寺院名をクリックするとその寺院のご朱印や写真が表示されます
 住職が不在のためご朱印がいただけなかった寺院もあります
 寺院名に  印がついている寺院は、寺院自身のホームページや
   関連個人サイトへご朱印のページからリンクしています
 ご朱印をクリックするとこのページへ戻ります
 嵐山                                
 天竜寺   臨済宗天竜寺派の大本山。京都五山の第一位。もとは皇室の離宮であったものを足利尊氏が後醍醐
       天皇の供養のため夢窓国師を開山として創建した。   費用調達のために元と貿易をはじめたが
       これが有名な「天竜寺船」。みどころは池泉回遊式「曹源池庭園」。 公開
  三秀院   天竜寺の塔頭。天竜寺七福神の大黒天。  六角の大黒堂に安置されたこの寺の大黒天は「東向き
              大黒さん」と呼ばれ、比叡山延暦寺、上野寛永寺とともに日本三大黒天のひとつで右手に小槌を
              持つ典型的な大黒天の姿である。 公開
  弘源寺      天竜寺の塔頭。天竜寺七福神の毘沙門天。  本殿は寛永年代の建築物で本尊は観音菩薩。  毘沙
              門堂に祀られている「毘沙門天」は、インド、中国、比叡山般秀院、深草の嘉祥寺を経て、14
              42年にこの寺に祀られた。  比叡山を借景とした美しい方丈庭園がある。 公開
  慈済院      天竜寺の塔頭。天竜寺七福神の弁財天。 天竜の天井画がみもの。 公開
  松厳寺      天竜寺の塔頭。天竜寺七福神の福禄寿。 小さなお堂には一刀彫の「福禄寿」祀られている。
              手入れの行き届いた庭園がみもの。 公開
  永明院      天竜寺の塔頭。天竜寺七福神の恵比須神。「ようみょういん」と呼ぶ。創建は1414年という
              が1593年に再建されたもの。恵比須堂は現代のもので昭和62年に建てられた。 公開
  寿寧院      天竜寺の塔頭。天竜寺七福神の不動明王。明治18年に現地へ移転された比較的新しい寺。
              かっては臨川寺の子院であったといわれる。   本堂には本尊として「薬師如来」安置されており、
              その前の小さな厨子に「不動明王立像」が納められている。  公開
  妙智院      天竜寺の塔頭。天竜寺七福神の宝徳稲荷。天竜寺の南門のすぐそばにある1453年創建の寺。
              宝徳年間に伏見稲荷を勧請したためこの名前の由来となった。 公開
  等観院      天竜寺の塔頭。本堂のご本尊は「十一面観音菩薩」1386年に細川家によって建立。久邇の宮
              から払い下げられた茶室「釆庵」がある 。  公開
  宝厳院      天竜寺の塔頭。 平成14年の秋に140年ぶりに一時公開されたが、普段非公開なのが惜しい
              すばらしい景観の寺である。獅子吼の庭と称する庭園は嵐山を借景とした枯山水で仏が説法する
              の意。 三尊石、苦海、舟石、嵐山羅漢、破岩の松などみどころが多い。 非公開
  臨川寺   嵐山渡月橋の近く。開山は天竜寺と同じ「夢窓国師」であるが天竜寺より古い。 後醍醐天皇の
              創建。  本堂の前に白砂と石だけの枯山水庭園がある。  公開

  鹿王院   臨川寺から東へ10分くらい、北へ5分くらい。ちょっとわかりにくいところにある。足利義満
              が「宝幢寺」を建立したときその塔頭寺院としてたてられた寺。  今はこの「鹿王院」だけがの
              こっている。  枯山水の庭園や多宝塔がありなかなか風情がある。  公開
 曇華院      暦応年間に通玄寺の塔頭として創建されその後盛衰がくりかえされ、明治4年に現在地に移転し
       た尼門跡寺院。尼寺特有の多くの玩具が残されている。 非公開

  法輪寺   嵐山の渡月橋を南に渡り山に向かってかなり登る。713年の創建というからかなり古い。
              子供に知恵と福徳をさずけるという。毎年4月13日に13歳の男女が参詣する。これを十三詣
       という。 建物は明治になってからの再建。   境内自由。
 千光寺   大悲閣と呼ばれる千光寺は角倉了以が1611年に大堰川(十津川)の開削工事に協力した人達
       の菩提を弔うため嵯峨中院にあった千光寺の名跡を移して創建した。  渡月橋から約1Kmの
       嵐山温泉からさらにつづら折りの石段を登った山の中腹にあり、京都の町を一望できる絶景の場所
       にある。 公開