太陽海岸で高級リゾート・マルベーリャ とうとうやって来ました! ホントは、これが最初の目的だったんだもんね〜。ひろちゃん憧れのコスタ・デル・ソル。まさに"太陽の海岸"と言うだけあって、空にはギラギラ太陽が。ホテルも海の見える部屋で、言うことなし! 3泊のリゾート、楽しむぞ〜♪ 海に行く前にまずは腹ごしらえ。すっかりお気に入りのサングリアとパエリア。この海の家のパエリアが、それまで食べた中で一番おいしかった。 やっぱり、海には浮き輪が必要でしょう! 大きな浮き輪とサンオイルをゲット! さあ、これで準備万端。天然のパラソル! う〜〜〜ん、気分はコスタ・デル・ソル! あまりのうれしさに、かなりのハイテンション。写真右はひろちゃんが買ってくれたビキニを着てリゾートするよしこ。 ひろちゃんはさっそく海へ! 子供のようにはしゃいで嬉しそう。よしこはプカリプカリと浮いていたら、クラゲに・・クラゲに刺された! 救急隊の人にクスリを塗って貰って、一日安静。むふぅ。 翌日も一日中、ビーチで過ごした。写真中央のシルエットは、一体誰でしょう? 頭のデカさからしてアジア人ではないかと思うのだが・・・ 写真右は、なんと、トップレスよしこ! だって、ひろちゃんがとっちゃったんだもん。「見てみろ、まわりみ〜〜〜んなトップレスやんか。郷に入れば郷に従え〜〜い!」だって。でも、貴重な体験でした。貴重か? 3日目、朝から海へ行ったものの、もう、背中が真っ赤っか。午後から、マルベーリャの町を観光してみた。ちょうど教会では結婚式が始まるところで、綺麗な花嫁さんを見た。 旧市街地には白い家が並ぶ。白いちっちゃな教会もステキ。白い家を眺めながらの細い路地はとてもいいお散歩コース。 お土産屋さんなどを覗きながらテクテク歩いてバス通りへとでた。噴水がとても涼しげ。歩道のベンチもオッシャレ〜。 写真は夕暮れのヨットハーバー。マルベーリャの郊外にはカジノやゴルフコースなどもあって、世界の富豪たちがハイクラスのリゾートを楽しみに来るらしい。写真右は、富豪とはほど遠いよしこ、ヨットハーバーでフラメンコを踊るの図。 スペイン最後のディナー、やっぱり、サングリア&パエリアでシメ。夜の海岸もステキだった。そんないい気分で食事をしているのに・・・ ひろちゃんってば手洗い用のお湯を「お茶?」とか言って飲もうとするなんて・・・ はずかしっ。 もう2人とも、全身真っ赤に日焼けしてます。 フラメンコな夜のページへ 中世の薫り漂う町・トレドのページへ 首都・マドリッドのページへ 闘牛のページへ トロピカルな都市・マラガのページへ 神秘的な気怠さの漂う町・グラナダのページへ アフリカのアラブ世界・タンジェのページへ ● 太陽海岸で高級リゾート・マルベーリャ ● 帰国ハプニングのページへ 1999年9月の旅・トップへ 旅の記録帳へ戻る トップページへ戻る
1999年9月の旅・トップへ
旅の記録帳へ戻る
トップページへ戻る