善久(Zenkyu)
プロフィール
東京音楽大学卒業。テューバを田中真輔氏に師事。クラシックからジャ
ズまで幅広いジャンルをこなし作曲・編曲も手がけている。雅楽の笙を13才より宮内庁雅楽部楽長故豊雄秋、故多忠雄氏に師事。現在、ソロのオカリナ・ケー
ナ・笙の演奏家として各地で活躍中。また、東京・神奈川・茨城で、400人を超えるオカリナ・ケーナの同好会・教室での指導をしている。
平石耕一事務所では、2007年12回公演「はあたろう物語」で、作曲
と演奏として初参加。以後、数多くの作曲を手掛け、平石の無理難題に快く応えて下さっている。
◆平石耕一事務所作品
第12回公演 2007年6月ア
イピット目白
『はあたろう物語』
作曲、演奏
第13回公演 2008年1月ア
イピット目白
『風車の見える丘 』
作曲、演奏
第14回公演 2008年6月アイピット目
白
『パラシュート』
作曲、演奏
第16回公演 2009年6月ア
イピット目白
『軒雪垂水音連』
作曲
第17回公演 2010年3月ア
イピット目白
『存在は摩耗せず流れに立つ』
作曲、演奏
第18回公演 2010年8月ア
イピット目白
『若楠繁る、お濠の』
作曲、演奏
第19回公演 2011年3月ア
イピット目白
『よどむ水面にうつる』
作曲
第20回公演 2011年10月キ
ンケロシアター
『喜劇戯曲翻訳承り』
作曲
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
08年学校公演
『はあたろう物語』
作曲、演奏