地域密着型 通所介護(介護予防)事業所
|
・今日も安心して来られる。もう一つの おうち![]() ![]() ![]() ・お風呂も楽しみの一つです 個浴で1人ずつ、職員とおしゃべりしながら ゆったりと入ることができ喜ばれています |
・できることを一緒に見つけて、無理のない毎日を![]() ![]() 創作活動 ・毎月の季節を味わう カレンダーつくり 自宅に持ち帰り自分のお部屋に飾ります |
その人らしさを大切に、一日をゆったりと過ごせる場所です![]() ひとり一人に合った生活リハビリを 個別に行っております ![]() 漢字合わせ 毎日行っているので、素早く 行なえるようになりました |
集団で行う体操![]() 和気あいあいとした 雰囲気で行っています ![]() ![]() レクリェーション活動風景 今日は テーブルホッケー、ボール投げ |
・日々安心、安楽な方法を目指す研修 ![]() 安全な入浴を提供する為の訓練 ![]() ![]() 口腔体操 |
![]() 輪投げ大会 ![]() 避難訓練風景 |
〈 ご利用できる方 〉
ご利用できる方 | 介護認定において、要支援・要介護1〜5の認定を受けた高齢者のかた。 |
送迎サービスの範囲 | 筑西市にお住まいの方 |
ご利用日 | 月曜日〜土曜日まで、祝祭日は営業(お盆、正月は除く) |
ご利用時間 | 9:00〜16:30までを目安としますがご相談ください。 |
〈 一日の流れ 〉
デイホームひなたぼっこ2号館 一日の日課表 |
|
8:30〜 | ご自宅までお迎え 到着時に玄関でアルコール消毒又は洗面所でうがい・手洗い 座席まで誘導着席 |
9:00〜 | お茶の提供・日頃の出来事などのおしゃべり |
9:15〜 | 健康チェック(顔色・気分、血圧、脈拍) 家族に依頼の体温測定の結果報告 (コロナ禍より家族に協力依頼しています) 測定必要な方は測定又は再測定する |
9:30〜 | 個別入浴(一人ずつ順番に)爪切り整髪更衣など(シャワー浴や清拭も含む) |
(入浴者以外) ・一人一人の計画に合わせたリハビリ体操や日常の訓練体操を行う ・お茶以外に麦茶などを飲んでいただく ・数字合わせ、塗り絵の好きな方には本人の好むものを提供 ・脳トレーニング簡単な計算問題、漢字を書く・読むなどなど、 苦手な方にはご本人が興味あるものを提供。 ・回想法などによる学習方式で若かりしころを思い出していただきながら、 ご利用者様お一人お一人の意欲向上を支援しています。 (入浴終了者)水分補給又希望者にはベッドでの静養 |
|
11:30〜 | 食事まえに口腔・嚥下体操 手洗い |
12:00〜 | 昼食、休憩、おしゃべり、読書、お昼寝、自由時間 ※昼食のメニューなど希望があれば連絡帳に記入。 昼食後、歯磨きなどの口腔ケア(誤嚥防止) |
13:30〜 14:00 |
午睡後、水分補給・お茶や麦茶の提供(声かけ後に起きる方もいる) |
14:00〜 | ・アクティビティサービス(音楽に合わせた体を動かす体操) ・レクリェーション(ビーチバレーやチームで行うテーブルゲーム等) 創作(折り紙 カレンダー作り)等の作品作り (自宅へ持ち帰ります) その日の利用者様に合わせたレクリェーションを提供している |
15:00〜 | おやつとお茶の提供 おしゃべりタイム (※希望があればおやつ名なども連絡帳に記入) |
午後のリハビリ体操 機能訓練等 | |
愛唱歌を歌う | |
16;:00〜 | 帰宅準備 利用者様のトイレ誘導・声かけ等 荷物の確認・家族への連絡事項の確認を行っている(職員) |
16:30〜 | ご自宅までお送りいたします |
1) 入浴サービス ひとりずつ、ごゆっくりと介護員の見守りの中、安心、安楽に入浴していただけます |
2) 健康チェック 毎日の血圧、脈拍、体温などのチェックを行い、異常の早期発見に努めます |
3) 日常生活の動作訓練 ひなたぼっこ利用者様は年齢もまちまち、得意とすることも異なります。 利用者様ひとり一人に合った、趣味活動を選んでいただき 日々楽しみながら、生活リハビリが提供できるよう努めています。 |
〈 ご利用料金 〉
介護保険自己負担分; 所定単位数に10.14を乗じた金額の本人負担割合分が自己負担になります。
※ 利用時間はご相談に応じます。 令和7年9月1日現在
ご利用料金 (1日につき) |
介 護 度 | 7時間以上 9時間未満 |
その他(介護保険外分) | 日額(税込み) |
---|---|---|---|---|
要介護 1 |
753 単位 | 昼食費(おやつ代等含む) | 600 円 | |
要介護 2 | 890 単位 | 日用品費 | 100 円 | |
要介護 3 | 1,032 単位 | 教養娯楽費 | 60 円 | |
要介護 4 | 1,172 単位 | おむつ代 | 実 費 | |
要介護 5 | 1,312 単位 | 理美容代 | 実 費 | |
入浴介助加算 サービス提供体制加算3 介護職員処遇改善加算2 |
40 単位 6 単位 所定単位数の9.0% |
ご相談・お問い合わせ・見学・体験利用のご相談は随時行っております
茨城県指定介護保険事業者 | 第 0872700240 号 |
電話&FAX | 0296−25−3306 |
電話・FAX (本社) | 電話: 0296−22−2212 FAX: 0296−24−6161 |
住 所 | 〒308−0827 茨城県筑西市市野辺132番地4 |
デイホームひなたぼっこ2号館 | 運営規程 重要事項説明書 |