平成動物病院
超音波検査



◆心臓

A.ドップラー検査

●基本検査
@各断面の心臓の形態動きを検査

・長軸四腔断面(右側)          ・長軸流出路断面(右側)
  

・短軸(腱索・乳頭筋レベル/右側)    ・短軸(心基底部レベル/右側)
  

・心尖四腔断面(左側)          ・心尖五腔断面(左側)
  


Aカラードップラー法による弁逆流の検査【僧帽弁・三尖弁・肺動脈弁・大動脈弁など】

 たとえば…
 ◎僧帽弁閉鎖不全症の診断とステージ分類をするためには、

・カラードップラー法による僧帽弁逆流の確認


・大動脈弁の逆流             ・左心房径の計測(AO/LV比)
  

・左心室内腔壁計測、内径短縮率計測(FS%)

…などを検査します。


B上記の検査で心筋症(肥大型・拘束型・拡張型など)や、狭窄病変や短絡血管の有無なども同時に検査します。


●+αの検査
左心室流入血流速波形検査
E/A波測定
左心房圧・肺水腫のリスクの検査ができます


逆流血流速波形の計測
たとえば、僧房弁逆流の重症度評価や、
左房圧及び左室収縮態を評価します
他に必要であれば、三尖弁・肺動脈弁・大動脈弁の逆流も検査します


大動脈血流速波形の計測
大動脈の波形の形状や時間の計測値により、
心臓の収縮機能などを検査します


肺動脈血流速波形の計測
肺高血圧症の有無や重症度の検査をします


一回拍出量(SV)、心拍出量(CO)の計測
高拍出状態や低拍出状態の把握・検査をします



B.組織ドップラー検査


↑心臓の筋肉の状態を検査します。赤色が筋肉収縮時、青色が筋肉拡張時。

E/e比を測定したりすることにより、
心臓の収縮機能障害や拡張機能障害を診断することができます
この画像は左房圧・肺水腫のリスク・左心室拡張及び収縮機能を検査しています


心臓壁(心筋)の各部位による動きを測定し、
心臓の状態を検査します





◆腹部臓器

・肝臓(肝がん)             ・胃
  

・脾臓                  ・腸
  

・膀胱(膀胱炎・結石)          ・腎臓
  

・前立腺(前立腺肥大)          ・子宮(子宮水腫)
  

・胆嚢(胆泥症)             ・胆嚢(胆嚢破裂)
  

・副腎                  ・膵臓(膵炎)
  



◆眼  ★特殊な眼検査用プローブを使用

・白内障                 ・硝子体炎
  

・網膜剥離


……など