったです。
あの展開はウェブカートリッジを使ってたら出来ない話だ。

不満点としてはドック・オクとの戦いの最中スパイディがぼやきや軽口を叩いてくれないトコ。
スパイディに黙々と戦われてもねぇ。
まあ、今回は戦ってる状況がしんどいってのもあるかも知れないケド、そこら辺、テレビでやった3DCG版は上手かったです。
しゃべるしゃべる。セリフ回しも上手かったし。
MJは相変わらず可愛くないです。顔が(笑)。
アメリカ人の好みってあの手を美人って言うんですかね〜。
今回は前回みたいなチャイナ服姿も無かったしな〜。
ただ特撮ヒロインとして考えると、その安っぽさが逆に合ってるかも。
なんつーの? 事在る毎にすぐ人質になって、顔クシャクシャにて「助けて〜」と叫ぶ様はそーゆー安っぽい方にこそ味があるというか。
元々美男美女の話でもないしね。

片腕のコナーズ教授も出て来たし、『3』ではリザードの勇姿がはたして見れるのでしょうか?
グリーンゴブリンjrは当然もう決定だと思えるし。
それにしてもジョン・ジェイムスンかわいそ過ぎです。
あれではマン・ウルフになってしまっても誰も文句は言えません。
いや、ならないと思いますがね。映画では。

2004年7月18
3周年記念企画!……はちょっとまだ
えー、先日の7月17日にどーやら『ひろ・てん』も3周年を向かえたようです。
めでたい!
コレもいつも見に来てくれる皆様のおかげ。
ありがたや〜、ありがたや〜。
でもね。何だかだーれも祝ってくれないので自分でお祝いしちゃいます!
ごちそういっぱい用意して〜。
ケーキにローソク3本立てて〜。
さ、火を消しますよ〜。
ふ〜っ。
わー、パチパチ〜。おめでとー。
……虚しい。
あたかもクリスマスの日に誰も来てもらえなかった星飛雄馬のようだ……
くそー、父ちゃん! オレはヤルぜ! この手にインターネットの星を掴むんだ!!
……いやいや、掴みませんケドね(笑)。
これからも細々と続けて行きたいと思いますので、温かい目で見守ってやってください。
生温かい目で見守られるのは……ちょっとイヤですが。
2004年7月17日追加
一天地六
用事もあったので1泊2日で帰って来ました。
去年も観に行った、新宿は花園神社で行われた「椿組」による野外劇。
今年の演目は『一天地六』
高校の後輩が出てるんですよ。
オレは直接面識無いんですが。て、去年の劇の時に会ってるので一応はもう面識あるんですが。
で、それを友達に誘われたので一緒に観に行く。
生まれてこのかた、舞台演劇を観たのは2度目です。
劇は観てて尻が痛くならなかったので(つまらない映画とかを映画館で観てると飽きて尻が痛くなるじゃないですか。そーゆー意味ね。)面白かったと思います。
なにぶん演劇って数を観たコトないのでそーゆー評価の仕方しか出来ないのはご容赦を。
でもそれってとても重要なコトだと思いますケドね。
敢えて言えば去年の方が面白かったかな?
何だろう? 好みでしょうか?

