|
当初、私の得ていた情報では、招待選手に谷口浩美,森下広一,Dセロン・・皆凄い選手とはいえ、現役を退いた選手、このところ活躍を聞かない選手・・ということで、それほどの盛り上がりはないだろう・・と思っていたのですが・・。
NHKの生中継はあるは、カビガ、川嶋、エゴロワ・・等々、なかなかの顔ぶれ。沿道も人で埋め尽くされんばかりで、素晴らしい盛り上がりでした。
スタート6kmで180mを下る特殊なコース。脚にかかる負担は想像以上のものがありました。おまけに平地になってからは、ずっとず〜〜〜〜〜っと向かい風、しかも結構強風。私と同じく精神的に切れてしまった方も多かったのでは・・。とにかくハードなコース & コンディションでした。(レース後、2日間は太腿前面の筋肉痛で、屈伸できない、階段降りれない状態でした)
エリートマラソンでよく見られる、上位入賞者だけにかけてもらえる、記念のバスタオル。長野マラソンでは完走者全員に頂けました。これはうれしいですね! また来年も・・と思わせる「長野マラソン」でした。
芝道雄 | 2時間51分28秒 | 奥野勝 | 2時間56分59秒 |
尾坂圭一 | ???? | 由比浜亨 | ???? |
![]() 受付会場(ビッグハット) |
![]() 採火式(山ノ内町) |
![]() 前夜祭(スタート地点) |
![]() パーティー会場 |
![]() 料理だぞ〜〜 |
![]() 男子優勝! ジャクソン・カビガ選手 |
![]() 女子優勝! ワレンティナ・エゴロワ選手 |
![]() 惜しくも2位! 川嶋伸次選手(旭化成) (メチャメチャ人の良さそうな方でした) |
![]() 旭化成ご一行様 渡辺共則 谷口浩美 佐々勤 秋吉慎一 |
![]() おなじみ 谷口浩美選手 下りはお手のもの・・かな? |
![]() 20年たったらお願いしますね!宗さん (多分、茂監督と思うんですけど・・すいません) |
![]() ロザ・モタ選手 |
![]() ♪輪になって踊ろう 〜 フィナーレ |
![]() Mウェーブ(長野オリンピック記念館) |
![]() 長野オリンピックの金メダル |
![]() コサック〜〜!(記念館内部) |
![]() 道に突然!電車(トレインギャラリー) |
![]() 鉄道模型の宝庫 |
![]() 奥野君(大阪市役所)イチオシのおみやげ |
・・・え、なになに・・で、あんたは何分で走ったんかやて〜? そんな細かいこと気にせんでもええやん、なあ〜。
あかん?・・・しゃ〜ないなあ・・・じつはね・・・・3時間05分44秒・・・3時間05分44秒・・・
こんなはずじゃ、なかったんですけど・・・秋、頑張ります!