絶滅危機種に指定されている 北海道原産の幻の湖魚 チップ(ヒメマス)を食べたことがありますか? |
野村商店 TEL:0135−42−2075 FAX:0135−42−2123 |
|||||||
古平特産 古平にお越しの際はここでしか買えない姫鱒の加工品をお土産に!! 日本で唯一の姫鱒専門店にぜひお立ち寄りください。 チップ(ヒメマス)は、鮭科のなかでも最高の味といわれる紅鮭が海へおりずに一生を淡水で過ごしたの。 北海道原産の魚で、北海道では「チップ」(アイヌ語由来)と呼ばれています。 繊細な身に脂がのっているので、とても美味。 低温で清水にしか生息しないため、数も非常に少なく、高級魚として珍重されています。 |
||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
商品一覧 | 姫鱒とは | ご注文方法 | 養殖場紹介 | 納入実績 | 催事情報 | 料理方法 | リンク | 野村商店MAP |
![]() ![]() 今年はお店での販売はしておりません。 加工品はネット販売となりますのでご了承ください。 ※冬季は厚い氷で覆われる為、選別作業に時間がかかり、発送にお時間を頂く場合がございます。 ■ネット通販ではお得なセット商品をご用意しております。詳しくは商品一覧をご覧ください。 ■ふるさと納税始めました。応援お願い致します。 ![]() ■「EXILE TRIBE 男旅 グルメアワード2016」で当店のいろり焼きが大賞をいただきました! ■2015年六花亭製菓「小田豊四郎記念基金」様より 道内の食文化の発展に貢献した個人などに贈られる「第12回小田豊四郎賞」を受賞しました |
||||||||
第18回北海道加工食品フェアでいろり焼 (ガーリックハーブ味)が優秀賞を受賞! ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||
2015年 六花亭製菓の「小田豊四郎記念基金」様より 道内の食文化の発展に貢献した個人などに贈られる「第12回小田豊四郎賞」を受賞しました! 私どもはチップ(ヒメマス)を守り続けて60年余りになります。 ヒメマス養殖家はその難しさゆえになくなり、道内では私ども一件となりました。 初代が前例のないチップ(ヒメマス)の養殖に着手し、2代目が試行錯誤の末、難しいと言われたチップ(ヒメマス)の養殖に成功しました。3代目となる私は、北海道の山奥の大自然の中、水質管理などできる限り自然に近い環境を維持する結果、天然に匹敵するチップ(ヒメマス)の生育に成功しました。 その努力が実り、ミシュラン東京3つ星店、1つ星店、その他名だたる有名店にも使ってもらえるようになりました。一般にはなかなか出まわらないチップ(ヒメマス)をたくさんの方にぜひ召し上がっていだたきたいと思っております。 |
![]() |
|||||||
![]() 〒046-0121 北海道古平郡古平町浜町43番地 |
E-mail: himemasu@shop.email.ne.jp |