以下、もしかしたらとても失礼なコト言い出すかも知れません。
誰にって? んーと、世の中の人全てに(笑)。

その劇は幕末の遊郭、といっても吉原のように幕府公認ではないモグリの遊郭である内藤新宿。
そんな舞台設定だから当然直では描かなくてもコトに及ぶ寸前とかのシーンはあるワケですね。
押し倒したりとか。
(ちなみに劇としては裸すら出て来てません。念のため。)
テレビや映画の映像ドラマでは全然気にも留めない、てか、もっとやれー的なこんなシーンも生の演劇で見ると、(ここら辺からとても失礼なコト言い出します。)本番まな板ストリップショーとかと変わらねーんじゃねーかなー、と思えてならない。
(そんなようなコトはある意味言われているコトだけとあらためて。)
単にその先を描いていないダケで、「舞台の上で情事を見せる」というコトになんら変わりはないのではないかと。
そう考えると、演劇から派生したテレビドラマや映画、脚本であるお話、つまりは小説や漫画、さらには音楽や美術など、どんなに芸術を気取ってみても所詮は下世話なものでしかないのよ。
どんなにスーパースターに憧れてみても、それは実は立ちんぼ娼婦に憧れているのと実は一緒じゃねーの? とか思ったり。
オレの仕事であるデザイナーなんかはそういった下世話なモノを覆い隠してキレイに上品にさも素晴らしいモノに見せるようにするタメにあるモノなワケで、そーいった意味では最低ですよ。
だから、若人の皆さん。
そういった浮世離れなモノに憧れるのはヤメましょう。
踊らされているダケです。所詮は色モノですから。
じゃあ何ならいいワケ?
と、突き詰めて行くとやっぱ農業、畜産、漁業等の第1次産業ですよ。
人が生きるタメに食べるモノを作るコトこそ素晴らしい。
だってソレがなきゃ人は生きて行けないんですよ。
なのに第1次産業ほど世間的に地位が低いのが不思議です。
がしがしと儲かる職業ならばそんなコトにはならないのに。
じゃあ、儲けさえるタメに野菜とか値上がってもいいのか。とか言ったらそれはそれで困りモノ。
オレみたいな貧乏人は生活出来なくなっちゃいますからね。

と、いったいオレは結局何が言いたいんでしょうか?
何が言いたいんでしょうね?(笑)
人類文化全否定とか?(笑)
とまあ、何だかよくわかりませんが、演劇を観に行ったらそんな連想ゲームをしてしまいました。ってトコで許してくれませんか?
くれませんかね?
ダメ?

2004年7月17
ぐぅ日記……えーっと、その4?
昨日、田舎にバイクで戻り、セキセイインコの「ぐぅ」を見て来ました。

バイクに乗るのがえらく久し振りだったもんで案の定、バッテリーが上がってまして(『バツ&テリー』大島やすいち著。じゃないですよ。って、余計わかりにくくしてどーするよ。)、押し掛けしても掛かりそうも無かったのでハナからアキラメてガソリンスタンドに押して行く。あのクソ暑い中を。
一番近いトコでは断られたタメ、もう一軒先まで押すハメに。
スターターセル回すためのブースター借りたかったダケなのに。
言い方が悪かったのかなー? 絶対手前のトコでも出来たと思うんだケドなー。
ちなみに1050円取られました。高けぇ〜。
その昔(MVXの頃)はタダでやってもらった覚えあるのに〜。
世知辛い世の中になったモノよのう。
と、バイクに乗り出す前からもう汗ダクのヘトヘト。
でもまぁ、その後は久し振りにバイク乗れて気持ち良かったっす〜。

田舎に帰ると「ぐぅ」が家の中でほぼ放し飼いになってたのでびっくり。
なんでも鳥小屋の中に入れると狂ったように騒ぎ出すので仕方なくなんだそうな。
外に逃げ出さないといいですね。
見た目はほとんど雛では無くなっていた「ぐぅ」ですが、色々とまだまだ子供のトコが面白く、とにかく足元がおぼつかない。
気が強い割りにはひとなつっこく、指を出すとすぐに乗る。
指に乗ると、いっちょ前に片足になって羽根の毛繕いなんぞをし始めるのだが、足元がおぼつかないのですぐにバランスを崩す。
平らなトコにいるならまだしも指の上っすよ。
で、落ちそうになるもんだから必要以上に残った足に力が入り、爪が刺さるので痛い。
痛いからこっちが手を動かしてしまうため、よけいバランスが崩れて、「べちょ」っと床に落ちる。
当然「ぎいぎい」と怒るのだか、指を出すと凝りもせずまた乗ってくる。
バカですか?(笑)
指に乗ってると足が火照ってきてすぐにうつらうつらしてくる。
人間の赤ちゃんと一緒ですね。
「おお、コレが『ぐぅ』たるゆえんか!?」と思ってたらすぐに目を覚ます。
これでは「ぐぅ」というより、うとうとの「うと」じゃん。
ちょっと前まではそれでもぐぅぐぅ寝てたらしいです。
鳥って寝る時は顔を背中に預け片足で寝るんですが、それもしないし。
と、思ってたら夜寝る時はそうしてました。
親に聞いたら「初めて」とのコトだったので、何だか成長の瞬間に立ち会ってしまったようです。ちょっと嬉しかったり。
食事時にはお膳に上がりたがるので上げてやると、家族から一斉に「ダメ!」との非難の声が。
すると「ぐぅ」のヤツ、皿の上だろうが何だろうが縦横無尽に走り周り、おかげでオレは「ぐぅ」の足がづかづかとその上を通り過ぎた刺身を食うハメになりましたとさ。
めでたしめでたし。

