★★ レース結果、記録等 ★★
(非常にサボっているページです(^^;)
2001年

試合結果目次

河口湖マラソン(11月25日)

大野圭介 (25) 2時間53分57秒 ☆自己ベスト
一般男子18歳〜34歳の部で29/2212位、
全体で103/6770位です。

「30kmまでずーっと4分/kmで行きまして、そっからずるずると落ちました。目標はサブスリーだったので、達成できて満足ではあります。陸上再開3ヶ月目で月間200kmという練習量から考えると上出来と言えるんじゃないでしょうか・・・。やはりマスターズの皆さんに刺激を受け、質の高い練習をできたからだと思っています。まいどありがとうございます。これからもバリバリ走りますよー。期待してください。
ただ、やはり思うことは「フルマラソンは人の走る距離じゃない」ってことです。もうイヤです。私には向いてません!!フルだけは、完走しても「また走りたい」と思わない種目です。春はトラックに専念します(笑)。」


福知山マラソン(11月23日)

★登記登録の部:男子
高田伸昭 (25) 2時間22分05秒 ★総合優勝!★大会新記録!
岩下真介 (20) 2時間36分36秒 10位 ☆自己ベスト
白川康平 (27) 2時間37分27秒 14位 ☆自己ベスト
近藤康由 (34) 2時間40分15秒 24位
奥内佳典 (36) 2時間47分39秒 42位
久富廣二 (50) 3時間00分20秒 125位
山口正広

(39)

3時間04分17秒 145位
嶋渡祐三 (55) 3時間10分50秒 208位
上島 学 (35) 3時間12分39秒 225位
尾坂圭一 (37) 3時間18分49秒 285位
清水健一 (27) 3時間24分02秒 344位
根岸政人 (41)
3時間54分27秒
549位 ☆3日前・・急遽帰国
★登記登録の部:女子
正躰祐見子 (36) 3時間49分12秒 79位

それぞれの福知山


東京国際女子マラソン(11月18日)

岩渕優子 (27) 2時間59分50秒 ★GETサブスリー!
澤村佐登美 (40) 3時間07分55秒
山本喜代子 (47) 3時間09分
嶋渡和子 (55) 3時間17分
尾幡正子 (41) 3時間21分



彦根マラソン(11月11日)

大野安男 (50) 42分48秒

男子40歳以上325名中47位

★自己べすと〜

「前半20分49秒で、最後の1キロは4分29秒とまだまだ余裕のある走りができました。自己記録を2分短縮、昨年のコースレコードを5分短縮!!

勝因は
1)丹波30Kで走り込みして迎えたこと。
2)谷川真理さんとスタートから300メートル一緒に走れたこと。それ以降は遠い遠い彼方となりました。」




お久しぶり〜・・枚方マスターズ・カリフォルニア支部長?? 根岸政人



第1回 2001歴史街道丹後100kmウルトラマラソン
〜 京都・丹後王国まほろば海道 〜
(9月16日 am5:00スタート)

上島 学 (36) 10時間13分05秒
68位
「最初から5km30分のイーブンペースで行けました。思った以上にアップダウンがきつくて苦しみましたが、なんとか完走も出来、良いタイムも出せました。」
柴田昌治 (40) 12時間50分??秒