2004年7月14
『AKIRA』
仕事も終了したので先日深夜に『AKIRA』の映画がやってたのを録画していたのを観る。
DVDを買いそうになってたので、コレで買わずに済んで良かったっす。
でも放映時間の調整による尺のカットが多分多いような気がしてちょっと残念。
当時最先端の作品だった『AKIRA』も今観ると結構古臭い感じがしますねー。
時の流れは恐ろしいモノです。
よくアレをCG使わず手で動かしてたよなー。
でも音楽ダケは今聴いてもまったく古臭さを感じなかったのが流石。
芸能山城組イイっす。
今からでもBGM集買いたくなっちゃうくらい。

そーいえばDVDの特典に絵コンテが冊子になって付いてましたが、オレ当時発売された『AKIRA』の絵コンテ本持ってるんですんですよねー。
友達に「これで大友克洋の演出テクニックが盗めますよ!」と踊らされて。
躍らされて買った分、結局ほとんど開いてもいないんですが(笑)。
映像が手元にないと比較が出来ないからコンテだけ持ってても意味無いなー。と当時思いました。ウチ、ビデオデッキ無かったですし。
今だに捨てられずに持ってます。
躍らせた当の本人はきっとそんなコト言ったなんて、さらさら覚えてはいないコトでしょう。
ね、さまらキさん(笑)。

2004年7月12
気付くこと。
motoGP、玉田キター!
故、加藤の大ちゃんの誕生日にmotoGP初優勝とは!
かつてのGP250の原田の年間ワールドチャンプの年の千歳屋アナの名調子、
「若井と一緒に走っています!」を思い出してしまいましたよ。くすん。
(加藤も若井もサーキットで亡くなられたグランプリライダーです。)

以下昨日の日記の続き……かな?

自分が肩こり持ちだとわかっていながらいつの間にか忘れてしまい、慢性の不調の原因は何だろう? と理解できずに日々を過ごす。
そしてある日、肩こりだ! とハタと気付き、その時は理由もわかってスッキリもする。理由がわかれば肩たたくとか処置のしようもあるわけだしね。。
つまるコト、一番の処方箋は「気付くコト」なんじゃなかろうか?
それは今回みたいな病気とか体調不良とかだけで無く、
悪くなった人間関係とか、思うようにならない自分の置かれている状況とか、そーいった、「良くない」と感じられる自分にとっての様々な物事全てに対して言えませんかね?
だって、「気付くコト」さえ出来れば対処できるワケなんですから。
そう、「気付き」こそこの世の悪しき全てにおいて、一番の解決策なのですよ。

とは言うモノの、せっかく「気付いた」ハズなのにいつの間にかそれも薄れ、慢性の不調に悩ませられる日々が続くワケなんですね。オレはバカだから。
結局やってるコトは堂々巡りでいつも同じトコをぐるぐる回っているワケです。
いや、平面的には同じトコをぐるぐる回っているならまだしも、立体的に見たら螺旋状……スパイラルに、しかも下に向かってぐるぐる回っていたらどうしよう。
下向きなスパイラル……
いやいや、最悪同じトコぐるぐる回っていてもいいから、せめてそのスパイラルは上向きであると信じたいたいモノですね。

人生は、因果応報スパイラルって言うじゃな〜い。
でも本当は、オレの人生なんていっつもデフレスパイラルですから〜〜
残念!!
「イシャはどこだ」のネジ式、斬りっっ!!
……ギター侍かよ。

2004年7月11
肩こりでした。
今日は参議院選挙でしたね。皆さん選挙には行きましたか?
今の政治は誰がやっても変わらない。
とか言って選挙に行かない人も多いと思いますが、やっぱ投票はしましょうよ。
オレも自民党がやろうが民主党がやろうが、大して変わらないと思います。
でも、いつでも自民党が政権取るのが当たり前。では緊張感が無いじゃないですか。
やっぱ、「どう転ぶかわからない」と政治家のヤツラに思わせんと、ちゃんと仕事しませんよ、ヤツラは。
そう思わせてもちゃんと仕事するかどうかも怪しいのに(笑)。
とか、段々とみんなホントにそう思って来たようで、今回は民主党が勝ちみたいですね。
何で世間の人は衆議院選の時からそう判断しなかったかなー。
そしたら今頃民主党はホントはどうなの? と結論が出てたってーのに。

とか偉そうなコト書いてますが、先週からずっとなんとなく調子が悪くて、イマイチ仕事の進みが思うようになりませんでした。
自分のヤルことさえママならないヤツに言われたくないですね。
何だか頭がぼーっとして、眠いんだか何だか。
マブタが見開かないって感じだったんですよ。疲れが溜まっているのかなー、とか。
今日、理由がわかりました。
肩こりです。
いつもは肩こりから酷い頭痛になるので如実に自覚するんですが、今回はガマン出来ない程の頭痛は無く、目の奥が重いとかその程度だったんで気付きませんでした。
肩の筋肉が張ってるからマブタに力が入らなかったのね。
ただ、結論は肩こりなんですが、こーゆーのって肩こりダケが悪いワケじゃないんですよね。
姿勢が悪いから肩こりになるとか、疲れるから姿勢が悪くなるとか、血行が悪いから疲れるとか、肩こりになるから血行が悪くなる、とか。
原因が複合して堂々巡りになってたりするんで、結局は「バランス良くする」ってのが大事なんですよねー、とつくづく。
デザインの仕事も同じなんだよなー。
あっちを直すとこっちが変になるからこっちも直す。と今度はこっちが……
因果は巡るとはよく言ったモノです。

2004年7月10
夢の話。三沢さん登場。
掲示板は8日には直ったみたいですね。良かった良かった。

今日は三沢光晴社長率いる「プロレスリングNOAH」のドーム大会。
なのに地上波での放送が無いとは! どーゆーコトよ日テレ!!
GPといい、相変わらずオレが観るモノの扱い悪過ぎ!!
キーーーーッ!

そんなせいか変な夢を見ました。
舞台は田舎の実家。
そこの2階に何故か三沢光晴が訪れる。
どーやらドーム大会に向かう途中に立ち寄ったらしい。
オレが寝起きで(寝てたらしい)あわてておもてなしをしようとすると、
「いいからいいから」と子供部屋(オレが子供の頃、机を置いていた部屋ね)から何故か安っぽい天体望遠鏡を見つけ出し(現実ではそんなモノは持ってませんでした)、
「これで星でも見てるから、気にしないで。」と三沢さん。
ちなみに昼の12時くらいの舞台設定。
だって夕方からドーム大会には三沢さん、出ないといけませんから(笑)。
望遠鏡使って空を見てる三沢さんですが空は曇り空。
そしたら突然雹(ひょう)が降り始める。
開けてる窓から吹き込む雹のツブが次第に大きくきくなり、ついに冷蔵庫の製氷機で作る氷大の大きさに。
てか、まんま製氷機の氷が降ってました。
こりゃいかんと慌てて窓を閉めると母親と二十歳くらいの妹が登場。
母親は肩にセキセイインコの「ぐぅ」ちゃんを乗せてました。
(実物見てないのにもう夢に登場ですか。ぐぅのヤツは。)
「誰この人?」とか、三沢さんに対して失礼なコトをのたまう母親。
それに対して「何言ってるの三沢さんじゃない。有名な人よ。」と、妹。
おお、さすがコイツは解ってる。
「サイン貰わなきゃ。色紙取ってこよ。」と妹が階段降りてくトコで目が覚めました。
変な夢でしょ。
ただ一番変なのは、オレ、妹なんて居ないんですよ。
夢の中に出てきたこの女、誰だ?(笑)

ちなみに夢の中の三沢さんはまったくエロトークをしませんでした。

2004年7月7
七夕
何だか通常掲示板が無くなっちゃってるんですが、コレ治るんですかね?
teacupさんよー。どーなの?
ってもメール出して聞くつもりもあまり無いですが。
そんなコトしてるヒマ無いし。
2〜3日しても復旧しないようなら応急処置を取る予定です。
しかしそれすらやってるヒマがあるのか……
くそー、ホントは掲示板関係は3周年記念企画に合わせて再整理するつもりだったのにー。
またもフライイング告知になっちゃいそうです。

皆さん七夕でしたね。何か願い事はしましたか。
オレは織姫と彦星が逢瀬の刻を過ごしたであろう時間は仕事してました。
まあ、ステキ。
そして別れたであろう今も仕事してます。
まあ、なんてステキ。
くそー、上々颱風の花園神社ライブにも行けなかったよー。
皆さん、幸せになりたいですね。
オレの願いゴトですか? ステキなお嫁さんが欲しいです。
幼稚園児かよ。
でも「ステキな奥さん」と書くとなんだか貧乏っぽく聞こえるのが不思議です。
そんなことより何よりこのとりあえずこの暑いのを何とかしてくれ。
そっちの方が切実だ。

久し振りに、ウチにバカでかいゴキブリが出る。
手の届かないトコに出たので、相手してるヒマもないから、寛大にも放置しといてやろうかと思っていたのにも関わらず、しばらくしたら足元に再出現したのであきらめてスリッパで必殺。
あ、スリッパ使って殺したの初めてだ(笑)。
ちなみにいつもはティッシュ使って手掴み。
七夕だというのに殺生してしまいましたよ。

『かってに改蔵』が次号で最終回だよー。うわーん。

とりあえずは絵板やゲタ板を代用してください。
2004年7月3
ぐぅ通信。その3
田舎からセキセイインコの雛の「ぐぅ」の日記が届きました。

<ぐぅ情報>

まだ飛べません。
未だ地べたを這いずっています。
くちばしを使ってよじ登るコトもできません。
せっかく買った鳥小屋も、低い方の段しか乗れません。

手で持ち上げると、必至で降りようとします。
周りが見えないように囲うと大丈夫です。
どうやら高所恐怖症の模様。

インコで高所恐怖症ってのはどーしたものか (´・ω・`)
相変わらず、食っちゃ寝、食っちゃ寝してます。

2004年7月2
サーキュレーター
ええっ? もう7月ですか?
早いなー。

あまりにも暑いので、先日G4を買った時、実は一緒に秘密兵器を購入してました。
その名も「サーキュレーター」。
要は側が筒っぽになっている扇風機とでも言いましょうか。普通の扇風機より、より遠くに風を送るコトが出来、室内の空気の循環を施してくれるモノ。
コレでエアコンの無い仕事部屋にエアコンの付いてる隣の部屋から冷気を引っ張って来れるのですよ。
と、意気込んで買ってみたものの、使った結果は「無いよりマシ」程度でした。
まあ、そんなモンでしょうね。
相変わらずパソコンの前では暑いです。
ちなみにマイナスイオン発生器付きっ♪

オレもイイ歳こいて、『ハガレン』だの『レジェンズ』だの『ガッシュ』だのと、子供向けアニメの話をよくココで書いてますが、今回の仕事ではそんな私がとても役に立ってます。
仕事してる中で観て無いのって『ゾロリ』と『デジモン』ダケだもんなー。
そーなんですよ。
実はオレ、好きでアニメばっか観てるワケじゃないんです。
仕事のタメになるから泣く泣く子供向けアニメなんか観てるんです。
オレはホントはアニメなんか好き好んで観てるようなオタクじゃないんですよ?
ええ、大嘘ですが。